タグ

ブックマーク / web.quizknock.com (2)

  • 【図解】日本史の「乱」と「変」、違いはコレだ!!

    こんにちは、服部です。 日史に出てくる「○○の乱」と「○○の変」、覚えるのが面倒ですよね。こんなツイートもいっときバズりましたが、御存知でしょうか。 これ分かってたら勉強捗ってたなあ 「変」…成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から。 「乱」…失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点。 「役」…他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる。 — ワイパ (@DJWILDPARTY) 2013年9月26日 我々QuizKnockもお世話になっている「ねとらぼ」さんの記事でも紹介されていましたが、パッと読んで例外が多すぎないかと感じました。例えば、以下のようなものです。 「壬申の乱」 → 反乱側(大海人皇子)の勝ち 「治承・寿永の乱」 → 反乱側(源氏)の勝ち 「禁門の変」 → 反乱側(長州藩)の負け この区別の仕方

    【図解】日本史の「乱」と「変」、違いはコレだ!!
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2019/09/11
    「変」…成功したクーデター「乱」…失敗したクーデター、ならなんで 承久の"乱"なのと思ったら「承久の変」て呼んでた時期もあったんだ
  • 「服部」はなぜ「はっとり」と読むの?答えは1500年前にあった

  • 1