2024年3月9日のブックマーク (2件)

  • ジブリでの制作時に『Dr.スランプ』を毎日ちょっとずつ読んで全巻読み終えた宮崎駿監督、帰り際に「バイちゃ」と言って帰っていったらしい

    リンク Wikipedia 米林宏昌 米林 宏昌(よねばやし ひろまさ、1973年〈昭和48年〉7月10日 - )は、日アニメーター、アニメ監督。スタジオポノック所属。2014年末まで株式会社スタジオジブリに所属していた。ジブリでの愛称は麻呂(まろ)。 石川県石川郡野々市町(現:野々市市)粟田出身。金沢美術工芸大学商業デザイン科中退後、1996年にスタジオジブリ入社。以来、同社にアニメーターとして在籍し、宮崎駿監督作品などに参加。『千と千尋の神隠し』、『ハウルの動く城』、『崖の上のポニョ』などで原画を担当。また、宮崎吾朗が監督した『ゲド戦 4 users 10

    ジブリでの制作時に『Dr.スランプ』を毎日ちょっとずつ読んで全巻読み終えた宮崎駿監督、帰り際に「バイちゃ」と言って帰っていったらしい
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/03/09
    “独創的なメカも出てくるしアラレちゃん好きそう” 違う違う。宮崎駿氏はね、こういうクリエイターを相手にすると嫉妬するんだと思う。好きすぎて。そうして前進してきた人だもんね。
  • 「泥のように眠る」の「泥」は生物のことなのか?

    まず、土と水の混合物という意味での「泥」(以下「ドロ」と書く)ではない、生きものとしての「泥」(以下「デイ」と書く)については、中国の沈如筠が書いた『異物志』という書物で紹介されているという。 泥为虫名。无骨,在水则活,失水则醉,如一堆泥。 泥は虫の名である。骨がなく、水に在ればすなわち活き、水を失えばすなわち酔う、一堆の泥のごとし。 『能改斎漫録』『夜航船』などにも同様の記述がある。なぜ「水を失えば酔う」のかといえば、言い伝えによると「デイ」は身体から酒を分泌しているので、周囲に水が無くなると自分の酒で酔って、ドロのようになって死んでしまうかららしい(が、この言い伝えのソースも不明なので信用できるかどうか)。おそらくナマコかクラゲのようなものを指しているのではないかと思われる。 「酔如泥(泥の如く酔う)」という表現の初出は『後漢書』の周沢伝だ……という説が一般的なのだが、現在の『後漢書』

    「泥のように眠る」の「泥」は生物のことなのか?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/03/09
    最後に「民明書房刊」って書かれてるんじゃないかとドキドキしながら最後まで読んだ。面白かったよ。