タグ

2015年5月19日のブックマーク (2件)

  • 「大阪都構想」選挙への雑感 - 坂井豊貴の雑記置場

    大阪都構想」というか、大阪市解体選挙は、もちろん固唾を呑んで結果発表を見ていた。私は住民投票じたいには肯定的だ。もっと日で色々な直接選挙ができるようになったらいいと思う。今回は僅差で否決された。そして、こんなものは政策でなく政治だから、否決されてよかったと心底思う。 橋下氏は多数決と民主主義を混同している。いたずらに多数決を尊重するのは単なる多数決主義(マジョリタリアニズム)であり、それは「私たち」をどうにか尊重しようとする民主主義とは、ひどく異なるものだ。そして民主主義の根幹、統治者と被治者の一致において最も重要なのは、「私たち」をシュミット的な「敵・友」に分断させぬよう、どうにか合意形成を探ることだ。もちろんそれは果てしなく面倒くさくて楽しくないうえ、劇場性に欠けるのだけれど。 橋下氏が敗戦会見で「民主主義は素晴らしい、戦を仕掛けて負けても命を取られない」のように言っていた。だが人

    「大阪都構想」選挙への雑感 - 坂井豊貴の雑記置場
    JULY
    JULY 2015/05/19
    激しく同意
  • 標的型攻撃を受けたヤフー、語られた対策とは?

    ヤフーは2013年4月と5月、そして10月と度重なる標的型攻撃の事態に直面した。特に5月の攻撃では不正アクセスによって148万6000件ものパスワード関連情報が漏えいした可能性が発覚し、大きなニュースにもなった。この経験から同社は何を学び、現在の対策につなげているのか――社長室 リスクマネジメント室プリンシパルの高元伸氏が語ってくれた。 当時の事件概略は次の通りだ。 2013年4月2日:ポータルサイト管理システムで不正アクセスを検知。Yahoo! JAPANのユーザー名や不可逆暗号化されたパスワードなどユーザー情報の一部を抽出するプロセスが検知され、これを遮断。データ漏えいを阻止。 同年5月17日:別の手法で再びシステムへの不正アクセスを検知。最大2200万件のYahoo! ID、148万6000件の不可逆暗号化されたパスワード、「秘密の質問」と答えが漏えいした可能性が発覚。 同年10月:

    標的型攻撃を受けたヤフー、語られた対策とは?