タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (6)

  • 「ホモ人狼」「オタク人狼」……人狼アレンジゲームに潜む「差別意識」 - エキサイトニュース

    テレビにも取り上げられ、メジャーになってきている「人狼ゲーム」。正式名称は「汝は人狼なりや?」というアナログパーティーゲーム。 「村人」を襲う「人狼」を会話をもとに突きとめていくゲームだ(ルールの細かい説明は杉村啓さんの記事を参照のこと!)。 この基ルールをアレンジしたさまざまなバリエーションの人狼が生まれている。「人狼」を「ドラキュラ」に変えたもの、「カイジ」「ダンガンロンパ」など商業作品設定とコラボしたもの、「量子人狼」「ヒトラー人狼」など独特の設定を使ったもの……もともとがシンプルなゲームなだけに、アレンジできる幅は広い。 けれど、その「アレンジ」がつい最近問題になった。 「アッー!とホーム♂黙示録 人狼ゲームやらないか」。開発元はハッピーゲーマー。スマホ用ゲームアプリで、AndroidとiOS配信が予定されていた。 アオリ文句は「ノンケvs人狼」。舞台は男子寮で、一人の生徒がアッ

    「ホモ人狼」「オタク人狼」……人狼アレンジゲームに潜む「差別意識」 - エキサイトニュース
  • ミクロマン「艦これ」のこだわり。正規空母赤城は何をはいているのか - エキサイトニュース

    タカラトミーアーツ、抜錨します! 5年ほどホビー市場向けアイテムの格的な導入を休止していた玩具メーカー・タカラトミーアーツが帰ってくる。新ブランドで展開されるシリ─ズは「ミクロマンアーツ」。 日の可動フィギュアの元祖「ミクロマン」シリーズ(今年で生誕40周年)の精神を受け継ぐ名前だ。どれも全高約10センチで、カプセルの中に入っている。もちろん可動もばっちり。 発売が正式に発表されているのは大人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」から正規空母赤城と正規空母加賀、アニメ「ラブライブ!」μ'sの9人、同じくアニメ「GO!GO!575」から正岡小豆と小林抹茶。 タカラトミーアーツで行われた撮影会にエキレビ取材班も参戦。「赤城さんこっちにもくださいー!」「『ラブライブ!』全員揃いますか?」などなどの声が行き交う撮影現場にドギマギしつつ撮る。 「ミクロマンアーツ 艦隊これくしょん~艦これ

    ミクロマン「艦これ」のこだわり。正規空母赤城は何をはいているのか - エキサイトニュース
    Ilovenoel
    Ilovenoel 2014/02/01
    「ファン様や皇帝陛下の破損祭り」はちゃんと教訓になっているようだ。(なってなきゃ困るが。/苦笑)
  • ついに自衛隊とコラボ、真正右翼のヒロイン「大日本サムライガール」 - エキサイトニュース

    「真正なる右翼は、日に私ただ一人である。有権者諸君、我が国は今、大きく舵を切るべき瞬間を迎えている。 日が取れる指針はもはや少なく、残された時間には猶予もない。」 のっけからまたいきなり何なのかと思われた方もいるかもしれません。これは、大日サムライガールという作品に登場する真正右翼のヒロイン「神楽日毬(かぐらひまり)」ちゃんが街頭で演説をしているときの台詞だったりします。政治の頂点たる独裁者になるために、アイドルになって芸能界の頂点を目指す神楽日毬ちゃんについて詳しくは以前に書いたこちらの「真正右翼のヒロイン登場『大日サムライガール』の記事を読んでいただければと思います。 さて、この大日サムライガール1巻で神楽日毬ちゃんが最初に受けた仕事。それは防衛省の広報ビデオでした。そのときに日毬ちゃんは感動に打ち震え、こんな事を言います。 「私が国防の一端を担うことができるのか? ならば私

    ついに自衛隊とコラボ、真正右翼のヒロイン「大日本サムライガール」 - エキサイトニュース
  • カナダ名物、チョコ卵の米国内持ち込みは違法!(AP) - エキサイトニュース

    [米シアトル 18日 AP] シアトル在住の男性2人がカナダ旅行の帰り、国境の検問に引っかかり、拘置所で2時間過ごすはめになった。車に違法物が隠されていたのだ。チョコレートの卵だ。 この卵、「キンダー・サプライズ・エッグ」というもので、チョコで出来た卵の中にプラスティック製のオモチャが入っている。ブリティシュ・コロンビアのお土産で買ってきたのだが、米国ではこれが違法となる。 小さなオモチャを誤って飲み込み、子供の窒息死する危険性があるからで、密輸すると重たい罰金刑が科せられる。 結局、2人は警告を受けただけで釈放された。 この卵で検問に引っかかる米国人は多く、2011年度には約6万人が国境や国際郵便で卵を米国内に運び込もうとして、摘発された。 [日語訳:ラプター]

  • 放射能あびて、250円の弁当食って、日当1日6000円。過酷すぎる『原発労働記』 - エキサイトニュース

    以前、ちょっとした理由で関東近県の貯水ダムを見学してまわったことがある。ダムに行くと、たいていどこでも見学者向けの資料館が併設されており、ダムの仕組みや、ダムがいかに人々の暮らしに役立っているかを解説した展示が、これ見よがしにかかげられていた。 巨大土木としてのダムには心をときめかせつつ、どことなく違和感もぬぐえなかった。なぜなら、どの説明展示にも奇麗事しか書かれていないからだ。 それでも、ダムはまだマシな方だ。同じような展示スタイルは原子力発電所でも見られるが、こちらは問題がもっと深刻だ。原発を運営する側──電力会社は、口を揃えて「原発は安全で、コストが安く、クリーンなエネルギーです」とアピールしてきた。でも、ひとつも根拠のないお題目だったことを、福島第一原発が証明してしまった。 なんでこんなことになってしまったんだろう。 いまからおよそ30年前に、みずから原発労働者の中に身を投じた人物

    放射能あびて、250円の弁当食って、日当1日6000円。過酷すぎる『原発労働記』 - エキサイトニュース
  • 東京都青少年健全育成条例 大メディアは質問せずにダンマリ(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    今年3月に予定されている「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)の事務局が、「このままの状況では実質的に実行不可能」と表明し、フェア開催に黄信号が灯った。昨年末に都で成立した青少年健全育成条例の改正案、いわゆる「マンガ焚書条例」を問題視する出版社の協力拒否が相次いでいるのだ。    この事態を招いた一義的な責任は石原都政にあるが、それを強力に後押しした“共犯者”がいた。条例に反対した都議のひとりがいう。「知事や条例担当者の会見で懐疑的な質問をするのはインターネットメディアや雑誌の記者ばかりで、大メディアは質問もせずにダンマリ。それで都の主張を鵜呑みにした記事を作ってきたのです」    11月29日、マンガ家たちによる条例反対会見では、読売新聞の記者から耳を疑うような質問が飛んだ。「出版業界の自主規制が不十分だ」「不健全図書に指定されても区分陳列をするだけで、表現規制ではない

  • 1