タグ

仕事とSE人生相談に関するItisangoのブックマーク (1)

  • 入社以来15年、下流工程ばかり担当してきました。上流工程に移りたいが、自信がありません

    Q: 入社以来下流工程ばかり担当してきたので、将来が不安 入社以来15年、破綻したプロジェクトの手伝いや、誰もやりたがらない案件の尻ぬぐいなど、下流工程ばかり担当してきました。 ドキュメントを書こうとしても1~10まで書かなければならないところを、8~10しかかけず、よく暗号と言われます。1~7は情報にかかわる者なら当たり前だと思って書かない(書けない)のです。 この先、このままドキュメントを書かない下流工程ばかり担当していたのでは将来がないと思いますが、上流工程を行える自信がありません。また上司からのパワハラによって精神が病みがちで、上流工程を任せてもらえません。 (40歳、男性、プログラマ) A: 強みと弱みを知り、戦略的にSE/スーパーPGを目指せ あなたの悩みはベテランプログラマ共通の課題ですね。あなたはプログラマから上流工程のSEを目指したいとおっしゃっているわけです。それにして

    入社以来15年、下流工程ばかり担当してきました。上流工程に移りたいが、自信がありません
  • 1