タグ

2019年11月26日のブックマーク (3件)

  • あの言葉の「誤用」 岩国8版ではどうなった?

    by FatMandy新聞は意味を限定する「拘留」「拘留」は刑法に定める「30日未満の自由刑(受刑者の自由を剥奪する刑)」のことで、小型の辞書では、この意味だけを載せているものが多い。一方、大きな辞書では「捕えて、とどめておくこと... 11月22日に発売された岩波国語辞典第8版では、「雨模様」「確信犯」から「誤用」が消えました。「雨模様」は「……様子を言うことがある」とし、「確信犯」は「全くの誤用」と強い文言はなくしましたが「1990年ごろから」という記述が残ったことで新しい使い方であることが示唆されています。

    あの言葉の「誤用」 岩国8版ではどうなった?
    JULY
    JULY 2019/11/26
    まぁ、もともと誤用だったんだけど、定着したものに関して、辞書での記述が変わることはよくある話。個人的には、「早急」が「そうきゅう」という読みでも載った時に、そういうものなんだなぁ、と思った。
  • 生の鶏肉にカンピロバクター「知らない」が52% 愛知県調査 | WEBニッポン消費者新聞

    スーパーなどで市販されている生の鶏肉から高い確率でカンピロバクターが検出されることについて、52%の人が「知らない」と回答したことが愛知県の調査でわかった。一方、中心部まで加熱すれば問題なくべれることを知らなかった人が61%いることもわかり、県はカンピロバクター中毒の認知度が低いと分析している。 調査は今年8月から9月にかけて、県消費生活モニター150人を対象に行い、138人が回答した。 の安全性に関する質問事項の一つとして、近年多発するカンピロバクター中毒の認知度を調べたところ、「市販の生の鶏肉から高い確率でカンピロバクター菌が検出されること 」を知らなかった人が52.9%いることがわかった。 「飲店で鳥刺し等の生の鶏肉べるとカンピロバクター中毒にかかる可能性があること」では、43.8%が「知らない」と回答。 「鶏肉が新鮮であることとカンピロバクター菌の汚染とは関係がない

    生の鶏肉にカンピロバクター「知らない」が52% 愛知県調査 | WEBニッポン消費者新聞
    JULY
    JULY 2019/11/26
    「カンピロバクター」という名前を出す必要は無くて、鶏肉は一般的に生食には適さず、感染症を引き起こす可能性が高い、ということだと思うが。
  • 10秒で衝突するUUIDの作り方

    11/25(月) LT Party presented by GeekHub (大阪) エンジニア向けゆるいフリーテーマLT大会!

    10秒で衝突するUUIDの作り方
    JULY
    JULY 2019/11/26
    乱数と暗号を少し知っていれば、「そりゃ、ダメだよね」という話だった。