2019年2月9日のブックマーク (7件)

  • 看護師の持ち物☆ナースのポケットの中身を公開します - ナースの毎日は予想のななめ上をいく。

    看護師のポケットには何が入っている?中身を公開します♪ 看護師は、道具を使うお仕事なのでポケットの中にはよく使うアイテムを入れていることが多いです。看護師たちのポケットの中身を見せてもらうと、その人なりのこだわりが見えてくるかも。 今回は、看護師のポケットに何が入っているかについて看護師のお仕事とともに紹介します。 看護師のポケットには何が入っている?中身を公開します♪ ほぼすべての看護師のポケットに入っているのはボールペン はさみは意外と必要な場面が多いので持ってることが多い サージカルテープとアルコール綿と駆血帯 夜勤の時は瞳孔計付きのペンライトを入れてます 循環器ナースはポケットに心電図モニターの電極が入ってる そのほかに看護師によってポケットに入れているアイテム ミニチューブ鉗子 看護師向けに情報がまとめられたカードやミニブック 油性ペンも必要な場面が多い ナースウォッチを入れてい

    看護師の持ち物☆ナースのポケットの中身を公開します - ナースの毎日は予想のななめ上をいく。
    Ikegamiblog_tokyo
    Ikegamiblog_tokyo 2019/02/09
    オシャレでカラフルな道具ばかり。ちょっと意外でした。でも機能性もいいから、皆さん使うんでしょうね。
  • ジャルジャルが新ネタを毎日アップする『JARUJARU TOWER』の面白さとジャルジャルの凄さについて - kansou

    ジャルジャルがいま一番面白い。特にジャルジャルの公式Youtubeチャンネル『JARUJARU TOWER』は、二人がネタ帳に書き留めたネタになる前のアイデアを『ネタのタネ』と題し新ネタを「毎日」投稿しているチャンネルで、これが最高。内容も1分程度の「10分前に考えてそのまま1発撮りしただろ」的なものから4、5分を超える今すぐ賞レースにかけても良さそうないわゆる「ネタ」仕様のものまで様々なのだが、当に年中無休投稿されるので、まるで二人の頭の中を覗いているような気分になる。 ジャルジャルのネタの最大の特徴といえば、同じフレーズ、同じ展開を狂ったようにリピートし続ける「しつこさ」だが、唯一無二、ジャルジャルをジャルジャルたらしめている異能は「老若男女どんなキャラクターでもまったく違和感なく演じ分けることのできる絶妙にちょうどいいルックス」と「異常をすんなりと日常の中に溶け込ませることのでき

    ジャルジャルが新ネタを毎日アップする『JARUJARU TOWER』の面白さとジャルジャルの凄さについて - kansou
  • 「ケースに入れるとなんだか豪華な作品に見えてくる」の法則 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 以前から紹介している帆船「日丸」ペーパーモデルアートの後日談です ペーパーモデルアート フィギュア☆『帆船 日丸』☆造って魅せる☆ペーパークラフト フィギュア♪ posted with カエレバ harness Amazon 楽天市場 価格.com wakajibi2.hatenablog.com 完成後も散々屋外で撮影会を行い、画像処理などで遊び倒した作品でしたが もういい加減堪能してきました いろんな場所に連れまわした割には特に破損もありませんでした (屋外の風でコケる が一番多かったww) 次は屋内に展示してニヨニヨ眺めるフェイズに移行します ディスプレイケースはいつも愛用しているコレ かしばこ商店 透明フィギュアケース 横長 横幅30cm×奥行18cm×高さ27cm posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 価格.com か

    「ケースに入れるとなんだか豪華な作品に見えてくる」の法則 - わかくさモノ造り工房
    Ikegamiblog_tokyo
    Ikegamiblog_tokyo 2019/02/09
    言われると確かにそう見えてきます。元がイイからなんでしょうけど。
  • 今年も岡山県総社市から、そうじゃのお米が届きました

    このブログでも何度も絶賛している岡山県総社市のそうじゃのお米 その総社市から今年もようやくお米が届きました! さらに、今年は例年と違うおまけの品物もありました。 さっそくブログに掲載しますね~ お礼品の写真 重くて大変でしたので、1袋しか写真を撮っていませんが、実際は5キロのお米が4袋送られてきました。 寄付金額30,000円で60キロのお米をもらえますが、1回で60キロも送ってこられると保管場所がありませんので、20キロづつ3回に分けて送ってきてくれます。 今回は1回目です。2回目は4月、3回目は6月に送ってきてくれます。 「美しい自然と太陽の恵みをいっぱいあびたお米」 だそうです。 まだべていませんが、おいしいに決まっていますよね~ おまけの品 これが昨年まではなかったおまけの品です 赤米(あかごめ)と読むようですね どうやって調理するのでしょうか~ 裏面に調理方法が書いていました。

    今年も岡山県総社市から、そうじゃのお米が届きました
  • 『幸せの基準』1人旅を愛する女性『ゆり子』 - 希望発見ブログLooking for HOPE

    こんばんは。ラニです。 今日、友人が4人、遠方から遊びに来てくれました。その中に『ゆり子』という名の30歳ぐらいの女性がいます。1人で海外へ行くのが大好きで、数ヶ月働いては、世界中を旅する、という生活を続けています。さっぱりとした性格で、一緒にいて全く気疲れしない人です。 先日はタイを訪れました。彼女は2、3カ月に一度、旅が終わると遊びに来て、旅の話をたくさんしてくれます。何でもズバズバ言う彼女の話はとても面白くて、あっという間に時間が過ぎていきます。 私は1人で旅行に行くなんて考えたくもない人間で、おいしいものをべたら、おいしいね、と言い合いたいし、美しい景色を見たら、その感動を誰かと一緒に味わいたいタイプです。彼女と話していると、どっちが男でどっちが女か、わけがわからなくなる時もあります。 1人旅を愛するゆり子の旅行先は、ほとんどが発展途上国と呼ばれる国々です。女性が1人で海外旅行

    『幸せの基準』1人旅を愛する女性『ゆり子』 - 希望発見ブログLooking for HOPE
  • またいろいろ買ってしまった猫用品 - 保護猫さくらとミンクの仲良し計画

    こんにちは! 更新頻度が落ちてるさくみんです! 書きたいことはたくさんあるんです。 まだいろいろあるんです。 しかし、文字を入力するのが時間かかって更新頻度が落ちているのです。 あとは趣味の時間だったりもあって…… 時間ほしいですね。 買ったものの話 先日、いつもお世話になっているペピィでいろいろ買いました。 はい、バリカン!ヒュ~バリカン! 活躍してくれるの期待してるぜっ!! バリカン探してると犬用ばっかりなんですよね。なぜ? これも犬用って書いてあるものの、ペピィでは(犬用)って付け足してあったのでそれを信じて購入しました。 犬用と、もいけるバリカンと、何が違うのかはよくわかりません。 我が家では、足裏と皮膚に這うようにできてしまった毛玉取りに使おうと思ってます。 うまくいくかは……まだわかりません! お試しです、おためし。 次に歯にマヌカ! マヌカ歯ニーでもいいんじゃないの?と思

    またいろいろ買ってしまった猫用品 - 保護猫さくらとミンクの仲良し計画
    Ikegamiblog_tokyo
    Ikegamiblog_tokyo 2019/02/09
    猫にバリカンですか、毛玉がうまく取れるといいですね。
  • 『ルイーズ ヘイ』と幸せを引き寄せる言葉の力『アファメーション』 - 希望発見ブログLooking for HOPE

    80歳からの10年を最高に!ルイーズ ヘイさんの挑戦 苦しみの始まりと脱出 子宮頸がんを患うもアファメーションで完治 すごい顔ぶれ、ルイーズさんが立ち上げた『ヘイハウスラジオ』 これで安心*『アファメーション』のやり方とポイント 80歳からの10年を最高に!ルイーズ ヘイさんの挑戦 『私淑』(ししゅく)という言葉があります。 直接指導を受けたことはないけれど、その人のことを尊敬し、師と仰ぎ、模範として学ぶことを言います。皆さんにもそんな人がいらっしゃるかと思います。 私にとって、ルイーズ ヘイ(Louise l. Hay)さんこそ、まさに私淑している人で、この方の顔を見ない日はなく、声を聞かない日はありません。ルイーズさんは楽しく生きる術を教えてくれた人生の先生です。 窮屈な気持ちで人生に挑むのではなく、楽観的な気持ちで人生を受け入れることを教えてくれました。自分を犠牲にするのではなく自分

    『ルイーズ ヘイ』と幸せを引き寄せる言葉の力『アファメーション』 - 希望発見ブログLooking for HOPE
    Ikegamiblog_tokyo
    Ikegamiblog_tokyo 2019/02/09
    知らなかった~、ルイーズ・ブラウンなら知ってましたが、、、