タグ

ブックマーク / docseri.hatenablog.jp (4)

  • ゲーミングPCを買う - 妄想科學倶樂部

    諸事情からゲーミングPCを購入することになった。家庭環境上の制約からデスクトップではなくノートを前提に、機種を選定する。 長くPCを使う仕事をしてきたこともあり、PCの基的な構成については一応の理解があるものの、30年来のMacユーザであるためPC/AT機については些か疎い。ましてゲーム用のグラフィック環境となると、どの程度の性能が必要になるものかさっぱり解らない。 まずはその辺りを調査するところから始める。 ざっくり把握したところによると、描画性能としては概ね「1/60秒以上の速度」を目指すべきであるようだ。 液晶ディスプレイのリフレッシュレートとしては60Hzでは不足、144Hz以上が望ましい。 GPUの描画速度としては「プレイしたいタイトルがディスプレイの最大解像度で最低60fps、可能ならば120fps以上」。 以上を指標として把握したところで、次にグラフィックボードの選定に入る

    ゲーミングPCを買う - 妄想科學倶樂部
    Imamura
    Imamura 2020/10/02
    Windowsキーの抑止はNoWinKeyとかのフリーウェアを使わない事情があるのかしら
  • iPhone カメラアプリ レヴュー - 妄想科學倶樂部

    iPhoneを暫く使ってみて、用途が大体定まってきた。ひとつは暇潰し、ひとつは情報検索、ひとつは写真だ。 カメラ付き携帯の中でもiPhoneのカメラというのは特筆すべき存在と言える:アプリの追加によって機能が如何様にでも変化するという点で。 iPhoneのカメラというのはただ撮るだけのものではなく、撮り方を変える、あるいは撮ったものを加工するところまでセットになっているのだ。 これまでに試したカメラ系アプリを一通りレヴューする。 撮影系 Darkroom(無料) 暗所撮影時の手ぶれを抑えるのだというアプリ。基的な使用法はカメラと同じだが、シャッター押した後にプログレスバーが出て何か処理を加えている。 ただこれ、私のiPhoneでは撮影の度に異常終了するようで一度もまともに使えたためしがない。よって評価不能というか評価以前というか。 ToyCamera(230円) 正方形フォーマット、周辺

    iPhone カメラアプリ レヴュー - 妄想科學倶樂部
    Imamura
    Imamura 2009/07/13
    参考にさせてもらいまっす。
  • ダイソンDC12レビュー - 妄想科學倶樂部

    DC8の下取りキャンペーンで届いた12を使ってみる。 もうデビューして数年経つ機種なので今更ではあるが、その感想など少々。 Dyson(ダイソン) DC12plus turbinehead アイアンチタニウム/プラチナ DC12PLUS-TUR 出版社/メーカー: dyson(ダイソン)メディア: ホーム&キッチン クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る 小型軽量 というかDC8が大きくて重かったということなんだが。比較して3割ぐらいコンパクトかつ軽くなった。その分、壜容量も半分以下*1に。まあ普段から掃除してさえいれば、家中かけて1回ゴミ捨てぐらいの量なので不足ということはない。 使用後はホースを体に巻き付けてコンパクトに収納。ちゃんとホース受けが付いているので変にずれたり絡まったりしない。 ハンドルから伸びるノズルはアルミ製で重量を増加させることなく堅牢に。また3段伸

    ダイソンDC12レビュー - 妄想科學倶樂部
    Imamura
    Imamura 2008/09/28
    「下取りキャンペーン」やってるんだ!電話電話。我が家のDC05→DC12は2.4倍。
  • 「苦痛は報われるべき」という概念 - 妄想科學倶樂部

    物事の因果は「何をしたか」と「結果どうなったか」で成り立つのであって「どれだけ苦しんだか」が入り込む余地はない。しかし実際には、人間は苦しんだことに対する代価を求めがちであり、他者に対しても往々にして苦しみの量を評価してしまう。 仕事に於いて結果ではなくその過程としての努力が重視されたり、宗教上重要な行動として苦行が存在したりするのもすべてその類例と言える。 苦しんだ者が、希望として「これはいつか報われるはず」と思うのは逃避行動として重要である。ストレスから逃れられなければそのうち精神的に破綻してしまうわけで、個の生存として理に適っている。 その意味では、他者の苦痛を評価することは社会構造として必要なのかも知れない。そうでなければ、実際には報われないからだ。 ただ、これは人間関係として処理可能な部分に於いてのみ機能するもので、自然現象相手には効果がない……のだが、その辺りを巧く切り分けるの

    「苦痛は報われるべき」という概念 - 妄想科學倶樂部
    Imamura
    Imamura 2008/04/15
    「努力報酬が苦しみにではなく楽しみに支払われるようにすること」。なるほど。日本人の抵抗が強そうなことも含めて面白いです。
  • 1