タグ

Pマークに関するItisangoのブックマーク (3)

  • JIPDEC、「性風俗関連特殊営業」のPマーク申請を受け付けないと表明 : プライバシーマーク・ISMSナビ

    プライバシーマーク・ISMSナビ プライバシーザムライが、プライバシーマーク/個人情報保護、ISMS/情報セキュリティの最新情報をお届けします。 プライバシーマークの制度を運営している(財)日情報処理開発協会(略称:JIPDEC)・プライバシーマーク推進センターは、この3月から「性風俗関連特殊営業」を営む事業者の申請を受け付けないこととしたようです。 これは、2月2日付でプライバシーマーク公式Webサイトが更新されて、3月1日以降にプライバシーマークの申請を行う際の注意書きが新たに掲載されましたが、その中で下記の記述があることで判明しました。 ------------------------------------------- なお(略)「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(昭和23年7月10日法律第122号)第2条第5項に規定する「性風俗関連特殊営業」を営む事業者は、申

  • Pマークってどうなのよ?

    鈴木 正朝 @suzukimasatomo しかし、個人情報保護関連の審議会で委員をしたり、これから改正の議論をしようという先生が、弁護士会の研修の講師をして、基的なところ間違えて教えているようだと、あんた何やってんだということになる。 2010-07-27 22:26:43 鈴木 正朝 @suzukimasatomo 大学もそうだけど、日弁連も、一般企業も、新聞社も、政治の密室性とか不透明性をどんだけ批判できるのかと。ときどきなんだかなと思うときもあるわけだ。まぁそれだけに、ほほ染めながらも批判は批判としてしなければならないわけだが、それにつけてもJIPDECのPマークの取消基準はひどい。 2010-07-27 22:30:21 鈴木 正朝 @suzukimasatomo 公開企業からPマークを取得すべきかと質問されたら、心をこめておやめなさいと忠告する。株主等ステークホルダーに説明が

    Pマークってどうなのよ?
  • 続・「パスワードは90日ごとの変更」が義務づけられる!?:ITpro

    割賦販売法の改正が議論されている。割賦販売法とは「割賦販売(代金を分割払いにして商品を販売する取引)等の制度の健全な発達を図るために必要な規制等を行うことにより、購入者等(消費者)の利益を保護するための法律」(経済産業省)。今国会で可決されれば,2009年上期にも施行される見通しだ。 法改正の主眼は,一人暮らしのお年寄りなどを狙った悪徳業者の不正行為を取り締まることである。一人ひとりへの融資総額が事実上制限されるかもしれないなど経営へのインパクトが大きく,信販会社などでは議論が巻き起こっている。 だが,今回の法改正は,IT業界にもインパクトを与えるかもしれない。改正案には,クレジットカード情報の漏えい防止に関する内容が盛り込まれている。クレジットカード決済をするEC(電子商取引)サイトやデータセンター,決済事業者のシステム構築・運用は,見直しを迫られるかもしれない。 割賦販売法の改正案は,

    続・「パスワードは90日ごとの変更」が義務づけられる!?:ITpro
  • 1