タグ

2022年1月20日のブックマーク (4件)

  • 無断で暗号資産得る コインハイブ事件 逆転無罪確定へ 最高裁 | NHKニュース

    サイトを閲覧した人のパソコンの処理能力を無断で利用して、いわゆる仮想通貨=暗号資産を得るプログラムが違法かどうかが争われた裁判で、最高裁判所は被告のウェブデザイナーの男性について2審の有罪判決を取り消し、逆転で無罪が確定することになりました。 無罪となったのはウェブデザイナーの諸井聖也さん(34)です。 平成29年、サイトを閲覧した人のパソコンの処理能力を無断で利用し、暗号資産を得るプログラム「コインハイブ」を、自分の運営するサイトに埋め込んだとして、不正なプログラムを保管した罪に問われました。 最大の争点はプログラムが不正といえるかで、1審は無罪を言い渡しましたが、2審は逆転で罰金10万円の有罪としたため、諸井さん側が上告していました。 20日の判決で最高裁判所第1小法廷の山口厚裁判長は「不正なプログラムかどうかは、社会の信頼や機能を保護する観点から、動作の内容に加え、パソコンの情報処理

    無断で暗号資産得る コインハイブ事件 逆転無罪確定へ 最高裁 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2022/01/20
    この「無罪」かっこいい…ウェブデザイナーの元被告が自分でデザインしたそうだ。無罪で終わってよかった。時間がかかりました
  • 子どもへのワクチン接種 対象を5歳以上に拡大 承認方針を決定 | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの接種について厚生労働省は5歳から11歳までの子どもも対象に加える方針を決定し、21日にも正式に承認する見通しです。 子どもへの接種をめぐっては去年5月に接種の対象が12歳以上になり、11月には5歳から11歳までも対象に加えるようファイザーから承認の申請が行われました。 厚生労働省は20日夜、専門家でつくる部会で検討した結果、ワクチンの有効性や安全性が確認できたとして申請を承認する方針を決定しました。 21日にも正式に承認する見通しです。 現在、日で承認されているワクチンの対象年齢は、 ▼モデルナが12歳以上、 ▼アストラゼネカが原則40歳以上となっていて、 12歳に満たない子どもの接種が承認されるのは初めてです。 厚生労働省は5歳から11歳への接種を3月以降に開始することを想定していて、来週26日に専門家でつくる分科会を開き接種をどのように進めるか検討すること

    子どもへのワクチン接種 対象を5歳以上に拡大 承認方針を決定 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2022/01/20
    オミクロン株は子供の感染が多いみたいで朗報です
  • 東京都 新型コロナ 8638人感染確認 2日連続過去最多 | NHKニュース

    東京都内の20日の感染確認は8638人で、2日連続で過去最多となり感染の急拡大が続いています。 65歳以上はこれまでで最も多い487人となり、若い世代だけでなく高齢者にも感染が広がっています。 東京都は20日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて8638人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 19日の7377人を上回ってはじめて8000人を超え、1日の感染確認としては2日連続で過去最多となりました。 また、20日までの7日間平均は、前の週の3.6倍の5386.1人となりました。 これまでで最も多かった第5波の去年8月19日の4923.4人を上回り、初めて5000人を超えて過去最多となり、急速な感染拡大が続いています。 20日に感染が確認された8638人の年代別は ▼10歳未満が781人、 ▼10代が976人、 ▼20代が2617人、

    東京都 新型コロナ 8638人感染確認 2日連続過去最多 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2022/01/20
    64(12/30)641(1/6)3,124(1/13)→8,638/7日平均5,386.1(7日前比【358.3%】昨日は4,598.4/400.3%)重症者9(-1)昨日時点:感染者33,281(+5,586)陽性率21.3%(+2.1)病床使用率25.9%(+2.6) https://f.hatena.ne.jp/Imamura/20220120170032
  • 大阪 クリニック放火事件 どう進める 被害者側の長期的な支援 | NHKニュース

    大阪のビルでクリニックが放火され巻き込まれた25人が死亡した事件では、専従の警察官らが遺族やけがをした人などの支援にあたっています。発生直後は80人態勢でしたが、現在は縮小していて、長期的な支援をどのように進めていくかが課題となっています。 先月、大阪 北区曽根崎新地のビルに入るクリニックが放火された事件では、巻き込まれた25人が死亡、1人が重体になっていて、警察は事件で死亡した谷盛雄容疑者(当時61)を殺人と放火の疑いで捜査しています。 大阪府警は被害者支援の講習を受けた専従の警察官らおよそ80人で態勢を組み、事件発生直後から遺族やけがをした人などの支援にあたりました。被害者ごとに担当を決め、2人1組で見舞い金など自治体の支援制度や、刑事手続きの説明をしたり、報道機関への対応などさまざまな相談に応じたりしたほか、心の不調を訴える人にカウンセリングを行う団体を紹介したということです。 た

    大阪 クリニック放火事件 どう進める 被害者側の長期的な支援 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2022/01/20
    最近の容疑者死亡事件の紹介も