タグ

DARPAとGIZMODOに関するItisangoのブックマーク (2)

  • タコ足? いえいえ、ほぼどんなコンピュータネットワークにも侵入できるツールです

    タコ足? いえいえ、ほぼどんなコンピュータネットワークにも侵入できるツールです2012.07.31 10:00 satomi 素人目には机の下に転がってるごっつい蛸足コンセントですが、これ実はなんとフル装備のハッキングツールなんす! ホワイトハット(善玉)のハッカーがネットワーク(有線・無線)のセキュリティレベルがどれだけのものかチェックするのに使うツールとしてデザインされました。 Wi-Fiでもイーサネットでもブルートゥースでもこの「Power Pwn」で調べれば会社のネットワークのセキュリティテストは一発。オプションで出てる3G/GSM専用アダプタ使えば近場にいる必要さえなくて、遠隔からでもハックできます。 開発費は一部、DARPAアメリカ国防高等研究計画局)からも出てるようですよ? DARPAは政府のネットワークの防御には無関心じゃいられませんものね。 出荷開始は9月30日(予定)

    タコ足? いえいえ、ほぼどんなコンピュータネットワークにも侵入できるツールです
  • お手軽にゲームの天才になる方法があるらしい...9V型電池で脳に電流

    お手軽にゲームの天才になる方法があるらしい...9V型電池で脳に電流2012.02.15 23:00 そうこ お手軽に...? 天才に...? 脳へ電気刺激を与えることで、動きが良くなるんですって。天才になるかはわかりませんが、今より脳が活発化されることはされるようで。国防高等研究計画局(DARPA)曰く、電流を流すことでゲームが上手になった、米国空軍のリモートパイロット訓練の時間が半分になったということ。ハーバード大学では病の治療の一環として使われてもいます。 脳に電流流すなんて大掛かりな装置がいるんでしょ? と言うとそうでもない。必要なのは電池とワイヤー。これ自分でもできるレベル。9V型電池を抵抗器のようなものとくっつけて、後は電極がいりますね。ね、素人でも手に入るアイテムばかり。 脳に微弱の電流を流すことで、脳が活性化するという効果がある。さらに脳に電流を流すための道具はそんなに込

    お手軽にゲームの天才になる方法があるらしい...9V型電池で脳に電流
  • 1