2016年5月10日のブックマーク (2件)

  • 5万円もあれば株は買える

    株を買うのに大金は必要ない 株初心者のみなさんの多くが、もしかしたら、株を買うのに多額の資金が必要と考えているかもしれません。確かに、「株」の値段はよくわからない印象がありますね。実際、株の値段(=株価)は日々刻々と変わっていますから、株を買うのに大金が必要なのでは…という不安を持つのはわかります。でも、実は、それほどの大金は必要ではないのです。その例を、しゃぶしゃぶで説明しましょう。 100グラム2,500円の松坂牛は高過ぎてなかなか買えない しゃぶしゃぶのメインは、何と言っても牛肉です。牛肉の種類もたくさんありますが、最高級の牛肉の1つと言われている松坂牛は、一度はべてみたい牛肉です。ただ、値段も非常に高い。恐らく、今現在は100グラムあたり2,500円くらいではないでしょうか(注:肉のランクによって異なる)?100グラムで2,500円なんて、普通の庶民にとっては「高嶺の花」に違いあ

    5万円もあれば株は買える
    IzumidaR
    IzumidaR 2016/05/10
  • 伊勢志摩サミット目前!景気対策の恩恵を受ける関連銘柄4選 | Longine(ロンジン)

    12人の方が、この記事を参考になったと投票しています。 伊勢志摩サミット目前!景気対策の恩恵を受ける関連銘柄4選 はじめに 5月26・27日にG7首脳会議「伊勢志摩サミット」が三重県で開催されます。日でのサミット開催は2008年の北海道洞爺湖サミット以来、8年ぶりのことです。警備や交通規制の関係で、関西では修学旅行の日程を変更する学校もあったようです。期間中、日常生活に多少なりとも影響があるという方は多いのではないでしょうか。 サミットを前に高まる景気対策への期待 伊勢志摩サミットでは、世界経済の行方が最大の論点になると考えられます。しかし、日株への投資を検討する場合においても、このサミットの影響を考慮しておく必要があります。なぜなら、サミットを前に、消費再増税の実施の有無を含めた様々な景気対策が公表される可能性があるからです。 日銀の追加金融緩和が不発に終わった分、政府の景気対策への

    伊勢志摩サミット目前!景気対策の恩恵を受ける関連銘柄4選 | Longine(ロンジン)
    IzumidaR
    IzumidaR 2016/05/10
    後で読む