タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/news_aru (2)

  • にゅーすアルー! : 【沖縄】中国公船が領海侵入 今年21回目・尖閣沖

    2015年07月29日13:15 Tweet 【沖縄】中国公船が領海侵入 今年21回目・尖閣沖 1 名前:シャチ ★:2015/07/29(水) 10:37:00.93 ID:???*.net 時事通信 7月29日(水)10時33分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150729-00000052-jij-soci 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で29日、中国海警局の「海警」2隻が日の領海に侵入した。 中国公船の領海侵入は24日以来で、今年21回目。 第11管区海上保安部(那覇市)によると、 海警「2307」「2308」が29日午前9時~同5分ごろ、魚釣島の西で領海に侵入した。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438133820 5 名前:名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:

    にゅーすアルー! : 【沖縄】中国公船が領海侵入 今年21回目・尖閣沖
    Japan369
    Japan369 2015/07/29
    安保法制はよ!!⇒ 【沖縄】中国公船が領海侵入 今年21回目・尖閣沖 @news_aru
  • にゅーすアルー! : 【米国】NASA、会議から中国人を締め出し 中国政府反発

    2013年10月11日15:15 Tweet 【米国】NASA、会議から中国人を締め出し 中国政府反発 1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2013/10/11(金) 14:08:18.66 ID:???0 ★NASA、会議から中国人を締め出し 中国政府反発 2013.10.11 Fri posted at 12:41 JST (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、来月カリフォルニア州で開くケプラー宇宙望遠鏡に関する 会議について、国家安全保障上の理由から、中国人研究者の参加を認めない方針を発表した。 中国側は差別に当たるとして反発しており、米国や欧州の研究者からも批判の声が出ている。 会議はNASAのエイムズ研究所で11月に開かれる。中国人の締め出しは2011に制定された 法律に基づく措置。同法では、中国との共同プロジェクトにNASAの予算を使うことや、 NASAの施設

    Japan369
    Japan369 2013/10/11
    【米国】NASA、会議から中国人を締め出し 中国政府反発 日本も特亜は締め出しでいい。
  • 1