2011年7月7日のブックマーク (3件)

  • 八幡橋~杉田駅区間のバス停に「橋」がつくのは元、川だった!? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 国道16号線八幡橋の交差点から杉田駅にかけてやたらバス停に『橋』と付くのですが、もしかしてあそこ元川?(yamaさんのキニナル) バスに揺られて 磯子区の八幡橋~杉田駅区間、車窓からぼんやりと眺める外の景色は、そこそこ整備されたキレイな街なみ。車内アナウンスに、なんとなく耳を傾けていると・・・。 「次は八幡橋」・・・「次は芦名橋」・・・「次は境橋」・・・「次は聖天橋」・・・。 ここでハッとして、「橋? ・・・どこに?」 確かに八幡橋は有ったけれど、その先は橋も川も見当たらない。 道路上の陸橋と言うのもあるけれど、元来、橋とは基的に川や海に掛っているもの。 八幡橋の下には掘割川が流れている 今回の調査依頼、「国道16号線八幡橋の交差点から杉田駅にかけてやたらバス停に『橋』と付くのですが、もしかしてあそこ元川?」と、疑問に思われるのも頷ける。 八幡橋~杉田駅間の路線図 この

    八幡橋~杉田駅区間のバス停に「橋」がつくのは元、川だった!? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    JASMINE
    JASMINE 2011/07/07
    元、川にあった橋。今も川にある橋が入り乱れている磯子区、南区、中区、西区。バス停からは消えているけど、伊勢佐木長者町駅上の千秋橋、横浜スタジアム前の花園橋とか。
  • 元町「ウチキパン」、その人気の秘密とは!? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    はまれぽ調査結果! 頑なに守り通している伝統の味と豊富なメニューが、お客さんの心をガッチリ掴んでいるから! 「ウチキパン」とは元町商店街に存在し、横浜のパン屋さんの中では老舗中の老舗、そして「パン発祥」のお店。 開業から今に至るまで伝統の味を守り通し、いまだに人気メニューの一つなのだとか。味も評判のようで、遠方からイングランドを目当てに訪れるお客さんもいるのだとか。 ちなみにパンを主としてべるのは元来イギリスのべ方で、一般的に「ブレッド」と言われる箱型のものをスライスしてべます。一方、フランスでは「バゲット(フランスパン)」と呼ばれるパンを、料理料理の間に箸休めとして「皮」だけちぎってべます。 ウチキパンのパン「イングランド」 さて、そんな老舗の「ウチキパン」ですが、これだけ長く続いている人気のヒミツとはなんなのでしょうか? そしておススメ商品は?そんな疑問を解決すべく、

    元町「ウチキパン」、その人気の秘密とは!? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • hirax.net::海底の下を真っ直ぐ走る「川崎港海底トンネル(人道部)」

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2011年6月 を読む << 2011年7月 を読む >> 2011年8月 を読む 東京や横浜…つまり京浜地区には、「真っ直ぐ走る道」がほとんどありません。けれど、人知れず「都心近くの街をただひたすらに直線的に伸びる道があります(参考:東京に走る「長い長い直線道」を走り抜けてみよう!)。 東京にも「真っ直ぐな道」があります。それは「比較的最近作られた、地図上に線をひくことで人工的に作られた”新しめの”街道」です。それらの道は、東京という場所を念頭におけば、知らない人が

    JASMINE
    JASMINE 2011/07/07
    臨海部ワンダーランド