タグ

blogと書評に関するJiro_Sのブックマーク (3)

  • 金融日記

    TOPIX: 2670.80, -2.1% (1w), +12.9% (YTD)Nikkei225: 38707.64, -2.5% (1w), +15.7% (YTD)S&P500: 5117.09, -0.1% (1w), +7.3% (YTD)USD/JPY: 148.30, +0.3% (1w), +4.9% (YTD)EUR/JPY: 161.38, -0.3% (1w), +3.1% (YTD)Oil(WTI Futures): 81.04, +3.9% (1w), +13.1% (YTD) 米下院で若年層に人気のソーシャルメディアTikTokの規制法案が可決された。TikTokが米国内で営業を続けるには、親会社の中国バイトダンスが米国企業に虎の子のTikTokを売却しなければいけなくなる可能性がある。覇権争いで、米中対立が続いている。 ●米下院、TikTok規制法案可決 「民

    金融日記
    Jiro_S
    Jiro_S 2010/07/05
    政治や経済などの社会問題について徒然とコメントされているブログ。7割ぐらいはジョークで構成されているので真面目な人は見ないほうがいいかも…
  • 池田信夫 blog

    2024年04月14日07:02 カテゴリ経済 リニア中央新幹線って必要なの? 静岡県の川勝知事が辞任して、一番ほっとしているのはJR東海の社員でしょう。2027年に開業する予定だったリニア中央新幹線の名古屋までの路線も、ようやく工事を再開できそうです。でもそれは当に必要なんでしょうか? 続きはアゴラで ikedanobuo 2024年04月13日17:35 カテゴリエネルギー 河野太郎氏の「脱工業化社会論」の錯覚 再エネタスクフォースをめぐる問題の根底には、河野太郎氏の急進的な再エネ推進がある。彼はもとは反原発派ではなく、その出発点は核燃料サイクルをめぐる電力会社の自民党支配に疑問をもったことだった。2011年5月のBLOGOSチャンネルで私と対談した貴重な記録が残っていた。 池田:今は太陽光発電のコストは、1kWhあたり40円。それが、石炭火力だと6円です。当に再生可能エネルギーが

    池田信夫 blog
    Jiro_S
    Jiro_S 2010/07/05
    経済学者である池田信夫さんのブログです。経済学や哲学などの見地から政府批判、政策提言などをされています。書評多数。
  • じろけん ~経済・金融・web雑記~

    2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 どうもお久しぶりです。 気がつけば1ケ月ほど放置してしまった…! 実は最近色々と新しいことに手をつけ始めてそれらの勉強をしていたのですが、やっぱり1から物事を覚えるのは結構難しいもんですね(;´∀`) もちろん、新たに自分のできることが増えるというのは楽しくもありますが。 そんなこんなでなかなかブログを書くのに時間が割けず(ポケモンのせいじゃないですよ!!…多分(;^ω^))今日にいたるわけなんですが、この度、最近の勉強の成果を生かしてブログをちょこっとリニューアルしてみました。 まぁ見た目的にはほとんど変わらないんですが、内部構造をちょこちょこいじってSEO的なことをしてみました。 ほんまにアクセス増えるんかいな? あ、あと「おすすめ記事」コーナ

    Jiro_S
    Jiro_S 2010/07/05
    個人ブログです。おもに経済・金融について取り扱っていく予定です。
  • 1