タグ

Imamuのブックマーク (22,828)

  • NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【SAIDAN : VISUAL KILL: THE BLOSSOMING OF PSYCHOTIC DEPRAVITY】 - Marunouchi Muzik Magazine

    EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH SPLATTERPVNK OF SAIDAN !! “Our Goal Was To Have Something Similar In Style To Suehiro Maruo. One Of My Favorite Bands “BALZAC” Used His Art On One Of Their Early Albums And It Really Stood Out To Me And I Wanted Something Like That.” DISC REVIEW “VISUAL KILL: THE BLOSSOMING OF PSYCHOTIC DEPRAVITY” 「このアルバムは、僕らのファースト・アルバム以来、最もJ-Rockの影響を受けたリフを持っているかもしれないね。ちょうど X JAPAN, L’arc

    Imamu
    Imamu 2024/06/09
    「ちょうど X JAPAN, L’arc-en-Ciel, Versailles, その他多くのヴィジュアル系バンドをよく聴いていて」「でも、BALZAC や Hi-STANDARD のような日本のパンク・バンドも、このアルバムの多くの部分に影響を」
  • 男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』 - 基本読書

    男はなぜ孤独死するのか 作者:トーマス・ジョイナー晶文社Amazonこの『男はなぜ孤独死するのか』は主に男性の孤独に焦点をあて、なぜ男性は孤独に陥りがちなのか。そして、(人が望まぬ)孤独をどう解消すればよいのかについて書かれた一冊である。「孤独死」というと日では一般的に「一人暮らしの人が誰にも看取られずに死ぬこと」を指すが、書の原題は『Lonely at the Top』で、あくまでも孤独それ自体がテーマであり、孤独死がテーマになっているわけではない。孤独死が良い/悪いという話はないし、家で一人で死ぬことに関する言及もない。 なぜ「男性の孤独」に注目する必要があるのか さて、ではなぜ「男性の孤独」に注目する必要があるのか。孤独に陥るのは何も男性だけの特権ではないのだから、女性も男性もひっくるめて論じればいいではないかと思うかもしれないが、これにはいくつかの理由が存在している。たとえば

    男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』 - 基本読書
    Imamu
    Imamu 2024/06/07
    「ようは高齢男性は自殺しやすいのである」
  • Google、パソコン用 Googlebot によるクロールを完全に終了。 2024年7月5日以降

    [レベル: 初級] パソコン用 Googlebot によるクロールとインデックスを 2024 年 7 月 5 日以降 Google は完全に終了します。 検索セントラルブログでアナウンスがありました。 ウェブサイトをクロールするのは スマートフォン用 Googlebot だけ 2023 年 10 月末に、モバイル ファースト インデックスへの移行が完了したことを Google は宣言していました。 しかし実際には、モバイル ファースト インデックスに対応できていないごく一部のサイトについては、パソコン用 Googlebot によるクロールを継続していました。 ですが、2024 年 7 月 5 日以降は、モバイル ファースト インデックスに対応していないこうしたサイトのクロールもスマートフォン用 Googlebot で実行します。 もし、スマートフォン用サイトのコンテンツを省略していたり、あ

    Google、パソコン用 Googlebot によるクロールを完全に終了。 2024年7月5日以降
    Imamu
    Imamu 2024/06/07
  • 殺人未遂逮捕の人気ミュージシャン、自殺願望と「音楽死ね死ね死ね…」。何に追い詰められていたのか | 日刊SPA!

    5月31日、自宅マンションで交際中の10代少女を包丁で刺し殺そうとした容疑で、音楽グループ「ツユ」の「ぷす」こと、矢野麻也容疑者(30)が逮捕されました。報道によると、「彼女を刺して自殺しようと思った」「彼女とトラブルはなかった」と供述しているそうです。 「ぷす」は、ニコニコ動画から起こったボカロムーブメントに影響を受けて、2012年頃に「じっぷす」名義で音楽制作を開始しました。米津玄師がボカロP「ハチ」として名をあげた少し後です。 その後、2019年に「ツユ」を結成し、2022年にメジャーデビュー。そして昨年にはアニメ『東京ベリンジャーズ 聖夜決戦』のエンディングテーマ「傷つけど、愛してる。」で一躍有名になりました。 グループの全楽曲の作詞と作曲を担当し、「ツユ」のYoutubeはチャンネル登録者数130万人超えと、若者に人気だった矢野容疑者。しかし、4月13日の自身のXアカウントで<音

    殺人未遂逮捕の人気ミュージシャン、自殺願望と「音楽死ね死ね死ね…」。何に追い詰められていたのか | 日刊SPA!
    Imamu
    Imamu 2024/06/07
    「誰が一番複雑な割り算を解けたかを競っているような音楽。いわば、そろばん競技〜出オチこそが音楽である時代〜たとえアテンション・エコノミーのひとつになってしまっても、音楽に真剣に向き合った人間の焦燥感」
  • インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso

    phaさん(id:pha)が新刊を出したのをたまたま観測したので読んだ。 パーティーが終わって、中年が始まる (幻冬舎単行) 作者:pha幻冬舎Amazon 個人的には2013年の最初のニートの歩き方』以来だったので10年分のphaさん情報を一気に知れてよかった。僕の認識している最後のphaさんは確か練馬のシェアハウスで相変わらず熊野寮にいる大学生のような生活をしていたと思うが、10年もあればあれから色々あってザ・ノンフィクションに出たりバンドを始めたりして四十代の中年にもなって流石の最強ニートもクライシスの最中にある、というのがこののテーマのようだ。 phaさんとは旧知の仲であるがあまり接点はない。会ったことが数えるぐらいしかないのだけどなぜか会話量に対して関係性が深く、恩人のようなポジションにいる。葬式とかあったら行けたら行くレベル 当ブログの以下の過去記事に練馬のシェアハウス

    インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso
    Imamu
    Imamu 2024/06/06
    「死が身近になったことで逆に死について向き合うことで自己表現をしなくなったというのは自分のことを言われているようでむず痒かった」
  • <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■

    <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■
    Imamu
    Imamu 2024/06/06
  • 年齢は関係なくカラダを変えられる。井口裕香、本気のカラダ作りの舞台裏 | Tarzan Web(ターザンウェブ)

    整える 走る 遊ぶ 〈マウンテンハードウェア〉の軽やかなウェアと、いつものメディテーションラン。 2024.05.31 PR

    年齢は関係なくカラダを変えられる。井口裕香、本気のカラダ作りの舞台裏 | Tarzan Web(ターザンウェブ)
    Imamu
    Imamu 2024/06/06
    「『ターザン』の心の拠り所、それは“ジェーン”(Jane)というヒロインの存在」ギャグみたいな導入文
  • 雨宮天『ユーフォ3お祭りフェスティバル』

    こんにちは、雨宮天です。今日は宇治市文化センターにて「『響け!ユーフォニアム3』今度こそ!7回目だよ!宇治でお祭りフェスティバル」でした!ユーフォファンの皆さんと最速(&ほぼ放送リアルタイム)で第9話を観てトークできたイベントも楽しかったし、実はイベント外でも京都を堪能できて、素敵な思い出になりました!(おみやげいっぱい買った)今回の9話、これまでで一番奏が久美子に寄り添って言葉をかけた回でした。ちょっとマニアックな話になるかもしれませんが、ユーフォ3では、奏のそれぞれのキャラクターに対する距離感はセリフの語尾に込めました。奏は基的に素直だと私は思っていますが、シチュエーションや相手によっては笑顔で刺したり躱したりするところもあるため、全体は表情に合わせた声で、語尾に音を込める…そんなイメージで演じていました。例えば真由相手なら、対面して話していてもそっぽを向いているニュアンスを語尾に

    雨宮天『ユーフォ3お祭りフェスティバル』
    Imamu
    Imamu 2024/06/05
    「戸松さん演じる真由の独特なトーン〜)が本当に素晴らしくて真似っこできなくて憧れて」「ともよちゃんとお芝居の話ができた(役の作り方がまるで違い、こちらも真似っこできない)のがとても面白かったり」
  • セックスワーカーを危険に晒す反ポルノ戦争 | p2ptk[.]org

    以下の文章は、openDemocracy の「How a war on porn is endangering US sex workers」という2023年1月11日に公開された記事を翻訳したものである。以前、この記事内容に関連する話をうぐいすリボンのTwitterスペースでお話したので、興味ある方はどうぞ。 今週、セックスワーカーを危険に晒しているとして非難される米国「人身売買防止法」の公聴会が開催される。 2018年に成立した「オンライン性的人身売買仲介防止法(FOSTA)」と「性的人身売買防止法(SESTA)」は、売春や性的人身売買を促進・助長するウェブサイトに責任を負わせるものとして喧伝されてきた。 だが、この法律が実際には人身売買を増やし、セックスワーカーと表現の自由を脅かしていると批判する声もある。 この法律では、ユーザが売春や性的人身売買について言及すると、それをホストする

    セックスワーカーを危険に晒す反ポルノ戦争 | p2ptk[.]org
    Imamu
    Imamu 2024/06/05
    「ポルノをなくしても、人々が自由になるわけではないのです」
  • 「蓮見は貪欲で意固地でスポ根!」「永野さんは俯瞰の人」ダウ90000蓮見翔×永野。相互に待望の初対談! | JINS PARK

    「蓮見は貪欲で意固地でスポ根!」「永野さんは俯瞰の人」ダウ90000蓮見翔×永野。相互に待望の初対談! 芸人・永野さんとお届けしている特集「過剰なぐらいで、ちょうどいい。」。前向きな「過剰さ」を携えて各界の第一線で活躍している方々から話を伺い、その姿勢を学んでいきます。 今回、永野編集長が対談の相手に指名したのは、ダウ90000・主宰の蓮見翔さんです。2020年に活動を開始したダウ90000は、コントと演劇の両軸で活動する男女8人組。この8人でしかつくりえない、人のおかしみを浮き彫りにする軽妙な会話劇で注目を集め、いまでは単独コントライブや、演劇公演のチケットが即完する人気ぶりです。 蓮見さんは、ダウ90000の全作品で脚を執筆し、演劇界のビッグタイトル「岸田國士戯曲賞」に2度ノミネート。2023年にはコントや演劇など、あわせて150以上、2021年の初公演から数えると400以上の脚

    「蓮見は貪欲で意固地でスポ根!」「永野さんは俯瞰の人」ダウ90000蓮見翔×永野。相互に待望の初対談! | JINS PARK
    Imamu
    Imamu 2024/06/04
    「お笑いって持って生まれた才能だから。有能と無能の間の、絶望的な差がおもしろいんですよ」
  • 【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第76回 ライブで〈しなきゃいけないこと〉はある? 西山流メタルとジャズ現場の対照的な楽しみ方! | Mikiki by TOWER RECORDS

    メタラーのジャズピアニスト・西山瞳さんによるメタル連載〈西山瞳の鋼鉄のジャズ女〉。第76回は、観客の振る舞いがSNSでもたびたび話題になる、ライブの楽しみ方について。メタルとジャズ、両方の現場をよく知る西山さん流のライブの満喫方法を、2つのジャンルを比較しながら教えてくれました。 *Mikiki編集部 ★連載〈西山瞳の鋼鉄のジャズ女〉の記事一覧はこちら 今年も大阪の大規模ジャズフェスティバル〈高槻ジャズストリート〉に出演してきました。 しばらくNHORHM(ヘヴィメタル楽曲をカバーするピアノトリオ)で出演していたこともあり、今年もメタルバンド黒Tシャツ着用のメタラーの皆さんにも、沢山来て頂きました。 開場時間前に並び、開場後即座に小走りにやってきて、最前列をキープする。 楽屋のテントからその様子を見ていましたが、メタルの現場じゃないので、そんなに頑張らなくても大丈夫ですよ! ここはジャズの

    【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第76回 ライブで〈しなきゃいけないこと〉はある? 西山流メタルとジャズ現場の対照的な楽しみ方! | Mikiki by TOWER RECORDS
    Imamu
    Imamu 2024/06/02
    「メタル~ギターヒーローにひれ伏したい欲」「ジャズ~奏者のことは、そこまで見て」「メタルは大きな船に乗せられて沢山の乗客とともに連れていかれる感じ、ジャズは小さな舟に乗って自分も漕ぎ手の一員になる感じ」
  • Plastic Tree、セルフタイトル作は締め括りでなく先に続く希望――4人が語った結成30周年のバンドの姿 | Mikiki by TOWER RECORDS

    結成30周年にして堂々のセルフ・タイトル――稀有なバンドの軌跡と在り方を再認識することで新たにした表現への情熱と確信が、この4年ぶりのニュー・アルバムには息づいている! 自分たちのことを再認識した 前作『十色定理』(2020年)の発表直後よりコロナ禍へ突入。その後は20回にも及ぶ配信ライヴやオーケストラとのコラボ・コンサートなどを軸に活動を重ねてきたPlastic Treeが、約4年ぶりのニュー・アルバムを完成させた。その名も『Plastic Tree』――結成30周年にして堂々のセルフ・タイトルである。 「アルバムのタイトルって歌詞と違って観念的なものだから、これまでは何でもよかったような気がしてるんです、自分のなかでは。レッド・ツェッペリンみたいなもので(笑)、ほんとは『Plastic Tree I』『Plastic Tree II』でよかったんだけど、そのときどきで何かしらの意味を付

    Plastic Tree、セルフタイトル作は締め括りでなく先に続く希望――4人が語った結成30周年のバンドの姿 | Mikiki by TOWER RECORDS
    Imamu
    Imamu 2024/06/02
  • 70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか | マジスカスクエアガーデン

    皆さんは2006年から2009年にかけて、週刊少年ジャンプで連載された伝説的ラブコメディ漫画『To LOVEる』をご存知だろうか。 作の主人公は、恋愛に奥手な男子高校生・結城リト。 ある日地球にやってきた美少女宇宙人ララを中心に、美少女たちとトラブルまみれの学園生活を送るハメとなり、 結果的に十数人がリトのことを好きになるという物語だ。 作中では美女・美少女キャラのムフフな描写が多く、ハーレム作品としては金字塔的な作品であり、 当時の多感な男子たちの股間にも文字通り多くの金字塔を打ち立ててきた。 ※あまりに過激なため香港では購入の際に年齢制限が設けられ、台湾では現地で修正された上で販売されている(参考: Wikipedia) そして登場するキャラクターは個性豊かな面々が多く、お色気描写だけでない、ストーリーとしての面白さも内在している。 実際にテレビアニメ化など多くのメディアミックスを展

    70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか | マジスカスクエアガーデン
    Imamu
    Imamu 2024/06/02
    「人生が少年ジャンプのようにぶ厚くなった男」
  • 『マッドマックス:フュリオサ』はアニメ映画として開発されていた!アニメーター・前田真宏に聞く、知られざる企画秘話|シネマトゥデイ

    『マッドマックス:フュリオサ』はアニメ映画として開発されていた!アニメーター・前田真宏に聞く、知られざる企画秘話 『マッドマックス:フュリオサ』はアニメ映画だったかも? - (C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories. 映画『マッドマックス』シリーズ最新作『マッドマックス:フュリオサ』には、とある日アニメーターが「additional story contributor」として参加している。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などで知られる前田真宏だ。前作『マッドマックス 怒りのデス

    『マッドマックス:フュリオサ』はアニメ映画として開発されていた!アニメーター・前田真宏に聞く、知られざる企画秘話|シネマトゥデイ
    Imamu
    Imamu 2024/06/02
  • 【最終回】クロちゃんが連載最後だから明かす“真実”「父親の死はAERA dot.だけに話そうと決めていた」 | AERA dot. (アエラドット)

    クロちゃん(右)、父親との貴重な2ショット。連載「最終回」では「父親の死」についても振り返った(写真:人提供) 安田大サーカスのクロちゃんが、気になるトピックについて"真実"のみを語る連載「死ぬ前に話しておきたい恋の話」。今回のテーマは「最終回」。2019年からはじまった同連載も今回で最終回。毎回、さまざまなテーマに対し、ウソ偽りなく語ってきたクロちゃん。仕事についてだけでなく、プライベートなことを吐き出すのは、戸惑ったことが何度もあったという。特に、クロちゃんにとって大きな存在だった「父の死」について、話すべきかどうかとても悩んだという。4年半続いた連載について、今だからこそ明かせるクロちゃんの「音」とは。 【写真】幼いクロちゃんと母親の貴重な2ショットはこちら *  *  * 2019年11月にスタートした、この連載も今回で最終回を迎える。振り返ると、この4年半は、ボクにとって人生

    【最終回】クロちゃんが連載最後だから明かす“真実”「父親の死はAERA dot.だけに話そうと決めていた」 | AERA dot. (アエラドット)
    Imamu
    Imamu 2024/05/31
    「連載を「100%ウケる鉄板ギャグ」のように会話で使っていた」
  • 音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman

    ニューヨーク・タイムズ紙がSpotifyのデータを調査したところ、音楽の好みは一般的に13〜16歳の間に決まることが分かった。女性は13歳、男性は14歳がそれぞれ音楽的嗜好を形成するのに最も重要な時期とされる。また別の研究からは、30代になると音楽への好奇心が薄れてしまうという実態も明らかになった。音楽業界ニュースサイトのHypebotなどが伝えた。 Deezerの研究結果によると、音楽発見は24歳でピークに達し、31歳からは停滞。33歳までに一生聞き続ける音楽が決まってしまうという。30代から関心が低下する原因は、「選択肢の多さ(19%)」「責任の大きい仕事(16%)」「子育て(11%)」といったライフステージの変化が大きいようだ。 さらに、YouGovの調査では、個人が考える「音楽界で最も良い年代」は、その人が育った時代に大きく左右されることが判明。米国ではミレニアル世代(1982〜1

    音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman
    Imamu
    Imamu 2024/05/31
    「最近の日本は音楽の無関心層が2018年で20代8.9% 30代18.4% 40代29.9%だったがコロナ後の23年には20代46.2%(←誤植かと思った!) 30代46.2% 40代49.1%と由々しき事態」
  • 子どもが11人いるイーロン・マスクが支持する出生奨励主義「プロナタリズム」がシリコンバレーで流行中

    先進国では出生率が低下し続けており、この原因としては不況や住宅価格の上昇などが挙げられています。人口減少が深刻な問題となりつつある先進国において、出生率の低下を止めるための策として挙げられるのが「より多くの子どもを生むこと」です。アメリカのシリコンバレーでは、代表的支持者として11人の子どもを持つ起業家のイーロン・マスク氏を抱える、出生奨励主義の「プロナタリズム」が人気を集めています。 Pronatalism is the latest Silicon Valley trend. What is it – and why is it disturbing? https://theconversation.com/pronatalism-is-the-latest-silicon-valley-trend-what-is-it-and-why-is-it-disturbing-231059

    子どもが11人いるイーロン・マスクが支持する出生奨励主義「プロナタリズム」がシリコンバレーで流行中
    Imamu
    Imamu 2024/05/31
    「プロナタリズム主義者の多くが白人至上主義者」「プロナタリズム主義者の間では「障害をスクリーニングし、知能を最適化する」という傾向」 出生主義もあかんし反出生主義もミサンドリーに乗っ取られたしもうダメ
  • なぜ10代の若者がLUNA SEAにハマっている!? 最近のアーティストとの違いを学生たちが熱弁「勢いとか曲調とかですかね!あとは…」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    若者のLUNA SEAファン「SLAVE学園」昨年、X上のファン界隈をにぎわせたのが「高校生SLAVE」という聞きなれない言葉。LUNA SEAはファンのことを「SLAVE(スレイブ)」と呼び、オフィシャルファンクラブの名前も「SLAVE」となっている。しかし「高校生SLAVE」とはいったいどういうことか。 実はLUNA SEAを愛する若者のファンたちが、「高校生SLAVE」「SLAVE学園」と称して集まっているのだ。35年も活動をしているだけあって、ファンの年齢層もそれに比例して高まっていたLUNA SEAだけに、今改めて若者ファンがこうして集まってSNSで発信していることは大きな話題を呼んだ。 SLAVE学園は昨年5月、東京都調布市の武蔵野の森スポーツプラザで行なわれたライブ「THE BEST OF LUNA SEA2023」にて、高校生のTAKUYAさん(@TAKUYASLAVE05

    なぜ10代の若者がLUNA SEAにハマっている!? 最近のアーティストとの違いを学生たちが熱弁「勢いとか曲調とかですかね!あとは…」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    Imamu
    Imamu 2024/05/29
  • 贅沢品としての信念

    米国で「贅沢品としての信念」(luxury beliefs)という概念が話題になっている。元は2019年ごろにちょっと話題になったらしいのだが、私は見逃していた。それが提唱者のロブ・ヘンダーソンが最近自伝「Troubled」を出したこともあって見直され、昨今のいわゆるウォーキズム(日の文脈に合わせると意識高い系とでも訳すべきか)へのカウンターとして持ち出されているようだ。 ヘンダーソンの顔を見ると分かると思うが、ヘンダーソンという欧米系の姓の印象に反して、彼はアジア系米国人である。彼の母親は韓国からカリフォルニアに渡り、大学を中退して薬物中毒者となった。父親がはっきりしない子供が何人も生まれ、そのうちの一人がロブだった。母親には子供を育てる能力も意欲もなく(その後逮捕され韓国に強制送還されている)、間もなく養子に出されたので、姓がヘンダーソンなのである。しかも養親も離婚してしまい、養母は

    贅沢品としての信念
    Imamu
    Imamu 2024/05/29
    「贅沢品としての信念」(luxury beliefs)」「いわゆるウォーキズム(日本の文脈に合わせると意識高い系とでも訳すべきか)へのカウンター」「ヘンダーソンの主張はキャッチーだが、あまりしっかりした根拠はない」
  • Bring Me The Horizon緊急カムバック 「絶対王者」が塗り替えた価値観と未来への視線 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    ブリング・ミー ・ザ・ホライズン(Bring Me The Horizon)が最新アルバム『POST HUMAN:NeX GEn』をサプライズリリース。今夏のサマーソニックでヘッドライナーを務める彼ら。文筆家・ライターのつやちゃんが、待望の新作を切り口にバンドの活動とその社会的意義を振り返る。 ついにブリング・ミー・ザ・ホライズン(以下、BMTH)が『POST HUMAN:NeX GEn』を公開した。出るか出るかと噂されたままリリースが延びていた新作が、4年ぶりのアルバムとして急遽ドロップされた形だ。近作ですでに顕在化していた方向性——「DiE4u」でのエモ/スクリーモへの傾倒、「LosT」でのハイパーポップ的アプローチ、さらに前作『POST HUMAN: SURVIVAL HORROR』で表出していたニュー・メタル風味など——が、よりスケールアップし、アルバムというフォーマットで練り上げ

    Bring Me The Horizon緊急カムバック 「絶対王者」が塗り替えた価値観と未来への視線 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    Imamu
    Imamu 2024/05/24
    「2000年前後に興っていたエモ/スクリーモ/ヘヴィロック/メタルコア/ポストハードコアといった音楽まで立ち返り、エモーションという観点で串刺し」