ブックマーク / cinamonland.hatenablog.com (5)

  • ㊸高齢者の食事(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ

    はじめての方はこちらをご覧下さい。 ㊸高齢者のべられなかった機能性ディスペプシア時代、私はやたら人がべているご飯の量が気になっていました。 健康な成人女性より遥かにべられていない自分をとても不安視していたからです。 でも時折ダイエット中の人が自分と同じくらいの量、もしくはそれ以下の量しかべていないのを目撃すると、やたら安心感を得ていたものです。 そんなときニュースやドキュメンタリー番組で目にする高齢者のリアルな事風景。 ときにコンビニ弁当だったり、ときにカップラーメンだったり、ときに手の込んだ奥さんの手料理だったり、あるいは菓子パンやデザートだったりと事内容は様々でしたが… 「私よりもべている」 というのが確かな情報として映ることが多々ありました。 欲は生命力とつながっていると実感していた当時の私。 人間にとって三大欲求の一つである「欲」を失くしつつある私は、とても

    ㊸高齢者の食事(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ
  • ㊱一時保育を利用した娘の様子(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ

    はじめての方はこちらをご覧下さい。 ㊱一時保育を利用した娘の様子 幼稚園が大好きだった当時5歳の娘。 夏休みの間だけ保育園に行くと話をしたとき、実は嫌がりました…。 だけど見学の際、 「いつから来るの?」 とクラスのお友達が話しかけ、歓迎ムードを作ってくれたので気持ちを切り替えようとしていました。 初日の朝は不安そうにしていましたが、保育園に迎えに行くとすっかり馴染んでいました。(娘は人見知り屋ですが、マンモス幼稚園に比べて人数の少ない保育園はアットホームで馴染みやすかったようです。) 帰り道は、幼稚園とは違う保育園の過ごし方に興奮しっぱなしでした。 ~娘が保育園で驚いたこと~ ・毎回、近くの公園までみんなで歩いて遊びに行ったこと。 ・お昼寝があったこと。 娘らら お昼寝は眠れなくて少しつらかったけど、起きたときのオヤツが楽しみだったよ。 ~娘が保育園で嬉しかったこと~ ・給とオヤツが手

    ㊱一時保育を利用した娘の様子(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ
  • ㉛職場のランチタイム(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ

    はじめての方はこちらをご覧下さい。 ㉛職場のランチタイム 職場のランチタイムは来リラックスできるはずの時間ですが、場合によっては苦手な人とコミュニケーションをとらなければならなかったり、行きたくないお店に付き合わされたり、興味のない会話や緊張を強いられながら過ごさなければならないこともあります。 どんなにベテランの社会人(?)になっても、苦痛なランチタイムを割り切るのは至難の業だと感じています。 それにつけて、機能性ディスペプシアの人は少である上、気を遣う人と事をするとさらにべられなくなる傾向にあります。 「べられないこと」にやたら罪悪感を感じている機能性ディスペプシア患者にとって、人から「それしかべないの?」と指摘されるとかなり追い込まれてしまうので、できるなら事は1人でコッソリべたいところです(リラックスしながらべた方が消化運動も活発になりますしね)。 機能性ディスペ

    ㉛職場のランチタイム(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ
  • ㉖機能性ディスペプシアだけど仕事がしたい - みみブログ

    はじめての方はこちらをご覧下さい。 ㉖機能性ディスペプシアだけど仕事がしたい 機能性ディスペプシアになって1年半が過ぎた2017年の春。 良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら過ごすうちに、症状の限界が分かってくるようになりました。 当初吐き気があるだけで動くのが辛いと思っていましたが、慢性化していくうちに「これくらいなら大丈夫」という基準が少し見えてきました。 そして出産してからずっと専業主婦だったわたしは、仕事を少しずつ始めてみたいと思うようになりました。 わたしが仕事を始めてみたいと思った理由 ・20代で培ってきたキャリアを少しでも生かしたいと思った ・仕事のブランク期間をこれ以上延ばしたくないと思った ・幼稚園のママ友関係に疲れてきた ・生活や老後資金を少しでも稼ぎたいと思った ・社会とのつながりがほしかった ・もともと外に出て仕事するのが嫌いではなかった ・機能性ディスペプシ

    ㉖機能性ディスペプシアだけど仕事がしたい - みみブログ
  • 沈黙ホラー映画『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』の続編で本当に描きたかったものとは? - みみブログ

    引用元:映画com. あらすじ 生まれたばかりの赤ん坊と耳の不自由な娘のリーガン、息子のマーカスを連れ、燃えてしまった家に代わる新たな避難場所を探して旅に出たエヴリン。一同は、新たな謎と脅威にあふれた外の世界で、いつ泣き出すかわからない赤ん坊を抱えてさまようが……。 2021年製作/97分/G/アメリカ 引用元:映画com. ホラー映画の続編は鮮度が鍵 作で描かれたもの キリアン・マーフィーの存在感 ホラー映画の続編は鮮度が鍵 引用元:映画com. 2018年に公開された『クワイエット・プレイス』。 「音を出したら即死」という斬新な設定が極度の緊張を生み、鑑賞者に未だかつてない恐怖をシンクロ体験させました。 映画が描いたのは、沈黙。 シンプルながらもそのたった1つのルールが、荒廃した地球で生き残る術でした。 無音の中で繰り広げられる「何者か」とのサバイバル劇は息をのむほどスリリングで、先

    沈黙ホラー映画『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』の続編で本当に描きたかったものとは? - みみブログ
    JDMP-YUME-project
    JDMP-YUME-project 2021/10/30
    数あるブログの中から『■□にじいろ◇■』にたどり着いてくださって読者登録をありがとうございます。もしよければこれからもお付き合いをよろしくお願いいたします。
  • 1