今回はマルウエア対策について説明する。第1回で触れた通り、仮想化環境では「集中」という特性によって懸念が顕在化しやすい。特にデスクトップ仮想化環境では、ウイルス対策ソフトの定義ファイルダウンロードや定期スキャンの一括実行により、負荷が著しく高まる。これを「AV Storm」と呼ぶ。 AV Stormの対策として、負荷の増大を一定時間許容する、ハードウエアを増強する、仮想化ホスト1台当たりのVM集約度を下げる─といった対策が採られることが多いが、利便性の低下やコスト増大を招く点が悩みだ(図1)。
米Googleは米国時間2011年3月5日、同社のモバイルプラットフォーム「Android」向けにアプリケーションを配信/販売する公式サイト「Android Market」でダウンロード可能になっていたマルウエアの対策について明らかにした。マルウエアが組み込まれた不正なアプリケーションをAndroid Market上から削除したほか、ユーザーが端末にダウンロードしたアプリケーションもリモート操作で削除した。 不正なアプリケーションがAndroid Marketで公開されていることに同社が最初に気付いたのは3月1日だったという。3月3日にはセキュリティ関連各社がその脅威について警告を発している(関連記事:Androidマーケットにウイルス混入アプリ、50種類以上が公開)。 Googleによると、同マルウエアはAndroidに存在する既知の脆弱性を利用してユーザーの端末に侵入するが、Andro
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く