監査モードで環境複製用のマスターイメージをカスタマイズする(Windows 7/Server 2008 R2編):Tech TIPS Windowsで環境複製用のマスターイメージを作る場合、あらかじめアプリケーションやデバイスドライバなどをインストールしておくと便利だ。sysprepなどから起動できる「監査モード」を利用するとカスタマイズが素早く行える。イメージをさらにカスタマイズして「子」のイメージも作成できる。 解説 TIPS「sysprepで環境複製用のマスターイメージを作成する(Windows 7/Server 2008 R2編)」では、PCを大量展開したり、実験用のWindows OS環境を作るときなどに必要な、ベースとなるWindows OSのマスターイメージを作成する方法を紹介した。sysprepというツールを使って、インストール済みのWindows OSのディスクイメージを
