タグ

2009年3月6日のブックマーク (3件)

  • マジコン問題、こういうときこそMIAUの出番だと思うんだけどな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ゲーム市場のエントリーである小学生とかがこれだけマジコンを使ってる現状だと、短期的にはこういう裁判で踏み潰しながらダウンロードサイトなんかも全部摘発していく形にならざるをえないだろうし。中長期では全部オンライン認証になって、海外もシステム化進めて、みたいな業界全体の枠組みになっていくのだろうとは思う。 で、その一方でゲームを遊ぶ側、消費者側の問題点というのは相当な勢いで置き去りになっているという現実もある。ゲーム脳とかイカレた話ではなくて、ゲームというメディアに社会がどう向き合うの、問題が起きたときどう解決しようとするの、とかとか、そういった取り組み方のベクトルは来ないといけない。 ケータイとかも、キャリアや大手サービスがマーケティング上囲い込んだはいいけど、実際の利用動態からするとカオスそのものだから、アリバイというか状況証拠的にPTAとか連れてきても実効性がないような気もするんだ。あ

    マジコン問題、こういうときこそMIAUの出番だと思うんだけどな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • マジコンの功罪 - アルゴリズムマニア2.0

    ぼくらのマジコン3日間戦争http://d.hatena.ne.jp/RPM/20090305/1236249762いろいろ考えてみるのはいいことですね。何でも知ってる人なんていません。人間なんてのは知らないことの方が多い生き物なんです。自分の知識の誤りに気づける機会に遭遇するというのは貴重です。 任天堂やゲームメーカーは素晴らしいゲームを提供してくれるので、それに見合った金銭を手に入れられるような社会だったらいいなぁ、と思うのが私を含め普通の人が思い描く理想の社会だと思います。しかしながら、電子データは簡単にコピーできるため、マジコンのようなものが流通すると、市場という仕組みでは理想の社会がうまく実現できないかもしれない、というのが我々が考えるべき重要なことの1つですね。音楽業界も同様の問題を考えていると思います。 「それに見合った金銭」というのが簡単に計算できるのであれば、問題は簡単な

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2009/03/06
    薬とゲームの境目にあたるものが同じ問題に直面したとき、我々はどうするのであろうか
  • わかってないくせに何でもかんでも「腐女子」とレッテル貼るのはやめてほしい - みやきち日記

    2009年3月4日の中日新聞夕刊のコラム「大波小波」で、明らかに「腐女子」という語の意味がわからないまま変なレッテル貼りをしている記事を発見。 コラムの筆者は「オデオン」氏。当サイトでも先日レビューしたレズビアン小説『ある鰐の手記』(邱妙津、作品社)を紹介する、という趣旨の記事なんですが、最後の一文が明らかにおかしいんです。以下、引用(強調は引用者によります)。 作品社から最近、「台湾セクシュアル・マイノリティ文学」という叢書の刊行が始まった。第一回配の邱妙津『ある鰐の手記』を読んだだけだが、レズビアンの女子大生の心の動揺と官能への恐れ、知的思索の数々が、実に初々しく、また真摯に描かれている。デュラスに影響を受けた作家らしく、あちこちに自己処罰に満ちた鋭い警句がある。 もうひとつ見落とせないのは、ほとんど東京と同じレベルにある台北のファッション映画文化だ。作者はパリ留学中に二十六歳

    わかってないくせに何でもかんでも「腐女子」とレッテル貼るのはやめてほしい - みやきち日記
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2009/03/06
    地獄はこれからだ。正しい用法を説明してもただ煙たがられるだけの時期がくる。きっとくる。