タグ

2010年8月13日のブックマーク (3件)

  • サルにお金を持たせると人間と同じく非合理的な判断を下す | スラド サイエンス

    霊長類の心理学を研究する Laurie Santos 氏は人間の非合理的な思考のルーツを探ろうと、サルに経済活動を行わせる実験を行ったところ、霊長類も人間と全く同じような非合理的な経済的判断を下すことが分かったそうだ (TED でのプレゼンテーション、家 /. 記事より) 。 人間に 1000 ドル渡し、さらに「コインを投げ、表がでれば追加で 1000 ドルもらえるが、裏なら追加はもらえない」という選択肢と「必ず追加で 500 ドルもらえる」という選択肢のどちらかを選ばせると、多くの人が後者を選択するという。しかし 2000 ドル渡して「コインを投げ、表が出れば 1000 ドル失うが、裏なら何も失わない」という選択肢と「必ず 500 ドル失い、1500 ドルをキープできる」のどちらかを選ばせると、前者を選ぶ人が増えるそうだ。実際にはどちらの場合も条件は同じで、前者は「1000 ドル貰える

    Inuneco
    Inuneco 2010/08/13
    ロス回避.
  • 【レポート】吉浦康裕監督のオリジナルアニメ『イヴの時間』はこうして生まれた | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    デジタルハリウッド大学は、秋葉原メインキャンパスにて気鋭の映像クリエイター 吉浦康裕氏を講師として招き、公開講座「監督が語る オリジナル原作のアニメーションができるまで」を開催した。 吉浦氏の人気を確固たるものにしたのは、2008年よりスタートしたオリジナル・アニメーション『イヴの時間』。公式配信サイトによる総視聴回数は、全6話で300万回を超え、今もなおネット上で大きな話題を呼んでいる。作品で演出、原作、脚、監督を手がけている吉浦氏の作品作りに対する想いや姿勢、そして未来のクリエイターに向けたメッセージとは、どのようなものだったのか。 吉浦作品に見え隠れする、独特なエッセンスの秘密 映像クリエイター 吉浦康裕 穏やかな表情でありながらも、自信に満ちあふれた立ち姿の吉浦氏。大学在学中に個人制作した作品『キクマナ』が「ジャパンデジタルアニメーションフェスティバル2001」にてトムシート賞

    Inuneco
    Inuneco 2010/08/13
    素晴らしい.単純な努力を感じることにすごく好感がもてる.学生の質問にも答えてるし.続編に期待.
  • mixiがはまったmemcached(or libevent?)の問題を調べる人たち

    Neal Sato @nealsato 二日とも複数台のmemcachedが連続して落ちました。コアは吐かずにストンと落ちるので、原因追及に時間がかかりましたが、memcachedへの接続数が異常に多いと落ちる事は再現できました。 #mixi 2010-08-12 02:33:00 Neal Sato @nealsato memcachedが大量の接続を受けると突然停止をするので、memcachedへの接続数を減らし安定運用中。外部からの過剰アクセスではなく、サーバ追加→クライアント数増加→停止。 2010-08-12 08:45:50 達人が教えるつぶあん🇺🇦 @kazeburo ファイルディスクリプタが不足してmemcachedが落ちたとして、そのときには、3万強の接続となってるはず。3万強の接続となるにはアプリケーションサーバ側のmax clientが平均60として500台以上必

    mixiがはまったmemcached(or libevent?)の問題を調べる人たち
    Inuneco
    Inuneco 2010/08/13
    SNSオールスター感謝祭