タグ

2016年3月12日のブックマーク (3件)

  • プレハブ住宅が初登録へ 国の登録有形文化財 NHKニュース

    昭和38年に別荘として建てられた長野県軽井沢町のプレハブ住宅など199件が、新たに国の登録有形文化財に登録されることになりました。プレハブの建物が登録されるのは初めてだということです。 この中には、昭和38年に長野県軽井沢町に別荘として建てられたプレハブ住宅が含まれています。台所やトイレなどを備えた格的なプレハブ住宅の国産第1号として発表された「セキスイハウスA型」で、ほぼ当時のままの形で残っているのは、国内ではこの1軒しかなく、戦後の住宅業界を語るうえで貴重な建物だと評価されました。文化庁によりますと、プレハブの建物が国の登録有形文化財に登録されるのは初めてだということです。 また、11日の文化審議会では、東京国立博物館に所蔵されている「紙金地著色洛中洛外図」や、奈良市の春日大社が所蔵する室町時代初期のかっちゅう「黒韋威胴丸」など、4件の美術工芸品を新たに国宝に指定することも答申され

    プレハブ住宅が初登録へ 国の登録有形文化財 NHKニュース
  • 両国公会堂89年の歴史に幕…跡地に刀剣博物館 - 演劇×劇場×文化施設建築

    丸いドーム形の屋根が特徴的で、区民に親しまれてきた両国公会堂(東京都墨田区横網1)が、89年の歴史に幕を閉じる。 夏に解体作業が始まり、跡地には渋谷区から刀剣博物館が移転してくる。墨田区は公会堂の模型などを展示することも検討しており、「解体は苦渋の決断だったが、公会堂の歴史を刻んでいけるようにしたい」としている。 両国公会堂は1926年(大正15年)、旧安田庭園内に完成した。建築主は「東京市政調査会」。安田財閥の祖・安田善次郎からの寄付で日比谷公会堂とともに建設し、東京市に寄贈した。 ドーム形の屋根のほか、正面に三つ、両側面に一つずつアーチ形の入り口を持つ特徴的な外観。建物内の円形のホールも当時としては珍しかった。 戦後は進駐軍に接収されるなどし、67年に都から区に移管された。その後、大規模改修で内外装は様変わりしたが、下町有数の文化施設として区の行事や地域の音楽祭などに利用された。 しか

    Joetip
    Joetip 2016/03/12
    えー!それは残念。
  • CGをひん剥いた裸の映画がいろいろ寂しい比較画像その4 13枚

    いまどきの映画やドラマは青や緑のスクリーンを背景に、あとからCGを合成して迫力を増すものがほとんど。 そんなイマドキ映画・ドラマから、CG部分を取り除いたらどうなっているの?という疑問に答える比較画像13枚。 再掲の写真もあるけど、ライフ・オブ・パイ以降のナデナデ系がすごく好き。 【関連】 CGをひん剥いた裸の映画がいろいろ寂しい比較画像その3 24枚 CGをひん剥いた裸の映画がいろいろ寂しい比較画像その2 20枚 CGをひん剥いた裸の映画がいろいろ寂しい比較画像37枚 映画「フォースの覚醒」のCGをひん剥いた、完成前との比較映像が面白い 1. アリス・イン・ワンダーランド 2. アベンジャーズ 3. X-MEN: フューチャー&パスト 4. ホビット 5. オズ はじまりの戦い 6. パイレーツ・オブ・カリビアン 7. ロボコップ 8. ウルフ・オブ・ウォールストリート 9. ロード・オ