2014年9月16日のブックマーク (17件)

  • <ストーカー>風俗業界の被害深刻 事情話せず苦悩 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ストーカー被害に遭いやすい上、被害を訴えにくい風俗など性産業従事者(セックスワーカー)のストーカー対策を支援する動きが出始めた。風俗業界で働く人たちへの支援の取り組みは珍しい。性産業従事者の安全と健康が守られる労働環境を目指す民間団体「SWASH(スウォッシュ)」(大阪)は17日、ストーカーに特化した当事者向けの質問会(相談会)を初開催し、今後は常に相談を受けられる体制作りに取り組むとしている。 【国が一時避難の宿泊費負担へ】  「写真をばらまくと言われた」「『人生をめちゃくちゃにしてやる』と脅された」 2013年度、スウォッシュが風俗店への訪問や電話で受けた相談例だ。全体の1割ほどを占めたのが、ストーカー化した客についての相談だった。知らせていない自宅や最寄り駅で待ち伏せされたり、力ずくで連れ去られそうになったりするなど悪質なケースも含まれていたという。 質問会では、ストーカーに関す

    <ストーカー>風俗業界の被害深刻 事情話せず苦悩 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    「性風俗に従事するなら何をされても文句言うな」的な論調が怖い。
  • 「モテたい意識」しぼむ若者 異性より自分が好き 日経産地研調査 - 日本経済新聞

    「異性にモテなくても結構」という気分が若者の間に広がっている。モテようとして無理に努力を重ねるより、自分の気分や好みを大事にしたいと思う若者が多数を占めるようになっているのだ。日経産業地域研究所が実施したインターネット調査でも、こうした実態が浮かび上がった。婚姻件数の減少も「モテ意識」後退と関係?これは異性の心をつかんで結婚しようという意欲がしぼんでいることも意味する。実際、2013年の婚姻

    「モテたい意識」しぼむ若者 異性より自分が好き 日経産地研調査 - 日本経済新聞
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    いまだにモテたい(照) 異性に意識を向けなければ傷つくこともない。自分を愛するのは良いことだけど、それは寂しいよなぁ。
  • 心が深刻なので、ブログ休止します。 - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-09-15 心が深刻なので、ブログ休止します。 僕はネット歴15年以上 過去を振り返れば、ネットをやっていた事による心的ダメージの発生など一度もなかった。 しかし、それも今回で朽ち果てる。平和な記録はこれにて終了。 はてなは、間違いなく呪われている。 ここ2週間に読んだミステリーやホラー、どの小説にも勝る圧倒的な恐怖を内包した場所だ。 夜行観覧車・絶望ノート・厭な小説・赤ずきん・黒い家・リング。 激痛を呼び起こす波動のようなものが、絶えず精神にのし掛かるのだ。 小説なんてのはどれも創作でしかなく、想像上の恐怖でしかないと判断出来るが為に、心が磨り減るような邪悪な状況には陥らない。 はてなは、違う。 ここまでの恒常的な痛みなど、今までに感じたことはない。 このままでは情念も失われ、人間が人間である為の全てをなくしてしまいそうだ。 だから、はてなを一時休止する事にした。 はてなに24

    心が深刻なので、ブログ休止します。 - ピピピピピがブログを書きますよ。
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    個性的なブログだったのに。ゆっくりしてください。
  • アイコンを自分の顔写真にしているオッサンは今すぐやめろ

    てめーは見ず知らずの他人を不快にしてんだよ。 わかってんのか?

    アイコンを自分の顔写真にしているオッサンは今すぐやめろ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    ご、ご、ごめんなさい(涙)
  • 「目標必達」という虚しい言葉

    「あきらめたら、そこで試合終了ですよ...?」は、漫画スラムダンク」で、主人公たちのチームが試合を諦めかけた時、監督が発する言葉である。諦めなければ、可能性は残されている。それを信じさせてくれる物語は多い。むしろ、そうでなければフィクションとして面白くない。成功の秘訣は何ですか?と聞かれ、松下幸之助は言った。「成功するまでやり続けることです」彼は巨大企業を作り上げ、成功した。

    「目標必達」という虚しい言葉
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    これは「目標」ではなく「ノルマ」だよね。 状況は日々変わるから、それに合わせて目標も変えることを恐れてはいけない。
  • 立川・松戸・松江 セフレ&ママ活な出会い掲示板

    まっすぐであれば、松戸の出会いの後冷凍庫に戻った後、それがどれほど衛生的であるかについての不安もあるので、あな […] もっと読む »

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    午前中はコーヒー飲みながらだらだら、休憩も頻繁、傍観者ポジションの会議に出席、昼からやっとエンジンがかかってきたところで来客、夕方から業務開始、残業・・・が日課なんて人、いないですよね、まさか。
  • 日本の鉄道旅番組を共同制作、マレーシアで放送 | newsclip (ニュース、ASEAN、その他のニュース)

    【マレーシア】日テレビ放送網、住友商事とマレーシアのメディア大手メディアプリマグループは日全国を鉄道で旅行するテレビ番組を共同制作し、2015年1月からマレーシアで放送する。 制作・放送するのは、番組ホストである「旅人ヘンリー」が鉄道を利用してマレーシア国内を旅する紀行番組で、2010年にマレーシアで放送され人気を博した「ウェルカム・トゥ・ザ・レイルワールド」の日編。北海道から沖縄まで日全国の人気観光スポット、文化を紹介し、日の魅力をマレーシアの視聴者に伝える。メディアプリマ傘下の番組制作会社プリマワークスと日テレビが共同制作し、マレーシアの地上波放送チャンネル8TVで放送する。 総務省の「地上波テレビジョンを活用した放送コンテンツの海外展開に関するモデル事業」の一環として、同事業の請負主体である三菱総合研究所と一般社団法人放送コンテンツ海外展開促進機構が連携して実施するモ

    日本の鉄道旅番組を共同制作、マレーシアで放送 | newsclip (ニュース、ASEAN、その他のニュース)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    これはいい番組! 日本旅行した時のイメージが、マレーシアの人にリアルに届きそう。
  • 究極の思考実験! 死ぬまでお金に困らないとしたら何をしたいですか?

      起業してからは、会社員の時よりも「お金=やりたいこと」のバランスをよく考えます。 それでも やりたいことを存分にやる! お金はその後に考える! ということを、いつも考えているのです。       起業してからは、会社員の時よりも「お金=やりたいこと」のバランスをよく考えます。 それでも やりたいことを存分にやる! お金はその後に考える! ということを、いつも考えているのです。 「お金の不安」はどんなに考え続けても終わりがない 起業すると、全て自分のお金で運営していくため、もちろん漠然とした「お金の不安」にかられることもあります。 ましてやぼくには家族もいるので、「わせていけるか??」は深刻な課題でもあります。 しかしお金には「これだけアレば充分!」というラインがなく、どんな資産家でも 現資産の2〜3倍あれば満足 と答えるそうです。終わりが無いのです。 だからこそ「自分にはお金がいくら

    究極の思考実験! 死ぬまでお金に困らないとしたら何をしたいですか?
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
  • 堂本光一さん:一万円を超えるTシャツを買う人へのコメントが秀逸!

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
  • 草食系ならぬ「僧職系」の選挙ポスターが斬新すぎる!

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スキー・新潟県中学大会]アルペン大回転女子・1年の難波雪輝望(妙高高原)V、大回転男子・村松駿太郎(妙高高原)が制す

    47NEWS(よんななニュース)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    「血税」という言葉は、選挙のためのファッション用語。 集めたお金を素人がジャブジャブ使うだけで、安倍政権では子育て支援の優先順位が低いのだ・・。
  • アップルの新型アイフォーン予約、初日に400万台突破

    9月15日、米アップルは新型スマートフォン「アイフォーン6」と「アイフォーン6プラス」の事前予約数が受付開始から24時間以内に400万台を超えたことを明らかにした。新機種の初日の予約件数としては過去最多となる。写真は9月10日、 米カリフォルニア州で(2014年 ロイター/Stephen Lam) [15日 ロイター] - 米アップルは15日、新型スマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)6」と「アイフォーン6プラス」の事前予約数が受付開始から24時間以内に400万台を超えたことを明らかにした。

    アップルの新型アイフォーン予約、初日に400万台突破
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    発表前の製品予想、発表後の製品批評(がっかりも)を含めて、みんなiPhoneが欲しいんだなぁ。
  • 安さ売りにした居酒屋、不振が際立つ 代表格「和民」は来客数が大幅減少

    ワタミが苦戦を強いられている。足を引っ張っているのは、居酒屋チェーンの「和民」や「わたみん家」。なかなか景気回復の波に乗れないでいる。 同じ外業界でも、ファミリーレストランなどは高付加価値のメニューを武器に業績を伸ばしている。「居酒屋」業態、なかでも「安さ」を売りものにしてきた総合型の居酒屋が業績不振から抜け出せないようだ。 ワタミ、4~6月期も最終赤字 居酒屋業態の代表格といえる「和民」を展開するワタミの2014年4~6月期連結決算は、最終損益が9億9200万円の赤字(前年同期は6億1700万円の黒字)だった。営業損益は1億1500万円の赤字(前年同期は16億円の黒字)、売上高は前年同期比3%減の394億円だった。 このうち、国内外事業の売上高は7.4%減の164億600万円。既存店ベースの売上高は6.7%減った。業績が振るわないのは「和民」「わたみん家」など、総合型といわれる居酒屋

    安さ売りにした居酒屋、不振が際立つ 代表格「和民」は来客数が大幅減少
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    マクドナルドの減益を見ても、食材偽装問題やブラック体質はキッカケでしかなく、消費者がモノの「値段」だけを見ていたフェーズから、モノの「価値」を評価するフェーズにきたように感じる。
  • 「元不良」の肩書が評価されることに疑問もつ人56.5%「真面目に生きて損」 | しらべぇ

    大人になってかつての同級生に会うと、昔はワルで有名だった人が真面目なサラリーマンになっていて、「お前も丸くなったな」なんて会話が飛び交うことは珍しくありません。また、同じ会社で勤める同僚が実は昔はバリバリの不良だったなんて話が出ると、「不良だった人が変わったなんてすごいね」と評価されるというのも時折見る光景です。しかし、よくよく考えてみると、「昔は◯◯だった」という会話で評価されるのは、「元不良」な人ばかりな気がしませんか? 気になったしらべぇ編集部では、20代~60代の男女1500人に、「元不良という肩書が評価されることに疑問を感じますか?」というアンケートを実施しました。その結果、全体の56.5%の人が「疑問を感じる」と回答する結果になりました。さらに細かくアンケート結果を見たところ、特に疑問を感じていたのが年収300万円以下の20代~40代の男性層です。実に70.5%もの人たちが「疑

    「元不良」の肩書が評価されることに疑問もつ人56.5%「真面目に生きて損」 | しらべぇ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    第一印象が悪ければハードルが下がり、ポジティブ評価(◯◯にしてはスゴイ)される確率も上がるし、逆も然りってだけの話。
  • 「連続起業家」日本でも台頭 海外に挑む - 日本経済新聞

    1度興した企業を売却し、次のベンチャーを立ち上げる「シリアルアントレプレナー(連続起業家)」が日でも台頭してきた。1度目の売却資金や経験・人脈を生かして海外市場に挑んでいる。ネット大手がベンチャーを買収し、連続起業がしやすい環境も生まれつつある。起業の好循環が進めば、日発の世界的ベンチャーが登場する可能性も広がりそうだ。メルカリ(東京・港)の山田進太郎社長(36)は今夏、米国市場で一歩を踏

    「連続起業家」日本でも台頭 海外に挑む - 日本経済新聞
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    どんな小さな仕事をするときでも、「せっかく起業したんだから日本市場→世界を盛り上げる」という気持ちをいつも持っています。
  • 英語だけではグローバル競争に勝てない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    英語だけではグローバル競争に勝てない
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    Google先生やSNSに教わった知識だけで「◯◯するのは日本だけ!」みたいな論調になりがちなのが残念。
  • 好きなことを仕事にすれば、幸せになるのは本当か?休学して辿り着いた答え。 - まさろぐ

    2014-09-14 好きなことを仕事にすれば、幸せになるのは当か?休学して辿り着いた答え。 休学生活 大学生 キャリア 就職活動 「好きなことを仕事にすれば最高に幸せな人生を送れる」 「好きなことを追い求めよう!諦めなければ夢は叶う」 世の中にはこのような聞いて居心地の良い言葉が溢れている。そりゃあ好きなことをして幸せな人は世の中には確実にいる。だけれど、この言葉を使う人は夢敗れもしていない大人が、未来のある子どもに向かってある種自分のできなかったことを子どもたちに託すかのように使う人が多い。なんて無責任なんだと思う。 映画が好きだから、それを仕事にしようと思った ぼくは映画が好きだ。子どもの頃、父親がTSUTAYAから借りてきたDVDを一緒に観るのが何よりの楽しみだった。いつしか自分でも借りるようになり、勉強や部活で忙しくなったときもたまにTSUTAYAで借りる映画は自分のたまらない

    好きなことを仕事にすれば、幸せになるのは本当か?休学して辿り着いた答え。 - まさろぐ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/16
    好きなコトをやって、それが社会に評価されて換金できる人は超幸運。 でも「やりたいことをやろうブーム」は「やりたいことを見つけなきゃ病」となって、いつまでもやりたいことを探すようになる。