タグ

政治と大阪に関するJanssenのブックマーク (63)

  • 大阪市議会、米慰安婦像に反対 SFと姉妹都市解消、週内決定へ - 共同通信 | This kiji is

    大阪市議会は12日、米サンフランシスコ市が旧日軍の慰安婦問題を象徴する少女像を受け入れたことに反対する決議を大阪維新の会、自民、公明両党などの賛成多数で可決した。国に対し、少女像の撤去に向け継続的に取り組むよう求める意見書も採択した。 吉村洋文市長は受け入れに反発してサンフランシスコ市との姉妹都市関係の解消を表明しており、記者団に「市議会が反対の意思表示をしたことは大きい」と述べ、週内に幹部会議を開いて解消を正式決定する意向を示した。 決議は、慰安婦問題の解決に関する日韓合意の精神を傷つけるものだと指摘。「大変遺憾で看過できるものではない」と抗議した。

    大阪市議会、米慰安婦像に反対 SFと姉妹都市解消、週内決定へ - 共同通信 | This kiji is
    Janssen
    Janssen 2017/12/13
    市議会はまともだと思っていたのにどういう経緯でこんなことになったんだ。日韓合意とサンフランシスコ市がどう関係あるんだ?
  • サンフランシスコのこと|ono hiroshi

    おいらも正直、アメリカ韓国の慰安婦像を作る意味がよく分からなかったんですよ。今回の騒動までは。それでアメリカ国内の報道を追っているうちに、あ、そうなのかと気づいたことが2つあります。 ①まずは歴史的認識。 日では未だに「朝日新聞が―」という人が多いのですが、BBCニュースにこの慰安婦問題を扱った1996年国連人権委報告のリンクがありました。 日国内でも慰安婦問題が論じられた90年代に、韓国、フィリピン、台湾、マレ-シア、インドネシア、中国北朝鮮、オランダの元慰安婦たちの証言をもとに国際的な検証をし、上記の国連人権委報告が出され、これが世界の慰安婦問題の基準となってるのですね。 最初に国連国連世界人権会議の議題となったのは1993年。 そもそも、慰安婦問題が朝日新聞の記事から生まれたと主張する人には在野民平さんのコラムから引用すると 『1970年代に日人のキ-セン観光に対して、韓国

    サンフランシスコのこと|ono hiroshi
    Janssen
    Janssen 2017/11/29
    大阪は橋下徹を否定したサンフランシスコ市を逆恨みしているので、首長が維新系でなくなるまでまともなアクションはできないでしょうね
  • (社説)姉妹都市 市民交流を続けてこそ:朝日新聞デジタル

    太平洋の両岸にある大阪市と米サンフランシスコ市。今年10月に満60年を迎えた両市の姉妹都市関係が危機に陥っている。 サンフランシスコ市議会が今月14日、地元の市民団体が設置した慰安婦像を公共物として受け入れることを議決した。 像の碑文には「旧日軍によって数十万人の女性が性奴隷にされた」「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」といった表現がある。 大阪市の吉村洋文市長は「不確かな主張で、日へのバッシングだ」と再三抗議してきた。サンフランシスコ側が方針を覆さない限り、年内にも姉妹都市提携を解消する意向だ。 ちょっと待ってほしい。姉妹都市の関係のもとで育まれてきた交流は、双方の市民の歴史的財産である。市長の一存で断ち切ってよいものではない。 慰安婦の総数や詳しい被害の実態は、これまでの研究でも定まっていない。 「違う」と考えることを「違う」と伝えること自体は大切だろう。だが、意見を受け入れ

    (社説)姉妹都市 市民交流を続けてこそ:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2017/11/19
    大阪市長がひとり吹き上がってるだけでしょう。市議会、市民は冷静に対処するべき。