2022年5月11日のブックマーク (11件)

  • 西川きよしさん 運転免許証を返納 「よい思い出があるうちに」 | NHK

    漫才師の西川きよしさんが、車の運転免許証を返納し、11日、大阪の警察署で人確認の証明書として使える運転経歴証明書の交付を受けました。 西川きよしさんは去年7月に75歳になり、このところ視力や聴力に衰えを感じることがあったということで、ことし2月に50年以上持っていた運転免許証を返納しました。 11日は大阪・箕面警察署で免許証を返納する代わりに人確認の証明書として使える運転経歴証明書の交付を受け、警察署長から「長らくお疲れ様でした」などと声をかけられていました。 西川さんは返納に至った経緯について「スタジオにいるときにも視力や聴力で衰えを感じることがありました。これは運転でも同じだと思い、家族とも話をして、よい思い出がたくさん詰まっているときに返納しようと決断しました」と話していました。 西川さんは若いころ、車の修理工をしながらどうしても車が欲しいと思っていたということで「やっさんと組ま

    西川きよしさん 運転免許証を返納 「よい思い出があるうちに」 | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    立派。視力聴力の衰えを口にしているけど、実は一番致命的なのは「判断力」で、痴呆その他の理由で判断力が落ちると頑なに免許の返納を嫌がるようになってしまう。
  • ミドリガメやアメリカザリガニの販売など禁止へ 改正法が成立 | NHK

    生態系への影響が懸念される外来種への対策を強化する改正外来生物法が、11日の参議院会議で可決・成立し、今後、政令を定めるなどの手続きを経て、いわゆる「ミドリガメ」や「アメリカザリガニ」を販売することや自然に放つことが禁止されます。 改正外来生物法は、11日の参議院会議で採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。 改正法には、生態系への影響が懸念される外来種に対し、これまでとは異なる形での規制を認める規定が設けられました。 この規定に基づいて国は今後、政令を定め、ペットとして飼われる一方、繁殖力が強く野外でほかの生物の住む場所を奪うなどしている「ミドリガメ」と呼ばれる「ミシシッピアカミミガメ」と「アメリカザリガニ」を新たに規制の対象とします。 そして、捕獲や飼育は認める一方、販売、販売目的の飼育、輸入、自然に放つことなどを禁止することにしています。 また、「アカミミガメ」は寿命が40年

    ミドリガメやアメリカザリガニの販売など禁止へ 改正法が成立 | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    全会一致で成立したのは良かったけど、数十年遅かったのではないかという気もする。あいつら相当前からいたよね。
  • ワンピースはにわかオタクが真っ先に挙げる作品の象徴みたいに扱われるけど、実際は『強い男が尊厳破壊される描写』が秀逸に描かれている

    たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開いたしました!&3巻発売中 @takenokokun0521 BKブックスより『ジェノサイド・オンライン』発売中。たまに性癖をガンガン呟きます。お仕事相談はDMまで。pixivFANBOX→ bit.ly/2E5naCY 欲しい物リスト→amzn.to/2JwP10f ※成人済 mypage.syosetu.com/849861/ たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開予定&3巻発売中 @takenokokun0521 ワンピースって何故か一部の拗らせたオタクからはニワカやオタクの名を騙る奴らが真っ先に挙げる作品の象徴みたく扱われてるけど、あの作品はとにかく「強い男が尊厳破壊される描写」が秀逸に、丁寧に描かれていて豊富だからわず嫌いしないで読んでみて欲しい。 2022-05-10 18:19:04

    ワンピースはにわかオタクが真っ先に挙げる作品の象徴みたいに扱われるけど、実際は『強い男が尊厳破壊される描写』が秀逸に描かれている
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    恥ずかしながら、空島編までを一気に読んで「滅茶苦茶面白いけど伏線みたいなの沢山あるっぽいから次は完結したらもう一度最初から一気に読もう」と誓ったところで止まっているのでニワカ以下です。
  • キッザニアでほとんどの企業がデフォルメ的なブースを構える中、クロネコヤマトだけ「若干の殺伐感が漂う街場の狭小営業所」を完全再現してた

    muchonov @muchonov キッザニア初めて行った。ほとんどの参加企業がわかりやすくデフォルメを加えたブースを構える中、1社だけ「若干の殺伐感が漂う街場の狭小営業所」を完全再現してるクロネコヤマトがすごかった。過積載のカーゴ、存在しないフォークリフトの作業安全心得、電話にペタペタ貼られたテプラ。いい…。 pic.twitter.com/CVbud822MC 2022-05-10 11:29:29

    キッザニアでほとんどの企業がデフォルメ的なブースを構える中、クロネコヤマトだけ「若干の殺伐感が漂う街場の狭小営業所」を完全再現してた
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    うちの子もキッザニアのクロネコヤマトは楽しそうにやってたな。あと地下鉄は運転士よりも車両整備員の方が好きだった。華々しくない仕事に触れられるのが興味深いのかもしれない。
  • 「給料、毎月100万円しか」 細田衆院議長、議員の定数増を主張:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「給料、毎月100万円しか」 細田衆院議長、議員の定数増を主張:朝日新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    一票の格差是正の手段として定員増は否定しないけど、まあわざわざ国民の反感を買うような言い方をしちゃうあたりから「自分(たち)は偉い」という意識が透けて見えるのがなあ。
  • 《大河ドラマ第63作》制作決定!主演・吉高由里子 作・大石 静 大河ドラマ 光る君へ

    主人公は紫式部 時代は平安 千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性 「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は 秘めた情熱と想像力 そしてひとりの男性への想おもい その名は藤原道長 変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の 愛の物語 躍動せよ! 平安の女たち男たち! 創造と想像の翼をはためかせた女性 紫式部 2024年の大河ドラマは平安中期に、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した、紫式部の人生を描きます。武家台頭の時代を目前に、華やかにひらいた平安文化の花。きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生に挑戦する大河ドラマです。 平安時代といえば、十二単じゅうにひとえ姿の女性が長い髪をひいて伏している絵を思い浮かべませんか? その優雅さはともかく、実は平安はアクティブな時代。男は仕事先や寺社、はては野山まで馬で馳はせ、女も自分の財

    《大河ドラマ第63作》制作決定!主演・吉高由里子 作・大石 静 大河ドラマ 光る君へ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    もしかして「いいね!光源氏くん」あたりで平安ものも行けそうな感覚を掴めたのだろうか。2000円札(裏面に紫式部がいる)もまた大手を振って流通するようになるといいね。
  • 猪瀬直樹元都知事、参院選出馬へ「最後のご奉公」 維新の「目玉候補」国政に初挑戦 - スポーツ報知

    作家で元東京都知事の猪瀬直樹氏(75)が今夏の参議院選挙に出馬する意向を固めたことが10日、分かった。日維新の会の比例代表となる見通し。同氏に近い関係者が明らかにした。選挙区か比例かで調整が難航していたが、最近になって決着したとみられる。気鋭の作家として政治番組などに出演し、都副知事、都知事などを歴任。その高い知名度を見込み、目玉候補として全国から比例票を集める狙いだ。人も「最後のご奉公」と意欲満々という。 日維新の会は著名人を中心に擁立作業を進め、比例で元プロ野球選手の青島健太氏(64)、歌手で俳優の中条きよし(76)、元マラソン選手で元熊県議の松野明美氏(54)を参院選の候補者として公認する方針を決定。猪瀬氏は2015年12月、大阪府市特別顧問に就任するなど、維新との関係も近いことから、早い段階で候補者としてリストアップされていた。猪瀬氏に近い関係者は「国政は初挑戦。人にとっ

    猪瀬直樹元都知事、参院選出馬へ「最後のご奉公」 維新の「目玉候補」国政に初挑戦 - スポーツ報知
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    「東京五輪は世界一カネのかからない五輪」という発言が、結果として大嘘となってしまった点について、どう弁明するのだろうか。
  • ラグビー女子代表、豪州破る 15人制、4度目対戦で初勝利:北海道新聞デジタル

    ラグビーの15人制女子で世界ランキング12位の日が10日、オーストラリアのゴールドコーストで行われたテストマッチで同5位のオーストラリアに12―10で競り勝った。2019年7月の前回対戦で3―46...

    ラグビー女子代表、豪州破る 15人制、4度目対戦で初勝利:北海道新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    なでしこジャパンのW杯優勝に迫る歴史的な出来事では。もっとメディアはラグビー女子代表を取り上げてほしい。
  • 博士課程の男の子が「自分の研究の話に興味持ってくれる女の子が好き」と言うので『チョロw』と思ってたが、見事にブーメランを食らった

    ひかる @kxcpk__ 博士課程の男の子がよく「自分の研究の話に興味持ってくれる女の子が好き」て言うから『チョロw』とか思ってたけど、この前飲み会で私が「○○の研究してます」て話したら、そこにいた男の子が次に会ったとき「○○のことあの後勉強したんだけど、」とか言ってきて「え、好き…」てなった(チョロ 2022-05-09 22:47:23

    博士課程の男の子が「自分の研究の話に興味持ってくれる女の子が好き」と言うので『チョロw』と思ってたが、見事にブーメランを食らった
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    自分が興味関心のある分野(なんでも)に、同じく興味を持ってくれる人を好きにならないはずがないよね。
  • 「ウドを採りに行く」と裏山に入り73歳男性が行方不明…崖から滑落、約100メートル下で発見  留萌市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

    10日、北海道留萌市内の山林に山菜取りに入ったまま行方が分からなくなっていた73歳の男性が救助されました。 男性は崖から約100メートル下に滑落し、衰弱した姿で発見されました。 救助されたのは、留萌市見晴町に住む73歳の無職の男性です。 10日午後1時40分ごろ「山菜採りに出かけた父が時間になっても帰ってこない」と、男性の娘から警察に通報がありました。 警察によりますと、男性は10日の午前9時半ごろ、自宅の裏山に「ウド(山菜)を採りに行く。昼には戻る」と家族に伝え、1人で山菜取りに出かけましたが、昼を過ぎても帰宅しませんでした。 通報を受けた警察や消防が、男性が持っていた携帯電話の位置情報などから山林を捜索したところ、午後7時前、30度から40度の傾斜の崖の下約100メートルのところに滑落し、衰弱した男性を見つけ救助しました。 男性は骨折などはしていませんでしたが、寒さのため消防隊員の問い

    「ウドを採りに行く」と裏山に入り73歳男性が行方不明…崖から滑落、約100メートル下で発見  留萌市(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    生きてて良かった。/誰もがスマホを持っていくようになったら、GPSで位置確認できるかも。
  • 「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う - 記事詳細|Infoseekニュース

    「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う プレジデントオンライン / 2022年5月10日 17時15分 なぜ若者のテレビ離れが進んでいるのか。元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道さんは「テレビ業界全体がコンプライアンスを意識しすぎるようになり、番組作りが萎縮している。BPOの番組審議のあり方を考え直さなければ、もうテレビから面白いバラエティー番組が出てくることはないだろう」という――。 ■コンプライアンスを逆手に取った「水曜日のダウンタウン」の好企画 4月27日放送のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)を見て思わず涙が出た。 その日の企画は「若手芸人、コンプライアンスでがんじがらめにされても従わざるを得ない説」の検証。「罰ゲーム」「下ネタ」「コロナ対策」「反社+α」という4つのテーマに応じて、不条理な自主規制につい

    「水曜日のダウンタウン」をみて涙がでた…バラエティー番組を放送休止に追い込む「過剰コンプラ」を憂う - 記事詳細|Infoseekニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/05/11
    年寄りの「昔は良かった」話。「ケツバット」などが面白いと思ったことがないので、消えていくのは時代の流れ。価値観をアップデートできないと、吉野家生娘のようにそのうち大事故を起こしそう。