ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (2)

  • なぜスペインは第2次世界大戦で枢軸国側に加わらなかったのですか?

    >皆さんの個人的見解、推測も含めてもかまいません。むしろ歓迎します。 というわけで推測ですが。 単純にスペインは「枢軸側に付いたら負けてしまう」「国滅んじゃう」と判断したためが一番大きいように思えます。 イデオロギーだけで国家運営できるほど世の中は甘くありません。 スペインが枢軸側に参戦した瞬間、問答無用でイギリス海軍が海上封鎖を仕掛けてきます。 つまり大西洋と地中海の貿易路が使えなくなります。(運良く地中海が使えたとしてもその先にあるインド洋が使えないのが痛すぎます) スペインは鉱物資源が取れるとはいえ、それだけでは国としてやっていけるわけないでしょうね。(そもそも貿易無しでやっていける国なんてありはしないでしょう) その海上封鎖を破るには強力なイギリス海軍を打倒する以外に方法はありません。 ですがそもそも独伊海軍が弱小であり、それに超弱小海軍であるスペイン海軍が加わったところで何も足し

    なぜスペインは第2次世界大戦で枢軸国側に加わらなかったのですか?
  • 昔の人は出かける時、戸締まりはどうしていたの?

    タイトルどおりなのですが、昔の人、例えば江戸時代の長屋などに住む一般市民は、外出する時、戸締まりはどうしていたのでしょうか? 時代劇を見ても (キチンと時代考証をしているとは思いませんが ・・)、当時の長屋の戸は薄い障子を貼っただけの簡易な作りで鍵なんか無く、戸締まりは夜寝る時につっかい棒を斜めに差し込んで外から簡単に開かないようにしたくらいだと思います。 という事は夜はともかく、昼間、仕事に出ている時は開けっ放しという事になるのでしょうか? 考えれば、当時の一般庶民は現金は財布に入れて肌身離さなかったと思うし、部屋の中に貴重品など一切無く、仮に空巣が入ったとして盗る物が何も無いという状態だったのかも知れないですが、それで戸締まりの必要が無かったのでしょうか? それでも例えば自宅で小商いしている人の家には商品や何か貴重品らしき物があったように思うし、何かの用事で家を開けなければいけない時も

    昔の人は出かける時、戸締まりはどうしていたの?
  • 1