タグ

2024年1月15日のブックマーク (2件)

  • 広告ブロッカーを有効にしているとタイムアウトに? YouTubeの新たなペナルティが物議【やじうまWatch】

    広告ブロッカーを有効にしているとタイムアウトに? YouTubeの新たなペナルティが物議【やじうまWatch】
    JULY
    JULY 2024/01/15
    ちょっと話がずれるけど、YouTube Premium の廉価版があればなぁ、と思う。動画開始時の広告はそのままで、再生中の CM が無くなる、といった条件で 500 円ぐらいなら加入してもよいかも、と個人的には思っている。
  • 新型コロナ 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策が課題 | NHK

    国内で新型コロナウイルスの感染が初めて確認されてから、1月15日で4年です。新たな変異ウイルスが世界的に増加しつつあることに加えて、感染後の後遺症の相談も各地で相次いでいて、今後も感染対策とあわせて後遺症への対策をどう進めるかが課題になっています。 新型コロナウイルスは、4年前、2020年の1月15日に、国内で初めての感染が確認され、新型コロナで亡くなった人は、人口動態統計で去年8月までに※9万5830人に上っています。 (※人口動態統計から算出した死者数) 去年5月に感染症法上の位置づけが5類に変更されて以降、国は患者や医療機関への公費での支援を縮小してきました。 現在も ▽新型コロナワクチンの無料接種や ▽高額なコロナ治療薬への一部公費負担 ▽入院医療費の補助 ▽医療機関への支援などは続けていますが、これらの支援は今年度末までが期限となっています。 このうち、新型コロナのワクチン接種は

    新型コロナ 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策が課題 | NHK
    JULY
    JULY 2024/01/15
    5類に移行後、流行する変異株の変化に関してほとんど報道されなくなっている。あと、インフルエンザとよく比較されるけど、インフルエンザは特効薬があるので、仮に同じ感染力、毒性でもリスク評価は全然に違う。