タグ

政治と後ろ弾に関するIlovenoelのブックマーク (2)

  • 支持率低下に焦る自民党 問責決議案も世論次第 - MSN産経ニュース

    菅直人首相が続投意欲を強めていることに、自民党執行部が危機感を募らせている。内閣不信任決議案が否決されたうえ、有権者の間で「自民党は震災対策より政局優先」との見方が出ているためか、政党支持率もじりじり下落。野党が多数を握る参院で問責決議案を可決させて退陣に追い込む策も、世論の理解が得られなければおぼつかない。焦燥感は高まる一方だ。 「自民党が意地悪でもしていると思われているんじゃないかね」 14日の党役員会で、野田毅元自治相は各種世論調査で自民党の支持率が下がっていることについて、こう指摘した。他の役員も「菅首相ではダメだという点を発信しなきゃいかん」などと危機感を口にした。 5月28、29両日の産経新聞とFNNの合同世論調査の政党支持率では、自民党が民主党を3ポイント上回った。しかし、6月11、12両日の朝日新聞調査では民主党が自民党を3ポイント上回った。その他の調査でも自民党が民主党に

    Ilovenoel
    Ilovenoel 2011/06/15
    産経‐自民一派のオウンゴールっぷりが半端ない件について。
  • 鳩山前首相、年内にも引退撤回正式表明へ - MSN産経ニュース

    民主党の鳩山由紀夫前首相が今月中に政界引退の撤回を正式に発表する意向を示していることが3日、わかった。複数の党関係者が明らかにした。 引退撤回を表明するのには、民主党や菅直人内閣の支持率が急落し、菅首相の政権運営が厳しくなる中で再び発言力を増したいとの計算がある。しかし、自らの出処進退について前言を翻すことに対し、野党のみならず党内からも批判が噴出しそうだ。 鳩山氏は、11月下旬、複数の党関係者に「12月中に発表したい」と伝えた。 首相退陣時には「次の衆院選には出馬しない」と言明し、衆院議員の任期限りで政界を引退すると表明していた。 しかし、7月に地元の北海道苫小牧市内で開かれた後援会拡大役員会で「国益に資する形で身の振り方を考えたい」と、引退方針を撤回する可能性を示唆。10月には訪問先のベトナム・ハノイで「自分なりの役割を投げ出していいのかという声をもらっている。議員を続ける方向に気持ち

    Ilovenoel
    Ilovenoel 2010/12/04
    …この人のやるべき事はただ二つ、『辞めるか、さもなくばいらん事を言わない』、それだけだ…。(溜息)
  • 1