タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (60)

  • 熱帯雨林の樹木、暑すぎて光合成できなくなる可能性 国際研究

    熱帯雨林の樹木が高温になりすぎて光合成ができなくなっている可能性があるという研究が報告された=2020年3月15日、ブラジルのジュルラ川/Florence Goisnard/AFP/Getty Images (CNN) 南米や東南アジアの熱帯雨林で、一部の葉があまりの暑さのために光合成ができなくなっている可能性があるという研究結果を、米国、オーストラリア、ブラジルなどの研究チームが23日の科学誌ネイチャーに発表した。 植物の葉が二酸化炭素と日光と水からエネルギーを作り出す光合成は、温度が46.7度前後に達するとうまくいかなくなり始める。研究チームによれば、葉の温度は気温よりも大幅に高くなることがある。 研究チームは、地球の約400キロ上空にある国際宇宙センターの熱衛星センサーから届いた気温データを利用。熱帯雨林上層部の林冠によじ登って葉に取り付けたセンサーのデータと組み合わせて観測を行った

    熱帯雨林の樹木、暑すぎて光合成できなくなる可能性 国際研究
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2023/08/25
    夏暑すぎて終わったわ
  • 落としたスマホを拾うためダムの水を放流、公務員に停職処分 インド

    (CNN) インド中部チャッティスガル州で、公務員が自撮り写真を撮影していて落としたスマートフォンを拾うためにダムの水を放流したとして、停職処分を言い渡された。 パラルコット貯水池では、水200万リットルあまりが4日間かけて放流された。同地の公務員品検査官のラジェシュ・ビシュワスさんが落としたサムスン製のスマートフォンを回収するためだった。 ビシュワスさんは21日に友人と出かけた際に、展望スポットで手を滑らせてスマートフォンを取り落とした。 ビシュワスさんは動画で声明を出し、スマートフォンを回収するためディーゼルポンプを借りて水を近くの運河に放流したと説明。放流は事前に当局の許可を得て行ったと強調した。貯水池で人に頼んで回収しようとしたが、水が多すぎて届かなかったと釈明している。 しかしこの見解は、上司の見解とはい違った。ビシュワスさんは猛暑が続く中で何百万リットルもの水を無駄にした

    落としたスマホを拾うためダムの水を放流、公務員に停職処分 インド
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2023/05/29
    ダムの水がムダに。
  • パイロット、施錠の操縦室に入れず窓から「突入」 米旅客機

    機内のドアから操縦室に入れず、狭い窓から潜り込むサウスウェストのパイロット/Courtesy Matt Rexroad (CNN) 米カリフォルニア州のサンディエゴ空港で離陸のため米サウスウェスト航空機に乗り込もうとしたパイロットが操縦室のドアが施錠されていたため中に入れず、操縦室の窓から潜り込んで窮地を脱する一幕がこのほどあった。 同航空はCNNに寄せた声明で、機内への搭乗案内が進む中、乗客の1人が操縦室近くのトイレのドアを開けた際に間違って操縦室のドアを閉め、鍵をかけてしまったと説明。勤務当番のパイロットが機内に入ろうとした矢先に起きた不幸とした。 「我々の操縦士は操縦室の窓から入り込み、ドアを解錠した」ともし、同州サクラメント行きの便は予定通り、出発したと続けた。 乗客の1人は、パイロットが窓から操縦室内へ忍び込む様子を撮影し、SNS上に流した。「便は8分遅れで出発した。サウスウェス

    パイロット、施錠の操縦室に入れず窓から「突入」 米旅客機
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2023/05/28
    乗客の便は間に合ったが、飛行機の便の出発は間に合わなかったのか。
  • 民家に隕石か、屋根貫通もけが人なし 米ニュージャージー州

    (CNN) 米ニュージャージー州ホープウェル・タウンシップの民家に8日、隕石(いんせき)とみられる物体が落下し、屋根を突き破って寝室付近に着地した。けが人は報告されていない。 当局によると、物体は縦15センチ、横10センチほどの大きさだった。警察が分析を進めているが、毎年この時期に活動する「みずがめ座エータ流星群」に関連する隕石との見方が強い。

    民家に隕石か、屋根貫通もけが人なし 米ニュージャージー州
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2023/05/10
    止メテオ
  • 機内持ち込み荷物に金属製ストロー、乗客逮捕 危険な武器に相当

    米ボストンの空港で、「吸血鬼のストロー」と呼ばれる金属製ストローが手荷物から見つかった乗客が逮捕された/TSA New England (CNN) 米マサチューセッツ州ボストンのローガン国際空港で先週、乗客の持ち込み手荷物から「吸血鬼のストロー」と呼ばれる金属製ストローが見つかった。州警察が危険な武器として没収し、乗客を逮捕した。 米運輸保安庁(TSA)の報道担当者によると、乗客の男性(26)は4月23日、イリノイ州シカゴから搭乗していた。 同担当者によれば、「吸血鬼のストロー」は一部の州で預け荷物に入れることが可能だが、マサチューセッツ州では持ち歩くことが禁止されている。 州警察によると、男性は短剣など「鋭利な器具」の携行を禁止した州法に違反した容疑で逮捕された。名前は公表されていない。 同担当者が公開した写真に写っているのは、片方の先がとがった金属製のストロー。米刃物メーカー、サボのロ

    機内持ち込み荷物に金属製ストロー、乗客逮捕 危険な武器に相当
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2023/05/01
    ストローで血を吸う取ろうとしたのか。
  • 6歳女の子に「ユニコーン飼育免許」交付、ただし条件付き 米

    マデリンちゃんに贈られたユニコーンの縫いぐるみ/From County of Los Angeles Department of Animal Care and Control (CNN) 米カリフォルニア州ロサンゼルス郡動物飼育管理局が、史上初のユニコーン飼育免許を住民に交付した。 同郡に住む6歳のマデリンちゃんは、ユニコーンをもし見つけられれば、飼育を正式に許可してほしいと求める手紙を同局に送っていた。 マデリンちゃんの手書きの手紙は同局のフェイスブックで紹介された。「LA郡さま、もし私がユニコーンを見つけられたら、庭で飼うことを許可してほしいのです。どうかお返事の手紙をください」 同局はマデリンちゃんを「責任ある飼い主」として賞賛し、「動物に温かいおうちを与えるための条件をじっくり考えてくれる若い方からのお便りにはいつも励まされます」とコメントしている。 投稿には、マデリンちゃんに交

    6歳女の子に「ユニコーン飼育免許」交付、ただし条件付き 米
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2022/12/12
    まさに子供は可能性の獣だな…。違った塊か。
  • 生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中

    (CNN) 南米チリのテレビ局記者が、泥棒が増えているというニュースを生中継で伝えている最中、乱入してきたインコにイヤホンを盗まれる「事件」に遭遇した。 まさかの犯罪に巻き込まれたのはチレビシオン・ノティシアスのニコラス・クルム記者。窃盗の増加について真剣な表情で伝えていたところ、1羽のイワインコが肩にとまった。 インコはクルム記者が左耳にはめていたイヤホンをくちばしでくわえると、そのまま素早く飛び去った。クルム記者は手を伸ばしたが間に合わなかった。 苦笑いするクルム記者の後ろで、男性がインコを追いかける様子が画面に映っている。 クルム記者によると、インコがその後イヤホンを取り落としたため、無事に取り戻すことができたという。

    生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2022/11/07
    いや本当に困る。
  • 壁から1950年代のマックの袋、中にポテトも 米で自宅改修中に発見

    (CNN) 米イリノイ州クリスタルレークでこのほど、自宅を改修中の夫婦が1950年代のマクドナルドの袋を発見する出来事があった。袋の中にはハンバーガーの包み紙と、古いフライドポテトが入っていた。 ロブ・ジョーンズさんとグレーシー・ジョーンズさん夫は4月16日、シカゴ北西約80キロに位置する1959年築の自宅で作業を行っていた際に突然、壁の裏にあるマクドナルドの袋を発見した。 グレーシーさんは27日のCNNの取材に「ロブはバスルームで古い備え付けのトイレットペーパーホルダーを交換していた」「ホルダーを引き抜いたところ、壁の中に丸まった布があるのに気付いた」と振り返る。 2人はまだ、何十年も前のファストフードが見つかるとは考えてもいなかった。 「この時点では2人で顔を見合わせて、犯罪の証拠を発見したので警察に通報した方がいいかと思っていた」とグレーシーさん。「見つかったのが古いマクドナルド

    壁から1950年代のマックの袋、中にポテトも 米で自宅改修中に発見
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2022/05/05
    マックらな壁の中から見つかったのか?
  • めったに咲かない「ペニスプラント」、オランダの植物園で開花

    開花した「ペニスプラント」の写真を撮る様子=10月22日/Lex Van Lieshout/ANP/AFP/Getty Images (CNN) オランダのライデン大学植物園で、「ペニスプラント」として知られる男性器の形をした珍しい花が開花した。同植物園によると、この種の花が欧州で開花するのは、1997年以降、わずか3度を数えるのみだという。 同植物園の発表によれば、学名はアモルフォファルス・ディカス・シルバエで、植物園のボランティアによって栽培された。9月半ばに職員がまず、つぼみに気づき、1カ月あまりでつぼみが高さ50センチほどに成長した。細長い花茎は最大で2メートルに達するという。 発表では、「アモルフォファルス・ディカス・シルバエを栽培している植物園はほとんどなく、この植物の開花はとりわけ珍しい」としている。 熱帯雨林が生い茂るインドネシアを原生地とするペニスプラントは、生育に温暖湿

    めったに咲かない「ペニスプラント」、オランダの植物園で開花
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2021/10/29
    おちんちんプラント開花
  • まさにドラゴン、空飛ぶ爬虫類の化石発見 オーストラリア最大

    (CNN) 1億500万年前のオーストラリアに生息していた空飛ぶ爬虫(はちゅう)類、「翼竜(よくりゅう)」の新種の化石が見つかった。両翼を広げると7メートル近くあり、オーストラリアの翼竜の中では最も大きい。クイーンズランド大学の研究チームが9日の古脊椎(せきつい)動物学会誌に発表した。 この翼竜は、かつてクイーンズランド州の内陸部にあった巨大な内海「エロマンガ内海」の上空を飛行していたと思われる。槍(やり)のように鋭い歯が並ぶ大きな口は、海から魚を取ってべるには最適だった。 クイーンズランド大学の学生ティム・リチャーズ氏らの研究チームは、同州北西部リッチモンドの北西にある採石場で2011年に発見された翼竜のあごの化石を調査した。 この翼竜は、恐竜の子どもを餌にする「恐ろしい野獣」だった可能性が大きいとリチャーズ氏は解説する。 「これは物のドラゴンに最も近い」「頭蓋骨(ずがいこつ)に長い

    まさにドラゴン、空飛ぶ爬虫類の化石発見 オーストラリア最大
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2021/08/10
    思ってたのと違う。
  • 買い物から戻ったら車の中にハチ1万5千匹 米

    (CNN) 米ニューメキシコ州で、スーパーマーケットの駐車場に車を止めて買い物に出かけた男性が戻ったところ、自分の車が何千匹ものミツバチでいっぱいになっているのを発見した。 幸運なことに、男性の通報で駆け付けた消防士の1人は養蜂家でもあった。 消防署のフェイスブックによると、この出来事は同州ラスクルーセスのスーパーマーケットで3月28日に発生。男性が店内で買い物をしている間に、開けたままにしていた車の窓からハチの大群が侵入して車を占拠していた。 買い物から戻った男性は、購入した品を積んで車を発進させようとしたところで、後部座席のハチの大群に気付いたという。 養蜂家でもある消防士のジェシー・ジョンソンさんは、非番だったが連絡を受けて助けに駆け付けた。

    買い物から戻ったら車の中にハチ1万5千匹 米
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2021/04/02
    車を発進させる前で良かったな。もし走っている最中に驚いて事故などしていたら、泣きっ面に蜂だった。
  • 旧ソ連の幻の「空飛ぶ怪物」、垂直離陸水陸両用機VVA14

    (CNN) 旧ソ連の異色の航空機「バルティーニ・ベリエフVVA14」。今ではモスクワ近郊の野原に朽ちた状態で1機が残るのみだが、かつては米国の潜水艦攻撃への対抗手段としてソ連が望みを託した機体だった。 VVA14のVVAは「垂直離陸水陸両用機」の略で、14はエンジンの数を意味する。滑走路なしであらゆる場所から離陸し、水面ぎりぎりの高度を飛び続けることができるように設計された。 同機は1960年代、ポラリス弾道ミサイルに対抗して設計された。米国は61年、核抑止の一環で潜水艦隊にポラリスを導入。VVA14の設計者ロベルト・バルティーニの構想では、水陸両用の同機はポラリスを搭載した潜水艦の捜索と破壊に最適な機体になるはずだった。 しかし、この計画はうまくいかなかった。提案された試作機3機のうち製造にこぎ着けたのはわずか2機で、空を飛んだのは1機のみだった。バルティーニが1974年に死去するとプロ

    旧ソ連の幻の「空飛ぶ怪物」、垂直離陸水陸両用機VVA14
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2021/02/14
    メタルギアやシャゴホッドみたい。
  • 裁判に臨んだ弁護士は「猫」だった、Zoomフィルターで手違い 米テキサス州

    (CNN) 米テキサス州の地方裁判所がビデオ会議システム「Zoom」を使って開いた裁判で、弁護士が手違いによりの姿で画面に登場してしまうハプニングがあった。 ロイ・ファーガソン裁判官は落ち着いた様子で、画面に映った子の顔のロッド・ポントン弁護士に向かって「ビデオ設定でフィルターが有効になっているようです」と語りかけた。 画面の中の小さな白い子は悲しそうな表情に見え、目を白黒させていた。子は口を開いて「裁判官、私の声が聞こえますか?」と発言。「私は今ここにいます。私はではありません」と続けた。 ファーガソン裁判官は、この手違いが9日に起きたことを確認、CNNの電話取材に対し「実際に起きた出来事だった。冗談絡みではなかった」と話している。 ファーガソン裁判官によると、フィルターはすぐに無効にできたという。無効にする方法を弁護士に教えたのも同裁判官だった。「子どもがこのコンピューターを

    裁判に臨んだ弁護士は「猫」だった、Zoomフィルターで手違い 米テキサス州
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2021/02/10
    猫の手も借りたい状況だっただろうな。
  • 毎朝同じ時刻に全住民のネット接続障害、原因は1台の中古テレビ 英国

    (CNN) 英ウェールズ中部のアベルホサン村が1年半にわたり、毎朝同じ時刻になると全住民のブロードバンド・インターネット接続が必ず途切れる謎の現象に見舞われた。 デジタルネットワークを運営するオープンリーチは22日、その原因がようやく判明したと発表した。 原因は、1台の中古テレビから放出される信号が、インターネット接続に干渉していたことだった。原因を突き止めた技術者チームは一躍アベルホサン村の英雄になった。 スタッフはそれまで何度もアベルホサン村に足を運んだが、ネットワークに欠陥は見つからなかった。ケーブルを交換しても、問題を解決することはできなかった。 そこで地元のエンジニア、マイケル・ジョーンズ氏が、オープンリーチの専門家の要請で対策チームに合流。さまざまな検査を行った結果、家電製品から放出される電気的な干渉がブロードバンド接続に影響を与える単一高レベルインパルスノイズ(SHINE)と

    毎朝同じ時刻に全住民のネット接続障害、原因は1台の中古テレビ 英国
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/09/23
    Video Killed the Internet
  • 病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大

    (CNN) 病菌に感染して心と体を操られ、「ゾンビ」と化して仲間の間で感染を拡大させるセミの集団が見つかったとして、米ウェストバージニア大学の研究チームが学会誌に調査結果を発表した。 同大学の発表によると、セミに感染する病菌の「マッソスポラ」は、幻覚作用のあるマジックマッシュルームと同じ成分をもち、宿主に感染すると「B級ホラー映画」のような症状を引き起こす。 セミに感染したマッソスポラ菌は、まずセミの生殖器と尾部、腹部をい落とし、菌の胞子と入れ替える。胞子に入れ替えられた腹部は、徐々に「消しゴムのように摩耗していく」という。 感染したセミは6月にウェストバージニア州で見つかった。マッソスポラ菌に感染したセミの集団が発見されたのは、これで3度目だった。 感染したセミは、体のほぼ3分の1がマッソスポラ菌の胞子に入れ替えられているにもかかわらず、そのまま動き続ける。これには宿主を殺すのではなく

    病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/08/04
    蝉が胞子の為に奉仕してしまうのか。
  • サル集団、コロナ疑い患者の血液サンプル奪う インド

    インドで新型コロナ陽性疑い患者の血液サンプルがサルの集団に奪われる出来事があった/Yawar Nazir/Getty Images ニューデリー(CNN) インド北部ウッタルプラデシュ州メーラトの公立病院で、サルの集団が新型コロナウイルス感染が疑われる患者の血液サンプルを奪う出来事があった。 この出来事は28日に発生。病院関係者によると、新型コロナの治療施設でアシスタントが血液検体を運んでいたところ、サルの集団がアシスタントを襲撃し、サンプル3の入った箱を盗んでいった。 病院の責任者は地元メディアの取材に、奪われたのは血液サンプルであって、一般的な新型コロナ検査で綿棒を使って採取する粘液ではないと説明。サンプルは新型コロナ陽性と判定された患者のものだが、通常の血液検査の一環で採取したと明らかにした。 病院関係者によると、サルの集団はサンプルを抱えたまま木に登った後、箱を噛(か)んでから投

    サル集団、コロナ疑い患者の血液サンプル奪う インド
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/05/31
    陽性のサンプルを奪うのはよーせー。
  • 飛んできたカメ、走行車のフロントガラスに突き刺さる 米高速道路

    米ジョージア州の高速道路でカメが走行車のフロントガラスに突き刺さり男性が軽傷を負った/Courtesy Latonya Lark (CNN) 米ジョージア州の高速道路でこのほど、どこからともなく飛んできたカメが走行車のフロントガラスに突き刺さり、危うく助手席の男性の顔に衝突しそうになる出来事があった。男性はガラスの破片で軽傷を負っただけで済んだが、カメは命を落とした。 車を運転していたのはラトーニャ・ラークさん。5月19日、助手席に兄弟を乗せて同州サバンナの高速道路を走行していたところ、突然、2人の目の前にカメが飛んできた。 ラークさんはCNNの取材に対し、「視界の端でレンガのようなものが見えた」と振り返る。兄弟に向かって「大変、道路にレンガが飛んでる」と叫んだ瞬間、この物体は車に衝突。「爆弾の爆発のような音がして、兄弟の全身にガラスが降りかかった」(ラークさん) もし減速していなかったら

    飛んできたカメ、走行車のフロントガラスに突き刺さる 米高速道路
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/05/29
    二人の名前は本名なんだろうか、カメイなんだろうか。
  • 米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 無人機を破壊

    香港(CNN) 米海軍太平洋艦隊は22日、飛行中の航空機も破壊出来る高エネルギー性能の新たなレーザー兵器の実験を艦船が実施し、成功したとの声明を発表した。 この兵器システムの初めての実験とする画像や映像も公開。ドック型水陸両用輸送船「ポートランド」の甲板上にある兵器で空中の小型無人飛行機(ドローン)を無力化する様子などが収められた。無人機が燃えているような映像もあった。 実験した詳しい海域には触れなかったが、太平洋上で今月16日に実施したことは明らかにした。 この兵器の性能は明かしていない。ただ、英シンクタンク「国際戦略研究所」は2018年の報告書で、出力は150キロワットとしていた。 ポートランドの艦長は声明で、海上での無人機や小型航空機に対する実験により「我々は潜在的な脅威に対抗し得るこの兵器の貴重な情報を得られるだろう」と説明。新たな先端的な能力を踏まえ、米海軍のための海上戦闘の再定

    米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 無人機を破壊
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/05/23
    写真や動画の圧倒的なガイナックス、カラーっぽさ。
  • コロナ禍でチーズ販売激減、食べてと業界懇願 仏

    封鎖措置施行中のフランスでチーズの販売が激減し、酪農業者が悲鳴を上げている/Gaizka Iroz/AFP/Getty Images (CNN) フランスの酪農製品関連団体は新型コロナウイルスの感染拡大でチーズの販売高が60%急減したとして、国民に仏文化の一翼も担うチーズの消費増大をこのほど訴えた。 激減は感染拡散を受け全土封鎖が打ち出された3月17日から4月10日までの期間中に起きた。酪農製品の原産地名称問題などに取り組む全国協議会(CNAOL)の責任者はCNNの取材に、消費者は感染が始まってからチーズに見切りをつけたと分析。 習慣などを変え、基的な必需品のみに注意を向けるようになったとし、このあおりでチーズ業界は膨大な損失に直面していると嘆いた。新型肺炎が終息すれば製造者側が5000トンもの過剰在庫を抱え込む事態も有り得ると懸念した。 その上で「我々は閉じこもってもいないし、仕事

    コロナ禍でチーズ販売激減、食べてと業界懇願 仏
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/05/10
    発酵食品ならぬ薄幸食品か。
  • 男性が空港のモニター乗っ取り、プレステつなぎ遊ぶ 注意され「ゲームオーバー」

    (CNN) 米オレゴン州のポートランド国際空港で16日、男性が空港内のモニターに自分の端末を接続してゲームをプレーし、係員から注意を受ける出来事があった。 この様子を撮影してツイッターに投稿したユーザーは、「信じられない光景だった」と語った。男性はゲーム中、ヘッドセットで他のプレーヤーに話しかけている様子も見られたという。 このモニターには通常、空港の地図が映し出され、利用客にレストランやトイレの位置を案内するのに使われる。しかし空港の広報担当者によれば、早朝の4時半に、男性はモニターを乗っ取ってプレイステーション4を接続した。 This guy has his video game plugged into one of the airport monitors. Seen yesterday at @flypdx. pic.twitter.com/9bTqc9i2Ya — Stefan

    男性が空港のモニター乗っ取り、プレステつなぎ遊ぶ 注意され「ゲームオーバー」
    Itti-nino3
    Itti-nino3 2020/01/18
    旅の恥はプレステ