タグ

2010年11月29日のブックマーク (5件)

  • 鹿野優以が『けいおん!』ファンに語る、女子高・軽音部の現実 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    鹿野優以が『けいおん!』ファンに語る、女子高・軽音部の現実 女子高時代、加藤さんと共に軽音部にいた鹿野さんが『けいおん!』ファンの憧れを打ち砕きます。            ま、うp主は『けいおん!』見たことないんですけどね。 ラジオ  小野坂昌也  鹿野優以  加藤英美里  けいおん!  軽音部  げんじつ!  想像に一生懸命、現実は絶体絶命  「あたしのベース買いなよ!」  詳しすぎるヤング

    Imamu
    Imamu 2010/11/29
    先輩怖い話とヴィジュアル系ブーム話が重なり
  • マニュアル男へ贈る、初めてのクラブマニュアル

    昨日ねークラブ行ってきたんですよ。 ここんとこ用事があったり、オールするのがしんどかったりしてもう半年ぐらい行ってなかったんですわ。 大沢伸一が好きなのでそれ目当てで行ったんだけど、中田ヤスタカも回してたんですよ。 んで客層見てたら、「ヤスタカ見たくて来たんだろうなぁ、あー全然クラブとか慣れてないんだろうなぁ」っていうメンズが(女の子もだけど)結構多そうだということに気づいたので、 クラブデビューへの助けになればと思いマニュアルを書いてみました。 ■マニュアルの対象■ クラブに行ってみたいけど、怖かったり、俺みたいな奴がいっても浮くだけなんだろ?って思ってる人。 クラブで踊って、見ず知らずの人と飲んで盛り上がってみたい人。 別に踊ったり、飲んだりしたくないけどクラブミュージックを楽しんでみたい人。 あわよくば素敵な出会いも欲しい人。 (1)ジャンルと客層これは主観的な雑感なのでアテにはなら

    マニュアル男へ贈る、初めてのクラブマニュアル
    Imamu
    Imamu 2010/11/29
    「平日の夜にやってるイベントは(基本的に)大学生ばかりが集まり」ライブハウスとかでも(大学生に限らず)平日って本当の内輪イベント多いのは一緒だけど平日クラブの内輪感は異常。あれは貸切だと考えた方がいい
  • 初音ミク文化論 〜AFTER STORY〜

    初音ミク文化論「身体性なきボーカロイドの跳躍」を読んだ人々の反応や、そこから新たに発生した議論を追いかけてまとめました。 先の初音ミク文化論は、ビュー数が5000を超え、予想以上の反響があったわけですが、ボカロシーン内部の人も外部の人も色々考えているということですね。。 SFの大家、ウィリアム・ギブスンも初音ミクについて勉強するとか。 続きを読む

    初音ミク文化論 〜AFTER STORY〜
    Imamu
    Imamu 2010/11/29
  • アンタ・山崎が語る「オードリー春日という芸人」

    2010年11月25日放送の「オードリーのシャンプーおじさん」にて、アンタッチャブル・山崎弘也がゲスト出演していた。そこで、オードリー・春日俊彰について語られていた。 若林「オードリーと山崎さんって、結構一緒になることが多くって。最近だと毎週金曜日と土曜日は収録で一緒になるんです。それで、山崎さんは春日のコアな部分を一早く見つけた人って気がしていて」 山崎「春日のコアな部分ね」 若林「えぇ、大体の人は、春日のメンタルが強いとか、気が強いとか思ってますよね。あとは熟女好きとか、かなり変わり者だという印象が強いと思うんですよ。そういうところを取っ払って、春日が好青年だってことを、山崎さんはいち早く見つけた人だと思うんですよ」 山崎「大丈夫?そういう裏話をして」 若林「大丈夫ですよ。ラジオでは、結構言ってますから」 山崎「春日くんは、芸人にすごいなりたがっている人にしか見えないんですよ」 春日「

    アンタ・山崎が語る「オードリー春日という芸人」
    Imamu
    Imamu 2010/11/29
    「山崎「ちょっとね、キャラがとっ散らかっちゃってるからね。もう年末に大掃除したほうが良いよ」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 人気バンド・ガゼット「ボカロ曲を作品と扱っている奴は正気の沙汰とは思えない」発言で炎上 - ライブドアブログ

    人気バンド・ガゼット「ボカロ曲を作品と扱っている奴は正気の沙汰とは思えない」発言で炎上 1 名前: 冬将軍(千葉県):2010/11/28(日) 19:39:00.95 ID:yDubaR980 ?PLT ガゼットwiki http://ja.wikipedia.org/wiki/The_GazettE 黒執事のOPなどを担当している今人気の ヴィジュアル系バンド そのメンバーがボカロを徹底的にdisる ↓ 葵 [the GazettE] あんまりこんな事は言いたくないけど一部のリスナーや雑誌社がボーカロイドを"作品" として扱っている現状を俺は喜べない。確かに素晴らしい技術ではあるがそれで満足 されては俺達は音楽を作る意味もないし大袈裟に言えばただの自慰的な物になってしまう。 あんな機械とアーティストを対等に扱うなんて正気の沙汰とは思えない。 http://

    Imamu
    Imamu 2010/11/29
    すぐに方針変えたのはすごいと思いながら見てた