タグ

2022年7月21日のブックマーク (2件)

  • 東京都 コロナで医療提供体制ひっ迫 最も深刻な警戒レベルに | NHK

    東京都内で新型コロナウイルスの感染の急拡大が続く中、都のモニタリング会議で専門家は都内の医療提供体制について、検査が受けにくくなるなど「ひっ迫している」として、警戒レベルを最も深刻なレベルに引き上げました。感染状況もすでに先週、最も深刻な警戒レベルに引き上げられていて、両方がこのレベルになるのはことし3月以来です。 東京都は、都内の感染状況と医療提供体制について専門家が分析・評価するモニタリング会議を開きました。 専門家は、このうち感染状況の警戒レベルを最も深刻なレベルで維持し、「大規模な感染拡大が継続している」と分析しました。 新規陽性者の7日間平均は、大幅に増加して20日時点では1万6549人と第6波のピークに近づいていて、専門家は「危機的な感染状況が続いている」と指摘しました。 また、今の増加のペースが続けば、今月27日時点の7日間平均は2万7140人となり、第6波のピークを大きく超

    東京都 コロナで医療提供体制ひっ迫 最も深刻な警戒レベルに | NHK
    JULY
    JULY 2022/07/21
    いつも思うんだけど、医療体制の拡大、って、イベント用のスタッフやボランティアを集めるのと同じだと思ってない? 感染者をゼロにしなくても良いが、キャパに合わせてコントロールする必要はあると思うが。
  • アメリカ人に聞いた衝撃の事実。みんな中学校で「don’tはdo notの短縮形」って習ったよね?でも実はこの2つは結構ニュアンスが違うんだって!教科書には載ってないから要注意だね!don't「~ではない」do not「全然~ではない」

    松岡みっちゃん @matsuoka_michan @KoalaEnglish180 「I will」と「I’ll」も似ていて、前者のほうが「絶対する!」で後者は「するよ」くらい。 ホイットニーの「I will always love you. (あなたをいつも愛し続けます。)」は、恋人なら嬉しいけれどストーカーなら怖いね。それくらい強い意志がある。 2022-05-09 12:18:03 北斎みなもと @V4vQjZoBsIrfmvl @KoalaEnglish180 これは習わずに感覚的に分かってた気がします。というかdoを強調のために使うってのを映画で自然に知ってました。ファイト・クラブの「You do not talk about fight club」とブラック・レインで高倉健が「I do speak English 」と言ってたので。 2022-05-08 19:22:33

    アメリカ人に聞いた衝撃の事実。みんな中学校で「don’tはdo notの短縮形」って習ったよね?でも実はこの2つは結構ニュアンスが違うんだって!教科書には載ってないから要注意だね!don't「~ではない」do not「全然~ではない」
    JULY
    JULY 2022/07/21
    このニュアンスが違うのは当然だと思うし、別段、問題ないと思うんだけど、「can't」と「cannot」だと、前者が最後の「t」が伝わるのか/聞き取れるか、という不安がある。