Togetterに関するInnovator00のブックマーク (521)

  • ツイッターから得られた名言「人は有り得そうなことよりも信じたいことを信じる」

    Twitterで学んだことは多いけど 「人は有り得そうなことよりも信じたいことを信じる」 「一つの提案ならば相手はダメ出しをしようとするが、二つならば良いところを探そうとする」 「遅れた理由の正当性よりも遅れるという報告があったかが相手の気分を左右する」 には特に助けられている。 — 御調 (@triarbor) 2015, 2月 17 ツイッターはいわば短文で完結するブログのため、物事をシンプルで表す必要が生じてくる。それゆえに「分かりやすいと正しいは別物」的な錯誤をもたらすリスクも多分にあるのだけれど、それを十分に考慮した上で見定めれば、良い話はいくらでも目に留められるし、自分の糧とすることもできる。いわばことわざ、教訓、偉人の名言みたいなものだ(それらをまとめたbotもあるぐらいだし)。 今件挙げられた3つはそれぞれツイッター......に限らずソーシャルメディアやら掲示板やらブログ

    ツイッターから得られた名言「人は有り得そうなことよりも信じたいことを信じる」
  • 聴覚障害に関する「耳マーク」への正しい理解をお願いいたします

    櫻華 @ouka__t 耳マークをつけたスタッフがいる店だった。そういう人を採用してるってマークなんだ、ってRTが大量にされおり、とても突っ込みたい。 全難聴などの障がい者を示すマークであって、採用とかじゃない。 手話スタッフいる店でも提示してるし、正しい知識とと共にツイートしてくれ。 櫻華 @ouka__t @ouka__t 耳マークってなに、って思った方は検索してもらえば出てくると思います。 もっとちゃんというと、聴覚障がい者を示すマークでもなく、聞こえない人達の周知とコミュニケーションの配慮をお願いしたいです、って言うシンボル。 だから、手話スタッフがいるデパートとかにもある

    聴覚障害に関する「耳マーク」への正しい理解をお願いいたします
  • 「俺はお前じゃない」は完全に正しい - 脱社畜ブログ

    こちらを読んで。 漫画家アシスタント,これだけは絶対許されないたった1つのこと - Togetterまとめ ここでは絶対口にしてはいけない言葉として「俺はお前じゃない」というセリフが挙げられているが、果たしてこれって当に言ってはいけない言葉なのだろうか。 僕の友人で一時期パワハラ上司に悩まされていた人がいるのだけど、その友人はよく上司から「俺ができたんだからお前もできるだろ」と恫喝されて困っていた。業務に対する知識量や年齢差などを無視して、ただこの論理によって仕事をポイと丸投げされ続けた友人は、よく「俺はお前じゃない」という愚痴を連発していた。元記事を読んでいると、この友人のことを思い出さずにはいられなかった。 元記事では「漫画のアシスタントと普通の企業を一緒にするな。」とあるけど、この主張はちょっとヘンだ。クリエイター倫理や徒弟制の文脈でこういう主張をするのであればまだスジが通らないで

    「俺はお前じゃない」は完全に正しい - 脱社畜ブログ
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/15
    あきそら好きだけど原作者はアレで残念
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「「子どもが言ってた」というのを都合よく使うのは右も左も上も下も同じ。」

    北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39 渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。 http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之 渡邊 芳之 -帯広畜産大学- http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html 佐原ディーン @saharabingo 後輩の小3の息子さんが「イスラム国の人たちって、自分が間違ってる事してるって気づいてるよね」と言ったそうである。後輩が「なんでそう思うんだ?」と聞くと「だって、みんな顔隠してる

    渡邊芳之先生ynabe39の「「子どもが言ってた」というのを都合よく使うのは右も左も上も下も同じ。」
  • 炎上中の曽野綾子のコラムを「介護職を蔑視してる」という観点から批判してみた

    まとめ 産経新聞、曽野綾子のコラムがすごい。移民受け入れを進めろと言いながら居住区は人種で分けた方がいいと。 ”産経新聞、曽野綾子のコラムがすごい。移民受け入れを進めろと言いながら居住区は人種で分けた方がいいと” 36982 pv 528 21 users 114

    炎上中の曽野綾子のコラムを「介護職を蔑視してる」という観点から批判してみた
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/12
    おまえのようなババアを介護する者がいるか(テーレッテー
  • 「クマノミがイソギンチャクに刺されない理由」を愛媛の女子高生が解明!!学生離れした研究姿勢に脱帽

    リンク 朝日新聞デジタル クマノミがイソギンチャクに刺されぬ謎、女子高生が解明:朝日新聞デジタル カクレクマノミがイソギンチャクに刺されないのはなぜか――。その仕組みの一端を愛媛県の女子高校生2人が解き明かした。5月に米国で開かれる世界最大の学生科学コンテストに出場する。 解明したのは、愛媛県大...

    「クマノミがイソギンチャクに刺されない理由」を愛媛の女子高生が解明!!学生離れした研究姿勢に脱帽
  • マスコミが「ISIL」を「イスラム国」と呼び続ける理由に関する考察

    吉良青劉 💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library あーあ なんでマスコミが「ISIL(アイシル)」の名称使わずイスラム国と言い続けてるかと批判が出てるが、何となく理由が分かった 企業名と被ってる アイシルってデジタル機器のメーカーがあってテレビ的には難しいわなぁ。 アイシルにとっても不幸だけど。 吉良青劉 💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library ISIL(テロ組織「イラク・レバントのイスラム国」の略称。読みはアイシル。自称イスラム国) ICsil(日のデジタル機器メーカー。主にHDMI機器を製造。通常はアイシルと表記) これではテレビ的にはISILと言えない訳だ。やっぱりダーイシュの呼び名が妥当かねぇ。

    マスコミが「ISIL」を「イスラム国」と呼び続ける理由に関する考察
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/09
    「イスラム国」だと文字数が少なくて済むとマスコミは思ってるって考えてた
  • 【何故?】全国で刃物男続出……

    ニュース速報Japan @breakingnews_jp 【注意!山口で刃物男が逃走中】 山口県下関市竹崎町で2月6日、麻薬特例法違反容疑で家宅捜索を受けた男が刃物を振り回した上、タクシーを強奪して逃走する事件が発生。その後、下関市彦島村町で乗り捨てられたタクシーが見つかりました。(続く /breaking-news.jp/2015/02/06/016… ニュース速報Japan @breakingnews_jp 逃げているのは下関市竹崎町に住む職業不詳・文沢こと文健二容疑者(56)です。特徴は身長約172cm・黒髪のオールバック・黒っぽい色の上着を着用。逃走するためにさらなる犯行を重ねる危険性がありますので、近隣住民の方は十分ご注意ください /breaking-news.jp/2015/02/06/016… ニュース速報Japan @breakingnews_jp 【注意!寝屋川で刃物男

    【何故?】全国で刃物男続出……
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/08
    「なぜ異物混入が相次ぐのか」と一緒じゃないの
  • 【愛媛新聞2月3日】東大名誉教授板垣雄三氏に聞く イスラムの対日観変化 敬愛から負の方向へ

    しまなみ @shimanamis 【愛媛新聞2月3日】東大名誉教授板垣雄三氏に聞く イスラムの対日観変化 敬愛から負の方向へ① 今回の事件は、日と世界が大きな曲がり角に直面している現実を突きつけた。広い視野で事件を捉え直す必要がある。 しまなみ @shimanamis 【愛媛新聞2月3日】東大名誉教授板垣雄三氏に聞く イスラムの対日観変化 敬愛から負の方向へ② 日国内では、先月の安倍晋三首相の中東歴訪は、戦後70年の節目に際し、日が中東の安定に貢献し、グローバルな役割と果たすという文脈で説明されてきた。 しまなみ @shimanamis 【愛媛新聞2月3日】東大名誉教授板垣雄三氏に聞く③ しかし今回、中東の安定とは違う展開をむしろ招いた。つまり、知らない戦で欧米が作り出したお化けのような存在である「イスラム国」が、国際政治の一つのアクター(行為者)として機能する既成事実づくりを日

    【愛媛新聞2月3日】東大名誉教授板垣雄三氏に聞く イスラムの対日観変化 敬愛から負の方向へ
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/08
    愛媛の人間にとって、地元の一番の面汚しは「愛媛新聞」なんだよねえ正直な話
  • 東京都内のある自治体の生活保護窓口の対応(その1)

    今岡直之 @now_hill 今日は都内での生活保護申請に同行。相談者は幼少から父親から虐待され、それが原因で精神疾患も抱えているが、ようやく家を出て保護を受けながら一人で安心して生活したいという意思があった。あろうことか、役所は相談者に対して「父親の意見も聞きたいから明日一緒に役所に来なさい」と言った。 今岡直之 @now_hill 相談者は30代の方だが、これが未成年の子どもへの虐待だったり、へのDVだったら同じ対応をしたのだろうか? どちらにしても人権意識がないことには変わりないが。 今岡直之 @now_hill 我々が同行したら手のひらを返したように、申請を認め、父親には連絡しないと約束したが、支援者がいなければ確実に断念していただろう。ここで支援者がいてよかったという話ではなく、支援者がついてくることの方が少ないはずで、支援者がいなくても一人で申請できる保護行政に変えなければな

    東京都内のある自治体の生活保護窓口の対応(その1)
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/07
    こういう窓口の人みたいなのが2分の1成人式とか礼賛するんだろうな
  • アニメのBD、嬉しかった楽しかった特典は?

    浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano フリーで声優・ナレーター・文筆業をしています。元保護の3匹とオカメインコと暮らしてます。お仕事のご依頼は公式サイトから→ masumin.net ◾️ポスト内容無断転載禁止◾️ https://t.co/A7yaXuQOHA masumin.net bioにもあるとおり、最近では『ベイマックス』のゴーゴー役での好演が光ったり、『Go!プリンセスプリキュア』にも出演(今度の日曜、キュアマーメイド爆誕ですね!)と声優としての活躍も目立ちますが、畑健二郎先生(@hatakenjiro)と同人誌で発表してきた『それが声優!』が今夏テレビアニメになります。

    アニメのBD、嬉しかった楽しかった特典は?
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/07
    コメンタリーや作画資料かな
  • 「生んでくれてありがとう」父母への感謝を述べる“2分の1成人式”に疑問の声

    プニすけ @punisuke_house @RyoUchida_RIRIS これ、お母さん来られないウチの子は悲しいだけじゃないですか。こういう事はやりたい人が家でやればいい。わざわざ学校でやる必要はないと思います。 内田良:新刊『いじめ対応の限界』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS 校長というのは,危ない企画にはブレーキをかけるものと思っていたが,この校長は自ら2分の1成人式を企画。 親への感謝の手紙,さらには母親に強く抱きしめられて母親の陣痛を疑似体験… ▼「産んでくれてありがとう」川口・在家小で2分の1成人式saitama-np.co.jp/news/2015/02/0…

    「生んでくれてありがとう」父母への感謝を述べる“2分の1成人式”に疑問の声
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/06
    親学の空気感あってキモい
  • 日本人男性は失業すると死んでしまう……? 失業率と自殺率のグラフがぴったり一致

    舞田敏彦 @tmaita77 男性の失業率と自殺率の時系列推移。気持ち悪いくらい同調している。相関係数は+0.889! なお離婚率も自殺率と強く関連している。これは,次回のN経DUALにて。 pic.twitter.com/Yjc6qQQsQt

    日本人男性は失業すると死んでしまう……? 失業率と自殺率のグラフがぴったり一致
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/05
    これは毎日首都圏の電車止まるわけだ かといって女性のセーフティネットがしっかりしてるかといえば、あちらも地獄
  • 子供の6人に1人が貧困 食事は1日2回でうどん 反響ツイートまとめ #NEWSZERO #日テレ

    news zero @ntvnewszero 今夜のLIFEは深刻化する こどもの貧困問題を板谷キャスターが取材しました。 最新の調査ではこどもの貧困率が過去最悪を更新し 6人に1人が貧困状態に陥っているといわれています。 一日2事は暗闇の中で毎日うどん…。... fb.me/3Ls9t40VX

    子供の6人に1人が貧困 食事は1日2回でうどん 反響ツイートまとめ #NEWSZERO #日テレ
    Innovator00
    Innovator00 2015/02/05
    こういう話題になると「俺はもっと苦しい生活してる!」って奴隷の鎖自慢が一定数わく
  • 「手話」というひとつの言語について

    もりたま/ayammin @ayammin 手話でビデオ通話してるのを見てそういう使い方もあったのかーすげーなー、みたいなツイートに、「文字で打つほうが早いだろう」みたいな感想がたくさんついてるの見て、あー、やっぱり手話を「日語の音声を1つずつ手の動きに置き換えてる」だけだと思ってる人って多いんだなあと。 もりたま/ayammin @ayammin 「日語の文章を、英語のアルファベット(ローマ字)を使って書く」みたいなイメージで、手話を「日語を手の動きに置き換えてる」だけだと思ってる人は結構いるみたいだけど、違うからね。むしろ日語と英語みたいなもんで、言語体系からして違う言語です。

    「手話」というひとつの言語について
  • 「手話を公共の場で使うな」への反応

    手話を使ってて「公共の場ではやめてくれませんか」と書かれた、というこのtweetに対し、様々な反応がありました。 https://twitter.com/tamalovepoaro/status/560576785486606337 当事者側からの意見・体験談はこちら 「手話」というひとつの言語について 続きを読む

    「手話を公共の場で使うな」への反応
    Innovator00
    Innovator00 2015/01/29
    また老害という名のクズか
  • カープ愛が試されるボールペンが発売される

    リンク Twitter aru on Twitter “広島カープ、新商品「3色ボールペン」発売 (なお、色は全部赤の模様) 何考えてんだw”

    カープ愛が試されるボールペンが発売される
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Innovator00
    Innovator00 2015/01/25
    こういうの放置してると国会でも取り上げられるようになって、叩き潰され、民主党以上に派手な転落を経験することになると思う
  • 海外の日本研究では絶対に勉強するという「日本の自己責任論」 どこがそんなに変わってるの?

    Helium🎈 @heIium_com 昨日、ドイツ人留学生とフランスに留学していた日学生の2人とブレストしていたんだけど、彼らによると、フランスでもドイツでも、「自己責任論」というのは日独特のものということで、日研究では必ず独立した項目として授業をやるらしい。非常に特異に感じるコンセプトのようです。 ekeisan @ekeisan @hamemen はっとさせられるご指摘です。すぐ連想するのは日での「個人主義」とかもフランスやドイツの人々からは同じように奇異に映るのではないかということです。反省を含めて考えることにします。ありがとうございます。 がび【お知らせ専用】 @gaby6100 .@hamemen 強姦被害者に「そんな格好でそんな所にいるのが悪い」犯罪者の親に「そんな子供を作ったのが悪い」日人捕虜に「そんな危ない所に行くのが悪い」というのは、自分以外の「誰か」の責任

    海外の日本研究では絶対に勉強するという「日本の自己責任論」 どこがそんなに変わってるの?
    Innovator00
    Innovator00 2015/01/23
    インテリジェントの欠片もなく安易に「自己責任、自己責任」連呼する奴らのせいでこの言葉の価値を貶めてる
  • 法務省制作の「いじめをなくすマンガ」が全然すっきりしない

    水無月 @minadukiG 優等生っぽい権人君の「先生もいってた…みんな『人権』があるんだからむりやりカバン持ちやおつかいをさせちゃいけない」という言葉のあまりの空疎さ(説得力のなさ)と、同調圧力で黙るという圧倒的なリアリティとの対比がまた、たまらん…。 @minadukiG 水無月 @minadukiG なんでそこで無理やり「人権」て言わせるのかな。しかも「先生がいってた」だよ。人(権人君)が自分で考えて話してる言葉でないことは明らか。 「(今西君は)イヤだっていってるじゃん、どうしていつも今西君にばかりカバン持ちさせるの?」くらいの方がずっといい。 @minadukiG

    法務省制作の「いじめをなくすマンガ」が全然すっきりしない
    Innovator00
    Innovator00 2015/01/19
    この前の厚労省の年金についての漫画といい、なんでこうもズレてんのかなあ