タグ

日本酒に関するIndigoHawkのブックマーク (4)

  • これは勉強になりそう!10人のデザイナーによる日本酒テーマのポスター展が開催 : Japaaan

    今回紹介する日酒に関する話題は、日酒試飲イベント…ではなく、日酒をテーマにしたポスターデザインのイベント。 日酒のポスターに関連したイベントというのは実に面白い試みですが、内容もとても魅力的。 松屋銀座で開催される「日酒 10人のグラフィックデザイナーによる日酒ポスター展」は、グラフィックデザイナー・松永真氏が企画する展覧会。日を代表するグラフィックデザイナー10人に、日酒をテーマに新作ポスターのデザインを依頼。10人がそれぞれに日酒をどう解釈したかが分かるB0ポスターとコメントを合わせて一堂に展示されます。 日酒には辛口、甘口、芳醇、キレなど様々な表現で味わいを表現することができますが、そんな日酒をデザインでどのようにデザイナーたちは表現したのか、デザイン関連の仕事に携わる方にとってはもちろんオススメの展覧会ですが、伝統文化に携わる方にとっても、今後の伝統文化の新し

    これは勉強になりそう!10人のデザイナーによる日本酒テーマのポスター展が開催 : Japaaan
  • 「大吟醸」の意味知ってた? 自分好みの日本酒を見つける方法 - リクナビNEXTジャーナル

    ある程度、年齢をかさねてくるとお酒の飲み方もスマートになり、ただのドンチャン騒ぎではなくじっくりとお酒の味を楽しむ”大人の飲み方”を覚えていきたいものです。 ワインやウイスキーを趣味として勉強したり、飲み比べをしたりする人は多くいらっしゃいますが、日の豊かな自然が生んだ極上の日酒を楽しむなんて、大人にしかできないたしなみ。 日酒の知識はさまざまなシーンで役立ちます。例えば、取引先との会で「この料理にはこんな日酒がいいんじゃないですかね?」などとさりげなく自分でセレクトするとスマートに見えるうえに、その場の話題としても盛り上がります。 また外国のクライアントが来日した際に日酒をお勧めすると、それだけで相手が喜んでくれるだけでなく、日酒について丁寧に説明することで、「この人は勉強熱心だなあ」とビジネス面での信用にもつながるかもしれません。 ただ、ひとえに日酒といってもその銘柄は

    「大吟醸」の意味知ってた? 自分好みの日本酒を見つける方法 - リクナビNEXTジャーナル
  • 日本酒無制限飲み放題の店“KURAND”で必ず呑むべき銘柄をきいてきた - 週刊アスキー

    こんにちは、お酒大好きナベコです。 今回、100種類以上の日酒を3240円で時間無制限で飲み放題できる『KURAND SAKE MARKET(クランド サケ マーケット)』に行ってきました。 3240円で日酒飲み放題できる 『KURAND SAKE MARKET(クランド サケ マーケット)』 今年3月に池袋西口にオープンした『KURAND SAKE MARKET』を運営する“KURAND”は、日酒の定期購入サービスなどを行なう、いわゆる酒屋さん。 蔵元と培ってきた関係性を生かして、東京では珍しい銘柄を含む厳選の日酒を常時100種類以上揃えます。KURANDのためにオリジナルでつくられた限定の銘柄も扱っているんですよ。

    日本酒無制限飲み放題の店“KURAND”で必ず呑むべき銘柄をきいてきた - 週刊アスキー
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2015/04/17
    行きたいなあ。
  • これさえ知っていれば通だと思われる日本酒銘柄10選! – NOMOOO(ノモー) – 日本最大級のお酒専門メディア

    皆さんこんにちは。 前回紹介した、「最低限これさえ知っておけばOK!日酒有名銘柄10選!」が非常に好評だったため、それに続く新シリーズ! 「これさえ知っておけば通だと思われる日酒銘柄10選」を紹介します。 前回は当の当に有名銘柄のみでしたが、今回ご紹介する銘柄を知っていればあなたはかなりの日酒通です! もちろん味も確かな逸品ばかりですよ! 醸し人九平次(かもしびとくへいじ):愛知県 愛知県の蔵元、萬乗醸造の代表銘柄。杜氏はまだなんと20代という若さ。21世紀に新しい価値を生み出す日酒として脚光を浴びている銘柄です。 →詳しくはこちら 出典:http://koito-inn.co.jp/diary/?id=61 一ノ蔵(いちのくら):宮城県 宮城県の蔵元一ノ蔵の代表銘柄です。一ノ蔵の「ひめぜん」や「すず音」は以前NOMOOOブログでも取り上げたことがありましたね。こちらの蔵の名を

    これさえ知っていれば通だと思われる日本酒銘柄10選! – NOMOOO(ノモー) – 日本最大級のお酒専門メディア
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/03/05
    一ノ蔵しか知らなかった…。
  • 1