タグ

ブックマーク / nansense.nan7.net (4)

  • けもフレ第7話で判明した7つの真実。図書館で博士のセリフからかばんの正体が… - なんななナンセンス

    けものフレンズ第7話「じゃぱりとしょかん」。アフリカオオコノハズクの博士、助手のワシミミズクによる協力で一気に核心へと迫りました。 はかせ達のセリフから明かされた事実の中から7つ挙げてみました。ジャパリパーク及びかばんちゃんの正体を紐解いてみましょう。 真実1. 「(クイズの森から)ここに来たのは初めて」 彼らは最初からカバンちゃんが「ヒト」だと認識した上で図書館に誘導してるとこあるかも。あの「クイズアトラクション」だって「文字が読める」かを見てたんだろうしね。まあ単に「料理べたい」だけかも知れないけどね。#けものフレンズ pic.twitter.com/1eQid7GVQx— 🎍たーくす中尉りる🍵 (@tarxray) 2017年2月22日 どうやら動物クイズの迷路をクリアしたのはかばんちゃん一行が初めてのようです。つまりヒトレベルの思考能力を持ったフレンズは、今のところかばんち

    けもフレ第7話で判明した7つの真実。図書館で博士のセリフからかばんの正体が… - なんななナンセンス
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/02/24
    「「なれない土地は寿命を縮める」的なこと言ってたがサバンナ地方を離れたサーバルちゃんに悲しいクライマックスが見えてきたぞ」「寿命の概念が公式に認められました。いつかはフレンズも死ぬのです」
  • けものフレンズ考察班が解読した仮説7つ。ネタバレ注意! けもフレに隠された真実とは… - なんななナンセンス

    日夜、ジャパリパークの真相をめぐる新しい仮説がけものフレンズ考察班の手によって生み出されています。放映直後から活発な議論、提案、妄想、錯乱、恍惚で埋め尽くされるタイムライン。アニメ視聴中に下がったIQを取り戻そうとしているかのよう。 それら有象無象のつぶやきの中に、けものフレンズの真相らしき有力案が見え隠れしています。アニメ放送は折り返し地点の第6話を終え、いくつかの仮説が真実味を帯びてきました。ここまでで有力と思われる7つの仮説を体系的に考察してみます。 1. 人類滅亡後の世界説 やはり猿の惑星オチだよね?#けもフレ #けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/DEU9XnFI6Y— GuanLin (@HEGuanLin) 2017年2月1日 人類が滅亡した後の世界に、フレンズが栄えた説。ツチノコの「あいつ、絶滅してなかったのか」という一言が大きい。溶岩の存在から過去の火山

    けものフレンズ考察班が解読した仮説7つ。ネタバレ注意! けもフレに隠された真実とは… - なんななナンセンス
  • 前回の展開が無かったことにされるループものアニメ7選 - なんななナンセンス

    若干ネタバレ注意で。 ハルヒ 同じ話を8回繰り返します。通称エンドレスエイト。 実際、週に一話、2か月かけてほぼ同じシナリオが8回放映されました。ストーリーは毎回若干、ほんとに若干異なります。なのに作画は毎回新規絵というこだわりよう。 ほとんど同じデザイン、構図、セリフも多数あり、視聴者の間でも賛否両論の嵐。いつまで続くかわからない不安感で、トラウマになったファンも。 その後もゲーム、アミューズメント、劇場版映画、スピンオフアニメなど展開されており、若干エンドレスエイトのセルフオマージュも含まれてたりして。 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 時間を行ったり来たりして好きな人を守るアニメです。 世界線というキーワードはアインシュタインの理論で使われている実在する概念。 大切な出来事や思い出も、時間を遡行すれば存在しなかったことになってしまう悲哀。なかったことにしてはいけない。

    前回の展開が無かったことにされるループものアニメ7選 - なんななナンセンス
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/10/21
    ループしてるわけでなしでレギュラーキャラが死んでも世界が滅亡しても何事も無かったように続くといえばギャラクシーエンジェルもだよなぁ
  • V(ブイ)以外でVっぽい形をした文字記号7選 - なんななナンセンス

    v(^ω^)/ < いえーい 見てるー? Vサインは楽しいですね。 みなさん、もっともっとピースして遊びましょう。 社会人になったら、手でブイサイン作る機会なんて別に混ざりたくもない人たちとの集合写真くらいしかありませんから。 しかもピースと名の付く団体で健全な組織を聞いたことない気が。 真実を知らない人ほど緑でも船でも関わらないほうが身のためですよ。 もっと社長役員自ら率先してピースしていかないと、平社員が安心してピースできませんよ。 ウソでもいいから取締役は朝礼で唐突にヴイサインしてみてください。 全く平和的じゃない真顔から繰り出されるピースサインによって、はたして平和は訪れるのでしょうか。 いえーい、ピースピース。 誰かがキメ顔でそう言っていました。 Ⅴ ローマ数字の5 ローマ数字で5。Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、の次がⅤ。あーこれ完全にブイですわ。 30くらいまではIとVとXの組み合わせで数字

    V(ブイ)以外でVっぽい形をした文字記号7選 - なんななナンセンス
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/06/13
    V・Ⅴ・٧・∨・✓・৺ ・୰ ・レ
  • 1