タグ

2014年4月9日のブックマーク (3件)

  • ホームネットワークをL2接続でクラウドと一体化、ニフティがサービス強化

    ニフティは2014年4月3日、外出先などからインターネット越しに家庭内のデジタル家電やセンサー類にアクセスして操作を行える「スマートサーブ」の機能を強化し、複数端末からの同時接続をサポートした。最大10台の端末から自宅ネットワークへの同時接続が可能になる。スマートサーブの利用料金は、初期費用が5000円、月額基料は300円(いずれも税抜き)となっている。 一般に「レイヤー2 VPNでクラウドに接続する」といった場合、その主語はWebサービスなどを提供する企業であり、個人であったとしても技術者が趣味の開発や勉強のために使うケースが大半だ。しかしニフティでは、「一般の家庭のホームネットワークとクラウドをシームレスにつなぐ」というコンセプトに基づいて、「パーソナルL2クラウド」という新しいプラットフォームを構築し、家庭向けサービスの基盤として活用してもらうことを狙っているという。 この数年で、

    ホームネットワークをL2接続でクラウドと一体化、ニフティがサービス強化
    JULY
    JULY 2014/04/09
    で、その L2 VPN って、具体的に何? PacketiX(旧 SoftEther)かい?
  • WindowsXPの代替としてLinuxを勧める人って

    相手のニーズ分かってるの? 「Ubuntuなら簡単」だと?あなたレベルの人が簡単でも意味ないのだよ。 これだけ騒がれていたのに、今の今までXP使い続けていた(使わざるを得なかった)人がどう感じるかだ。 彼らの「メールとインターネットが見られれば十分」なんて言葉を真に受けてはいけないのだよ。 たいていの人はExcelやWordも使う。 パソコンなら当たり前に、ExcelやWordは開けると思っているから、わざわざリクエストとして思いつかないだけだ。 「ならLibreOfficeで開ける」だって? それはMS-Officeと全く同じように使えるのかい? 彼らはExcelを方眼紙のように使うし、図を書くのにもExcelを使う。 図形がずれない程度の互換性はあるのかい? それに彼らは、慣れ親しんだソフトで年賀状書いたりしているんだよ。 まめな人は住所録や、やりとりの履歴を管理しているかもしれない。

    WindowsXPの代替としてLinuxを勧める人って
    JULY
    JULY 2014/04/09
    自分も勧めないけど、理由は違う。新しい使い方を覚えるために本屋さんだったり、Web サイトだったり、パソコン教室だったり、販売店や ISP のサポートだったり、Windows と同様の情報を得るのが難しいから。
  • 新聞はとにかくインタフェースが悪すぎる - 脱社畜ブログ

    以下の記事を読んで。 若者が新聞を読まない理由と、現代の情報収集方法 - ぐるりみち。 過去、何回か新聞に挑んだことがある。 最初はたぶん学生の時で、日経新聞をカッコつけて取ってみたのだけど、当時は内容がピンと来なかったことと、購読料が学生にとっては安くなかったということもあって、数ヶ月しないうちに解約に至った。 次の挑戦は就職したばかりのころで、四月病を発症し意識が高まったタイミングでまた日経新聞の購読をはじめた。学生時代に比べて内容は理解できるものが多くなっていたし、それなりに面白いと思う記事も見つけられるようになっていたのだが、今度は忙しさすぎてサッパリ読めないという状況に陥り、これも結局解約することになった。 それ以降は特に新聞を取ることもなく生活をしている。ただ、たまに読みたくなることもないわけではない。一部では新聞はオワコンという意見もあるが、個人的には、新聞の「コンテンツ」自

    新聞はとにかくインタフェースが悪すぎる - 脱社畜ブログ
    JULY
    JULY 2014/04/09
    自分は家で新聞を読むから、あのサイズで良い。