名古屋の入管施設で去年3月に死亡したスリランカ人女性の遺族が、今月4日、国に損害賠償を求め提訴することがわかりました。 ウィシュマさんの妹 ポールニマさん 「この一年間、姉の死因を知るためにどこでも行きました、何でもやってきました。でも何をしても真実が明らかにされないので、裁判をすることにしました。裁判で真実に辿り着きたいのです」 きのう、JNNの単独インタビューに応じた、スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんの妹、ポールニマさん。 姉のウィシュマさんは、名古屋の入管施設で収容中に体調不良を訴え、点滴や入院を求めましたが対応されないまま去年3月死亡しました。 ポールニマさんら遺族は来日し、入管側に真相解明を求めてきましたが、国は、ウィシュマさんが死亡した原因について「病死であるが、複数の要因が影響した可能性があり特定は困難」と結論づけました。遺族は、死の直前の様子が記録されたビデオの一部
アメリカのIT大手メタは25日、ロシア当局がフェイスブックへのアクセス制限を始めたと発表しました。国営メディアの投稿に対しファクトチェックを停止するよう求められ、それを拒否したことによる措置だと説明しています。 メタは24日、ロシア当局から国営メディアのフェイスブック投稿についてファクトチェックを停止するよう要求されたということです。 ファクトチェックは偽情報の拡散を防ぐため、第三者と連携して行われているものですが、要求を拒否したところ、ロシア当局がフェイスブックへのアクセス制限を始めたと説明しました。問題があると判断された投稿の有無や内容については明らかにされていません。 一方、ロシア当局は、フェイスブックが国営メディアなど4つの公式アカウントを規制し、これが市民の権利を保護する連邦法に違反していると主張しています。 ロシアによるウクライナ侵攻後、SNSを使って情報や感情が共有される中、
台湾は、2011年の東京電力・福島第一原発の事故以降続けてきた福島県などで生産された食品の輸入規制を、きょうから正式に解除しました。 台湾当局によりますと、福島第一原発事故後の輸入規制が解除されたのは、福島・茨城・栃木・群馬・千葉の5つの県で生産された食品です。 きょうの発表をもって解除となりましたが、同時に国際基準よりも厳格な検査を行うとしています。また、野生の鳥獣の肉類やキノコ類などは引き続き輸入が規制されるということです。 輸入規制をめぐっては、2018年に行われた住民投票で2年間の禁輸継続が決定するなど反対意見も多くみられましたが、今月8日に当局が輸入規制を解除する方針を発表。その後、政府の調査機関が市民から意見を募集したところ、賛成意見が反対意見を上回ったということです。
イギリス・北アイルランド紛争中に起きた「血の日曜日事件」から50年になるのを追悼して、遺族らが当時と同じコースでデモ行進をしました。 記者 「血の日曜日事件の遺族らによる行進が始まりました。50年前と同じルートをこれから歩きます」 「血の日曜日事件」は、1972年1月30日、北アイルランドのデリーで、不平等や裁判なしの拘留に抗議するカトリック系の住民のデモに対してイギリス軍が発砲、市民13人が殺害されたものです。 イギリス軍は当時、犠牲者らは武装していたと主張しましたが、遺族の訴えで改めて開かれた調査委員会は2010年、「誰一人として兵士に身の危険を感じさせる存在ではなかった」と結論づけ、当時のキャメロン首相が公式に謝罪しました。 ただ、当時の兵士らの刑事責任追及はとん挫している上、ジョンソン首相は、紛争中の事件については所属勢力に関係なく一切の刑事訴追を放棄することを提案しています。 弟
捨てるも地獄、残すも地獄の“アベノマスク” 岸田首相の本音は「捨ててしまいたい」!?【官邸キャップ解説】 ■「いつまで8000万枚のマスクを保管し続けるんだ!」 臨時国会も残りわずか。この国会ではにわかに“アベノマスク”論争が再燃した。すっかり言葉が定着してしまったが、安倍元総理が去年の4月、緊急のコロナ対策として、すべての家庭に「1世帯2枚」を配布したあの布マスクのことだ。 「いつ在庫がはけるのかわからないのに在庫を抱え続けるのか?」 予算委員会で立憲民主党の代表代行、逢坂誠二氏は舌鋒鋭く、後藤厚労大臣に迫った。 「有効活用として希望する自治体に配布するほか、災害備蓄、地域住民への配布などで活用していく」-。 ばつが悪そうな後藤大臣はあくまでも今後も有効に活用していく方針を示した。 現在“アベノマスク”は都内の大手物流会社の倉庫に8000万枚以上が眠っている。当時1枚およそ140円という
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く