タグ

2007年8月31日のブックマーク (8件)

  • 最近の大学生は携帯メールでレポートを書くらしい ― @IT

    2007/03/09 「最近の大学生は授業のレポートも携帯メールで送って来るんだよ」。奈良先端科学技術大学院大学 教授の砂原秀樹氏はこう苦笑いする。ある年齢以上の人にとってはPCを使った電子メールがまずあって、その後に携帯メールが登場した。しかし、いまの大学生世代ではまず携帯メールに触れ、その後、PCメールを始める人が多いのだ。ガートナー ジャパンは「今後5年で電子メール利用が半減する」とも予測しているが、電子メールの将来は……。 砂原氏は、理事を務めるMozilla Japanの3月9日の記者会見後、記者にコメントした。砂原氏は「大学生は1000字くらいのレポートでも平気で携帯メールで送ってくる。ぼくの授業では携帯メールのレポートは禁止しているけど、学生にとっては携帯メールが普通になっている」と語る。国内ではインターネットに接続する端末で、携帯電話がすでにPCを上回っている。インターネッ

  • http://www.mobile-diary.com/2007/07/loox_u_1.html

  • 人月計算とExcelとスーツの世界より

    俺の住む世界はアイティーとやらに支えられているらしい。 アイティーに関われば、俺の住む世界をさらに素敵なものにしていけるに違いない。していきたい。 そう願って、何も知らなかった文系新卒の俺が金融系のシステム会社に入って、もう一年以上が経つのだ。 昔、お遊びでゲームを作ったことはあった。RPGツクールなんかが好きだった。 だから自分はシステム会社に向いていると思った。 実際、資格取得を勧められて始めた勉強は楽しかった。 浮動小数点数、オートマトン、SQL、スタック、木、論理式。 パズルみたいで楽しかった。コンピュータの中身が理解できて、わくわくした。 楽々と基情報技術者の資格を手にし、半年後にはほとんど勉強もせずにソフ開も取得した。 研修の課題では同期の誰よりも速く、短く効率のいいソースを仕上げた。 現場に出て、番機に触った。 30年間親会社を支え続ける偉大なシステムの中身を、わくわくし

    人月計算とExcelとスーツの世界より
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2007/08/31
    ある金融系システム会社か…こういう所に破壊的イノヴェーションは起こせるのかな
  • ネットにつながる必要もない「パラダイス鎖国」 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    ネットにつながる必要もない「パラダイス鎖国」 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2007/08/31
    「■「困っていないこと」に困っている」
  • JR東海の「プラレール訓練」に見るタンジブル思考:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ

    プラレールと言えば子供のおもちゃですよね。青いプラスチックレールをいくつも繋げて線路を作り、 その上を電池で動くプラスチック製の電車がガタガタ動くアレです。ですが、そんなおもちゃを会議室に広げ、 真剣な顔で向かい合っている会社があります。それはJR東海です。 JR東海といえば、東海道新幹線という重要路線を抱える鉄道会社。まじめな会社ですから、 社内で子供のおもちゃで遊んでいたら普通は怒られます。なのに、どうして会議室にプラレールを広げて大人が取り囲んでいるのか。 実は「プラレール訓練」というものだそうです。 asahi.comでこのような記事が紹介されていました。 http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200708270109.html 『ベテランの荒木敏弘運転士が無線で聞きながら、 レール上の700系新幹線のおもちゃを右手でゆっくり前に

    JR東海の「プラレール訓練」に見るタンジブル思考:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2007/08/31
    「タンジブル」…よしマークだ
  • 一旦切れる[AIR-internet-EDGE]

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration phs-mobile.com is coming soon

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2007/08/31
    悩ましい…
  • 「i-modeは普及しない」という妄言:ゆーじのパソテク話 - CNET Japan

    1999年にi-modeが開始されたとき、Webに記事を書く識者たちは実に批判的だった。「機能が貧弱すぎる」と言われ、普及すると言う人はほとんどいなかったように思う。しかし、ふたを開けてみるとi-modeは大ヒット。それとともにi-modeには絶賛の嵐が吹き荒れ、批判の声はきれいさっぱりと吹き飛んでしまった。まるでそんな話など最初から存在しなかったように... ケータイ以前の時代、十代の若者の間ではポケベルがブームだった。最初の頃、ポケベルは数字しか表示できなかったが、若者は「4649=よろしく」というぐあいに数字の当て字で連絡を取り合った。その後ポケベルでも文字を表示できるようになったが、文字を送るのはとんでもなくたいへんだった。たしか一文字ごとに数桁のコード番号が定義されていて、電話のダイヤルでコード番号を入力することによって文字を送っていた。傍から見るとなぜそんなめんどくさいことをや

  • ヒトラーの「スーパートレイン計画」~幻に終わったナチス・ドイツの“新幹線”~

    ■■第1章:ヒトラーが密かに進めていた「超特急列車計画」 ●1941年6月22日、ヒトラー率いるドイツ軍は「独ソ不可侵条約」を破って、突如「バルバロッサ作戦」と呼ばれるソ連侵攻作戦を開始した。 ヒトラーの目的はスラブ民族の奴隷化であり、またヨーロッパ東部の広大な地域をドイツ民族の移住地及び資源の供給地として確保することにあった。 (左)1941年6月に始まったヒトラーのソ連侵攻作戦 (右)ナチスが作った反共産主義のポスター ●ヒトラーは支配の効率化と迅速化を図るために、この地域とドイツ国とを結びつける夢のような「交通網充実計画」を立てていた。 例えば、クリミア・東欧とドイツ国とを連結する片側11mの車線を有する高速道路(アウトバーン)を建設する予定であった。 ↑ナチス・ドイツが占領したソ連内最大の領土(1941~42年) ヒトラーは、ソ連を占領した暁における「東方ゲルマン帝国」の統治に