タグ

2010年9月1日のブックマーク (6件)

  • 格ゲーオタで超人気モデルの『かよポリス』こと『佐藤かよ』が実は男だった件 : 2のまとめR

    2010年09月01日 ➥ 格ゲーオタで超人気モデルの『かよポリス』こと『佐藤かよ』が実は男だった件 179 comments ツイート 1:講談師(catv?) [sage]:2010/08/31(火) 22:53:22.47 ID:jSDcySQPP?PLT(12001) ポイント特典 魔女たちの22時 http://tv.goo.ne.jp/contents/program/025/0507/20100831_2200/index.html 涙…超人気モデルが初告白“実は私…男性です”整形なし衝撃の美女顔 佐藤かよ プロフィール http://asiapro.co.jp/model/kayo_satoh/ ブログ http://ameblo.jp/pixy-kayo/ 参考画像 http://stat001.ameba.jp/user_images/20100608/23/tasoy

    格ゲーオタで超人気モデルの『かよポリス』こと『佐藤かよ』が実は男だった件 : 2のまとめR
    Imamu
    Imamu 2010/09/01
    「亀田ポンサク戦のラウンドガールやってたモデルが実は男だった件・・・」よりこっちか。はるな愛さんの話と同時期なのがなんとも。pathできている人は異性愛者の秩序を破壊しないから歓迎されやすい
  • 【改訂版】24時間テレビにおける性的少数者の表象の問題 - Gimme A Queer Eye If You Have Two

    クィア24時間テレビについて、意見を寄せた - Gimme A Queer Eye If You Have Two の改訂版です8月28日から29日にかけて『24時間テレビ33 愛は地球を救う』が放送されましたが、今回ははるな愛さんがマラソンをやるということで、その様子をチラっと見ようかなと思ってテレビを付けて中継を待っていたら、夜中の2時を過ぎたころにとても頭に来る映像が流れました。それだけだったらこの24時間テレビが(少なくとも恐らく他の、インターネットを含むほとんどのメディアと同等に)トランス嫌悪的であり、同性愛嫌悪的であるということが改めて明らかになっただけなのだけれど、正直な話私は「マラソンにはるな愛を起用する」という判断を下したことについて「あぁ、ある程度はメディアも(少なくとも女性アイデンティティを持つトランスに関しては)寛容になって来たのかな」とポジティブにとらえていたから

    Imamu
    Imamu 2010/09/01
    『「賢示と呼ばれて男声に切り替える」などのネタはそもそも、現在トランスセクシュアル女性やゲイ男性と呼ばれるような人々が歴史上作り上げて』「そもそもなぜ「それで食って」行かなきゃならない状況があるのか」
  • Jyunichi Nakahara - How to make hairstyle of cover art.: ofellabuta

    Imamu
    Imamu 2010/09/01
    「中原淳一は表紙絵一つとっても、読者である少女が実際に自分で試してみたり参考にしたりできるよう考えて描いているということが良く判る記事」
  • 韓国“K-POP”は反日ソングだらけ! あの『少女時代』までも反日ソングを歌う|ガジェット通信 GetNews

    韓国のポップソング“K-POP”に奇妙な現象が起きている。それは上位に反日ソングが君臨するというものだ。日人を罵倒する曲や日の丸を引き裂く韓国のロックバンドなど韓国でも問題視されているものがある。 今回はそんな“K-POP”事情を紹介したい。 『fUKk zAPAN』百済(baek-je) この曲は日人をバカにした内容の歌詞で話題になっている。一部日語なので聴けばわかるだろう。日人の発音のおかしさに対して「障がい者」「糞日人」などという罵倒入りの歌詞で歌う曲だ。皮肉にもインディーズチャートにて2位を記録するほどヒットしてしまった。 http://www.youtube.com/watch?v=H6pZ6N_gdYA 『独島は我が領土』少女時代 今韓国で大人気のアイドルグループ、少女時代がリハーサルの際に歌った曲。これは『独島は我が領土』を歌って反日活動。しかし日での活動に支障が

    韓国“K-POP”は反日ソングだらけ! あの『少女時代』までも反日ソングを歌う|ガジェット通信 GetNews
    Imamu
    Imamu 2010/09/01
    ブックマークコメントがヤヴァイ。
  • 私には、そうは思えないし、「保守化した」と若い女性を責めるだけでは、何もよくならない。 - rengejibuの日記

    「若い女性の保守化」の根拠となるのは、国立社会保障・人口問題研究所の第4回全国家庭動向調査である。リンクの28〜29ページに世代別の性別役割分担観に関する分析がある。これを見ると「夫は外で働き、は主婦業に専念」への賛成割合は、29歳以下の女性で47.9%。前回調査では35.7%だったので、12ポイント近く増えている。 これは何を意味するのか。周囲の女子大生や女子大関係者の話を総合すると「20代女性の主婦志向」の背景には少なくとも2つの要因があるようだ。 1)幻想のOLを求める女子学生たち かつて、大企業の一般職を大量にうんだ大学で教鞭をとる知人によると「今でも一般職志望の女子学生が多い」という。彼女たちは大企業に一般職正社員として入社し、社内結婚で退社というルートを希望しているそうだ。「一般職の非正規化がすすみ、そういう仕事はなくなっているのに、彼女たちはそれを知らない」と知人はみる。

    私には、そうは思えないし、「保守化した」と若い女性を責めるだけでは、何もよくならない。 - rengejibuの日記
    Imamu
    Imamu 2010/09/01
    『「産まなくてもいい」「仕事を優先にしてもいい」という』武器は『いつしか「産む機会を犠牲にしても仕事を優先にすべき」という論調にすり変わっていった』⇒「仕事も子どもも」へ
  • 30分で分かるセクシー☆オールシスターズ - ex

    岩佐真悠子や木下優樹菜らを擁する大手芸能事務所であるプラチナムプロダクションの豊富な(豊満な)人材を最大限に活用して、爆乳ユニットを仕掛けてるジョリーロジャーのセクシー☆オールシスターズ。六木morph等で定期的にイベントを打っており、今年4月からの月一CDリリースラッシュを皮切りに夏の高校野球を視野に入れた今までの爆乳シリーズの集大成CD「セクシー甲子園」のリリースで一区切り付いたように見える。が!それを一区切りで終わらせないために個人的に支援したい。 爆乳戦隊パイレンジャー パイレッド:手島 優(プラチナムプロダクション) パイブルー:愛川 ゆず季(プラチナムプロダクション) パイグリーン:鈴木 じゅん(プラチナムパスポート*1→所属事務所不明) パイイエロー:石垣 香織(プラチナムパスポート→所属事務所不明) パイピンク:助川 まりえ(プラチナムプロダクション) 西川伸司監督のDV

    30分で分かるセクシー☆オールシスターズ - ex
    Imamu
    Imamu 2010/09/01
    『「爆乳」という一見お遊びの場に、これだけの人材を大量投入してくるジョリーロジャーとプラチナムプロダクションの本気度と悪ノリ度』