「自動起動するアプリケーション」に、アプリを登録します。 「自動起動するアプリケーション」は、アクティビティ画面(Ubuntu 17.04以前なら「Dash」)に、「自動」あるいは「session」と入力するとアイコンが表示されるので、クリックして実行しましょう。 なお、コマンドで起動する場合は「gnome-session-properties」を実行します。 「自動起動するアプリケーションの設定」ダイアログが開きます。パッケージによってシステムに追加された自動起動アプリが、すでに一覧に表示されています。新しく追加するには「追加」をクリックします。 実行するコマンドを入力します。「名前」と「説明」を設定することもできます。名前を空欄にすると、コマンド名が名前にコピーされます(コマンドオプションはコピーされません)。以下は、Firefoxを起動する例です。「追加」をクリックすると前のダイアロ
