タグ

参考にするに関するIvan_Ivanobitchのブックマーク (31)

  • このラノ2010分析 - 読丸電視行

    ラ管連がヒットを作るだなんて、まずはその幻想をぶち殺す!!編:『このライトノベルがすごい!』編集部 画:ヤスダスズヒト 宝島社*1『このライトノベルがすごい!』が創刊されてから6年、今の投票レギュレーションが採用されてから、5回目となった今回。大賞は、『バカとテストと召喚獣』が受賞しました。 そんな『このラノ』ランキングは、編集部が依頼した協力者と、ウェブ投票者や一般人から選んだモニターで、違う重みの票を集計して決められます。 協力者は1位10点〜5位6点、ウェブ、モニターは1位5点〜5位1点の、傾斜配点が採用されています。 このため得点と得票でグラフを描いてみると、いくらかバラつきはありますが、正の相関がある分布になります。 グラフの横軸は得点、縦軸は得票です。書店(コミックとらのあな、くまざわ書店)での売行き好調作は、水色の丸●で、それ以外は白丸○で、プロットしています。 また、協力者

  • ゲームの並列シナリオについて語るスレ:アルファルファモザイク

    並列シナリオとは? <推理小説の並列シナリオの例> 1.事件の内容と容疑者の紹介 2.会社員Aの証言 3.フリーターBの証言 4.主婦Cの証言 5.学生Dの証言 6.事件解決 1番は最初に、6番は犯人が推理できてから読むことになるが 2番〜5番は読者の好きな順番で好きな場所を何度も読み返せるようになっている。 上記の例のように読者やプレイヤーが好きなように選択できるイメージが ここで言う並列シナリオの基です。 ここは並列シナリオについてのスレです。 >>1-3へ RPGやADVなどのゲームでは「イベント」という出来事が設定され、 それがシナリオの軸となります。 ・「桃太郎」からのイベントの例 (イヌをお供にする)→(サルをお供にする)→(キジをお供にする)→(鬼退治) ・「浦島太郎」からのイベントの例 (いじめられてるカメを助ける)→(竜宮城にいく)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『ゼロ年代の想像力』の用語を整理してみる

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    『ゼロ年代の想像力』の用語を整理してみる
  • 実際に英Amazon利用してる奴いんの? :【2ch】ニュー速クオリティ

    ■■amazon.co.ukでDVDが安すぎる まとめ 改x6■■ ●amazon.co.ukで買えるのは、CD,DVD,BD,書籍のみ。時計、服、家電などは買えない。ただし、マーケットプレースの店によっては日発送をしてくれる店もあるかも。 ●見るだけなら日国内で買うのが馬鹿らしいくらいの価格差がある。7万円 vs 2千円。しかも正規版。 ●日のリージョンは2、欧州も2、アメリカは1。日と欧州は映像方式の違いで差をつけている。 ●XBOX、XBOX360はPALでもNTSCでもOK。 ●PS2でPAL方式は見られない。見られるのはNTSC方式のみ。リージョンも2のみ。 ●PS3でもPAL方式DVDは見られない、リージョンも2のみ。Blu-rayはNTSC/PALとは無関係。リージョンチェックのみ。 ●PAL方式が見られるリージョンフリーなDVDプレイヤは\3千からある。PCならフリ

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 「女性に相手にされないからアニメのキャラで現実逃避」は大きな誤解 男性の恋愛はほぼ100%”妄想”でどっちも真剣:アルファルファモザイク

    こんにちわ 占い鑑定士の飛鳥 銘です。 好きな男性が二次元キャラ女子と「結婚」していて、さっぱり恋愛結婚の現場に出てこないという悩みが増えてきています。モテない男性が二次元にハマっているのであれば問題はないのですが、高学歴高収入で見た目も悪くなくて、普通に女性との恋愛ができるはずなのに、三次元のリアル女性に感心がないという男性も少なくないです。 女性としては、ただでさえ世知辛い婚活市場を、二次元キャラに荒らされている格好ですから、どうにかしなければならないと思いますので、一応女性の味方(のつもり)の私が一緒に考えてみたいと思います。 まず、女性の多くは二次元専門男性のことを「女性に相手にされないからアニメのキャラにハマって現実逃避している」と考えがちですが、実は全然違います。男性はそもそもカラダで恋愛をしないのです。女性の恋愛が自分の心とカラダによるリアルな現実なのに対して、男性の恋

  • 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ著  - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    1時間で読めてしまった。うーん、悪くない、悪くないっすよ?。完成度は高いし、とてもさわやかな読み応えで。・・・でも、読む価値があるかっていうと、もう皆無としか言いようがない(苦笑)。あっ、僕はを読む時に、1)自分の思索や内的な糧になるか、もしくは、2)心の癒しに読むか、ってので二つのカテゴリーを分けているようで、まったく思索の糧にならなくても、心の健康のために、そういった癒しを提供してくれるものは、大好きだし、意味はない、人生には役に立たない・・・と思いつつも、やっぱり好きなんで、読みます。これは、ストレートど真ん中に、2)の癒しのためだけorネットで話題だったので、とりあえず気分転換に読んだったものです。ちなみに、やはりネットで話題になるモノは、基的に質は高いなぁといつも思う。みんな見る目はあるよね。ただ、完成度が高くて安定しているからと言って、なんらか心をひきつけて、後に残るような

    『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ著  - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • さあ? 任天堂業界とその他業界になりつつあるゲーム業界

    うーむ・・・・。 あえて書かないようにしていたものの、そろそろ認めなければいけないのかな・・・・。ゲーム業界が「任天堂業界」と「その他業界」に分かれつつあるという認識が広がっています。 Hisakazu Hirabayashi * Official Blog 平林久和のブログ:任天堂業界 日々つれづれ:2008-10-29 任天堂とそれ以外 同じような話は、大手企業、中小ディベロッパーなど、複数の企業で聞きました。 個人的にはすごく残念な展開で、任天堂の「外交」上の課題についてしつこく書いてきたブロガーとしてはorz。 うちのコメント欄でも色々と意見が出るテーマですけど、僕は任天堂が積極的にサードパーティに冷たくしていたとは思いませんし、岩田体制になってからは過去よりも軟らかくなったと感じています。しかしそれなら、なんでこんな事になってんのさー。 なんだろうなー。 これって組織文化の問題な

  • 『マリア様がみてる ハローグッバイ』 今野 緒雪著 ついに祐巳・祥子編の終わり、大好きだが一点不満があります! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    シリーズ34冊の大長編が、とりあえずの終結を見た。個人的には、とても楽しませていただいた上に、キャラクターがとても好きだったので(とりわけ祐巳ちゃんにはメロメロでした・・・こんな娘がほしいです)の、著者の今野さんには、多謝です。また、祐巳が祥子と出合って、成長していく様を長期間にわたって見ることができたのは、とても幸せだったし、幸せにふさわしく穏やかに終わったので、トータルとしてとても満足度が高い作品。 ただし、と、せっかくの大団円に水を差してしまうが、、、、、当は、まだまだ伏線が回収しきれていない、と思うのだ。これは編集部と作者の「選択」ではあったのだと思うが、小作品にし過ぎてエピソードをバラバラにし過ぎたというのが感想。たぶん超人気作品なだけに、「引き伸ばし」をすることになったんだと思う。そういった「ダレ」のようなものは、かなり感じていた。特に、祥子と祐巳が、それぞれに両想いになった

    『マリア様がみてる ハローグッバイ』 今野 緒雪著 ついに祐巳・祥子編の終わり、大好きだが一点不満があります! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • 「どくけしそう」はなんのためにあるのか? 神は細部に宿り給う

    1.「どく」状態は何のためにある? DS版ドラクエ5のエントリで予告していた話だが「毒を治すために決まってんだろ!」ということを言っているわけではもちろんない。 そもそもドラクエの「どく」状態というのは実はほとんどペナルティがない。戦闘中にはダメージがないし、移動中に数歩に一歩だけ画面が赤くフラッシュして1ダメージを受けるだけだ。仮に全員がずっと毒に犯されっぱなしでも、陶しいのを我慢しさえすれば普通にプレイすることが可能である。 Wizardryのように毒のダメージが大きくて、毒消しは序盤では買えないほど高く、宝箱のどくばりの罠にうっかりかかったら死あるのみ、というような状況はありえない。毒がパーティーメンバーを殺すためにあるのではないのなら、毒消し草の存在意義以前に、そもそも毒状態は一体なんのためにあるのだろう? ファミコン版ドラクエ3まで遡ってみよう。ドラクエ3について思い出しておか

  • エロ漫画家 海野螢で見る「漫画のコマ割り」の歴史 - WebLab.ota

    漫画好きにオススメのエロ漫画 海野螢「少女の異常な愛情」のコマ割りがすげー! - karimikarimiで紹介されている海野螢先生で,半世紀分の「漫画のコマ割り」を見てみようと思う. 手塚治虫のコマ割りを見る (左,海野螢「少女の異常な愛情」.右,手塚治虫「ブラックジャック」) 手塚治虫は,漫画のコマ割りを話すとき必ずといっていいほど引用される.その代表的なコマがこれで,嵐の中で船が揺れている様子がコマを使って表現されている. 斜めのコマ割り=松零士を見る (左,海野螢「少女の異常な愛情」.右,松零士「戦場まんがシリーズ」) この回は全ページ・全コマが斜めになっている.これだけ徹底してコマを斜めに切ることは普通しない.しかし,例外が存在する.それは松零士である. 松零士の漫画はほぼ全部斜めのコマ割りで構成されている. 普通,違和感であったりスピード感を出すためにコマを斜めに切るの

    エロ漫画家 海野螢で見る「漫画のコマ割り」の歴史 - WebLab.ota
  • 非処女ヒロイン騒動もろもろ - はじめてのC お試し版

    ナギ(かんなぎ) チョイワルイケメンと出来てた 騒動レベル ★★★★★ 作品休載 かんなぎ 1 (REX COMICS) 作者: 武梨えり出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2006/08/09メディア: コミック購入: 10人 クリック: 446回この商品を含むブログ (247件) を見る 『かんなぎ』のメインヒロイン?ナギ↑が非処女だったかどで騒ぎになり、心労のあまり?作者が無期限休載という事態。非処女ヒロインという設定(作中で非処女発覚)自体はこれまでも沢山あったが、特に『かんなぎ』においてここまでの騒動になったことは興味深い事実である。比較的低年齢層を対象にした漫画であったことは当然考慮されるべきながら、それだけで結論付けるのはつまらない。過去の騒動を想起し、データも挙げずに比較してみる。当然ながらネタバレの嵐。ご参考まで。 氷山一角(りびんぐゲーム) 故郷で同級生と寝ていた 騒動

    非処女ヒロイン騒動もろもろ - はじめてのC お試し版
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • アニメ批評が低調な理由について - tukinoha’s blog

    アニメ批評が育たないのはなぜか、ライターが既得権益を守っているからだ、編集者が怠慢だからだ、というのはやさしいけれど、当の原因はぼくはそこにはないと思う。アニメ批評の読者が育っていないことこそが、問題なのです。批評というだけでヒステリーを起こし、くだらない揚げ足取りをするひとばかりが目立つのでは、だれもアニメについて批評なんかしなくなるに決まっている。 東浩紀の渦状言論: 山寛氏と対談 東浩紀氏による「アニメ批評」批判、というか、批評の根付かないアニメ文化批判。異論が出るのも当然でしょうが、概ね正しいと僕は思います。しかし、批評家に問題がないのかと言えばそうでもないし、一般的にイメージされる「批評家」像はすでに耐用年数が切れているのでそれも更新しなければいけないでしょう。そもそも日においては、どのようなジャンルであれ欧米と比べて批評家に権威がありません。例えば演劇だと「上演中に朝日新

    アニメ批評が低調な理由について - tukinoha’s blog
  • 梅田望夫「紹介・水村美苗『日本語が亡びるとき』」の補足説明を試みる。

    【要旨】 梅田望夫さんが水村美苗『日語が亡びるとき』の紹介をしていた。ブックマーク数は多いのだが、梅田さんの紹介にやや舌足らずな点もあるからか、反応もいまひとつのような気がする。ただ、わたしも水村さんの論を読んで非常に感銘を受けたことはたしかなので、まずは、水村さんの議論の骨子を紹介してみることにした。ただし、わたしが読んだのは新潮9月号で発表されたものであり、ここで紹介することもの第1章から3章までの議論にとどまる、という点をご海容頂きたい。 ここで紹介したのは水村さんの問題意識であり、この問題に対して水村さんがどのように思考を進めていくか、というメインの部分については実際に「新潮」9月号やをごらんいただきたいと思います(この一文追記)。 (追記2)梅田さんがこのをどう見ているかについては、すでに8月時点でこのの前身の論稿に触れられたエセーがすでにあるのでこれもご覧になるとよい

    梅田望夫「紹介・水村美苗『日本語が亡びるとき』」の補足説明を試みる。
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2008/11/09
    元記事より素晴らしいのだが
  • 今日はいい天気だな:アルファルファモザイク

    編集元:電波・お花畑板「455 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2008/09/26(金) 15:17:11」より 14 止まない雨は名無しさん :2008/09/26(金) 14:16:15 ID:QqNu8gxl0 閣僚 今日はいい天気だな マスコミ・野党 雨を待ち望んでいる四国の人たちに対する配慮が足りない! 閣僚 今日は雨が降って四国も潤うだろう マスコミ・野党 運動会を楽しみにしている子供達への配慮が足りない! 閣僚 今日は曇り空だな マスコミ・野党 そのような言葉は国民の心を曇らせる、政治家としての資質が無い! 閣僚 今日は天気の話はやめにしましょう マスコミ・野党 与党のお偉い政治家様は世間話もする気がないのか! これこそ一般市民との乖離!

  • ゼロ年代における「契約から再契約へ」の想像力 - ピアノ・ファイア

    お久しぶりです。 先週末は東京に出ていました。合計して27人との出会いがあり、七人の編集者さんと話しこんだり、小林尽に会ったりしていたのですが、このブログの更新再開一発目は、20日に催された「海燕オフ」発祥の「契約→再契約」の話をしたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080922/p1 あと、決断主義批判と「契約」「再契約」の話はおもしろかった。 くわしく語りはじめると長くなるので省略するけれど、2000年代以降のエンタメ作品では、『Fate』や『コードギアス』など、しばしば「契約」というモティーフが取り上げられる。 しかし、「契約」をあつかった物語では、かならず「再契約」が語られるものなんだ。という内容でした。 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20080921/p3 こういう「構造の流れ」はどうもありそ

    ゼロ年代における「契約から再契約へ」の想像力 - ピアノ・ファイア
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2008/09/24
    まきますか?まきませんか?
  • サルでも出来るマスコミ式発言表:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より 990 おさかなくわえた名無しさん :2008/09/18(木) 22:47:20 ID:s8b9H0On サルでも出来るマスコミ式発言表■ 妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ 政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ 部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ 官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない 決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき 保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか 支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策 〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ 靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2008/09/21
    ←討論用として
  • under(2)異界イニシエイション - ブログというか倉庫

    under 2 (2) (電撃文庫 せ 2-2)瀬那 和章 アスキー・メディアワークス 2008-09-10 売り上げランキング : 1326 Amazonで詳しく見る by G-Tools ストーリー 行方不明になっていた兄と関わることによって自分も日常の裏側に潜む死の先にあるもの――「異界」に関わることになった高校生・霧崎唯人(きりさきゆいと)。彼は兄に関わった事件の収束後も異界と関わる入り口となった「月士那探偵事務所」で働き続けていた。もちろんただの探偵としてではなく、異界と相対する者として。 そんなある日、事務所は一つの事件の解決を依頼される・・・それは「異界」が関わっていると思われる正体不明の事件。今度の事件は街の中に残された死角――エレベーターを舞台にしていた。 しかし、そんな事件を前にして唯人の足は竦んでしまう・・・。彼は「異界」の毒――外からの悪意と内なる恐怖――に触れてし

    under(2)異界イニシエイション - ブログというか倉庫