タグ

JavaScriptとadに関するItisangoのブックマーク (1)

  • はてなブックマークボタンを外しました

    この数日間問題になっている「はてなブックマークボタン」ですが、当日記およびHASHコンサルティングオフィシャルブログにも、当該ボタンがついていました。何が問題であるかは以下が詳しいですが、要は、はてなの管理下でない当サイトで、はてなのブログパーツが読者の皆様のトラッキングをしていることが問題です。 参考: はてなブックマークボタンは2011年9月1日より行動情報の取得をしている ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない はてなブックマークボタンのトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った経緯まとめ 私は、2006年11月に、はてなダイアリーで日記を書き始めて以来、一貫してはてなのサービスを利用してきましたので、当ブログにも「はてなのボタンもつけとかなきゃな」程度のノリでボタンをつけておりました。その時

    Itisango
    Itisango 2012/03/11
    "従って、意図的に埋め込むJavaScriptについても、提供元の信頼性を十分調査した上で、保守的で慎重な判断が求められます。"
  • 1