タグ

そもそもとインターネットに関するItisangoのブックマーク (2)

  • Webで受託開発やってる会社(人)は、twitterサービス、iPhoneアプリ、androidアプリのどれかを作ることを推奨してみる

    受託をメインでやってる人の中には、「お客様から頼まれないと、自分が動く価値はない」と気で思っている人がいて、そう思うのは自由なので良いんだけど、人は技術があると思っていて、実際にあるのかもしれないけど、周りからは見えないというのは損だと思うんです。 あるに、インターネットは自分で立候補することが大事だ、なんてのが書かれていました。立候補しなければ、誰も声をかけてもらえない世界だと。 誰かが何かをやりたいと思って、実現のスピードや実現可能性を考える時に、そのスキルを持っていることが明確になっているところに話が行くのは割とシンプルにある話で、僕も例外ではなく、モバツイをやってる関係上、ツイッターに関する案件のお話をいただいたりしている。 人の余裕があれば是非お手伝いしたい気はあるのだが、ネットサービスは基、受託案件をやる余裕はないし、そもそもリソースが少ないので、多大な機会損失をしてい

  • 氾濫する情報に飲み込まれてしまった人類社会

    情報通になろうだなんてヤメといたほうがいいのかも... 大容量HDDも手軽に買えるこのご時勢、あらゆる個人の音楽コレクションを貯め込んじゃうことだって不可能ではなさそうですが、インターネット上の全情報を読みこなそうだなんて、考えることすらしないほうがいいでしょうね。 そもそも現代の情報氾濫ぶりは、ついに世に存在する全ストレージスペースを上回る規模で急速に伸び続けており、来年中には世界に生み出された全情報が、たとえあらゆるデジタルメモリー媒体を掻き集めたって、その半分も記録できないレベルを突破しちゃうことが判明しちゃいました! そんなの別に要らない情報は無視しとけばいいじゃんって話にも聞こえますけど、例えば、あの世界大不況を引き起こしたリーマン・ブラザーズ破綻に当たって、法廷監査人が調査手続きに入ったものの、調べなければならない関連資料の総量は3500億ページに...。だれもとてもじゃないけ

    氾濫する情報に飲み込まれてしまった人類社会
  • 1