タグ

ブックマーク / ckworks.jp (3)

  • 【埋】2010年の録画済アニメもコメント付き再生?! torneが「ニコニコ実況」で新たな道を開く!

    2010年の録画済アニメもコメント付き再生?! torneが「ニコニコ実況」で新たな道を開く! 2013/11/08 PS3用torneソフト にアップデートが入り、「ニコニコ実況」 に 対応しました。元々torneにはtwitterを使ったライブ機能というのが ありましたが、ニコニコ実況への対応は初めてとなります。 ■PS3用「torne」アプリがニコニコ実況視聴対応。PS3/Vitaでnasne自動チャプタ連携も - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131211_627212.html 「ニコニコ実況」自体に馴染みがない方も多いと思いますが、 ニコニコ動画と同じような画面にコメントを入れていく仕組みです。 ただ、映像そのものは流れていなくて、みんな自宅のテレビを見ながら コメントだけニコニコ実況の上で共有していくとい

    【埋】2010年の録画済アニメもコメント付き再生?! torneが「ニコニコ実況」で新たな道を開く!
    Imamu
    Imamu 2013/12/15
  • 【埋】慣習が生み出す情報連鎖 - 2ちゃんねる型スレッド管理のしくみ

    日曜コラムです、こんばんは。 少し前から 「2ちゃんねる閉鎖騒動」 というのが続いています。 これは2ちゃんねるのドメインが差し押さえの対象になっているという 情報が元になっているのですが、実際のところはよくわかりません。 管理人であるひろゆき氏は「まだ閉鎖する気はないですー」というコメントを 残しながら、一方でVIP板の名無しが 「閉鎖まであと○日と○時間」 というデフォルト名になっていたりして、その数字が指し示すXデーは 1/23(火) 20:00だったりします。これが管理人さんのよくある遊び心なのか、 それとも当に意味のある数字なのかはわかりません。 いずれにせよ、2ちゃんねるはその性質からして、少なくない数の 「2ちゃんねるを憎む人」を作ってしまったことも確かです。 今回の閉鎖騒動がどうなるかはわかりませんが、もし何事もなかった としても、そうした人々が増え続ける限り、これからも

    【埋】慣習が生み出す情報連鎖 - 2ちゃんねる型スレッド管理のしくみ
    Imamu
    Imamu 2007/01/23
  • デジモノに埋もれる日々: 「ウェブ人間論」 - ネットが広げる欲望と共感原理主義

    1ヶ月ぶりに日曜コラムです、こんばんは。 ■My Life Between Silicon Valley and Japan [ウェブ人間論] 「ウェブ人間論」公式サイト(新潮社) http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20061122/p1 新潮社さまから「ウェブ人間論」を献頂きました。 関係者さまには深くお礼申し上げます。 ちなみに余談ですが、私は今回の献の経緯に関しては まったく以って情報がありません。実は届いたには 「謹呈」と記された1枚のしおりが 挟まっていただけで、それ以外の挨拶文や説明文は 何も添付されていませんでした。(´・ω・`)? それはともかく。。。 題に入る前に、こののことをキッカケにして、Ejikenさんこと 江島健太郎さん が久しぶりにキレキレな文章をアップされてましたので、 そのご紹介から入りましょう。 ■グーグルが無敵

    デジモノに埋もれる日々: 「ウェブ人間論」 - ネットが広げる欲望と共感原理主義
    Imamu
    Imamu 2006/12/20
  • 1