タグ

ScienceとTechnologyに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (74)

  • スーパーカミオカンデ 公式ホームページ

    所在地 スーパーカミオカンデ実験は、岐阜県飛騨市神岡町 神岡鉱山内の池の山地下1000メートルの場所で行われています。豊富な地下水、強固な岩盤、そして1000メートルの土かぶりがあることからこの場所に設置されています。地下1000メートルにもぐることにより、観測の邪魔になる宇宙線が地上の約10万分の1にまで軽減されます。 スーパーカミオカンデ検出器は、鉱山の入口からほぼ水平に1.7キロメートル進んだところにあります。また、鉱山の入口から車で約15分ほどの東茂住という山間の静かな集落に、東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設の研究棟や共同利用宿舎などがあります。 交通アクセス (C) 2007 Kamioka Observatory, ICRR, Univ. of Tokyo, Higashi-Mozumi, Kamioka-cho, Hida 506-1205 Japan webm

  • デイヴィッド・ハーン - Wikipedia

    デイヴィッド・チャールズ・ハーン(英: David Charles Hahn、1976年10月30日 - 2016年9月27日)は、17歳のときに自家製の原子炉をつくろうとしたアメリカ人である。ボーイスカウトアメリカ連盟のメンバーであったことから、「ラジオアクティブ・ボーイスカウト」や「ニュークリア・ボーイスカウト」とも呼ばれた。1994年、ハーンはミシガン州コマース郡区にあった母と暮らす実家の裏庭で、小屋にこもってひそかに実験を行った。ハーンの原子炉内の核物質が臨界量に達することはなかったが、彼の運転する車が別件で地元警察に止められたことをきっかけに実験が発覚した。ハーンは、車内でみつかった実験材料を問いただした警察官に、それが放射性物質だと警告したのである。その10か月後に、ハーンの母親の所有する地所は環境保護庁によってスーパーファンド(有害物質汚染地区)として浄化活動が行われた。 ハ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/11/15
    「17歳のときに自家製の原子炉を作ろうとしたアメリカ人」「原子炉は臨界質量にこそ達しなかったが通常の環境放射線の1千倍を遥かに上回る程の放射線を発する危険な装置であった」
  • 原理未解明の常識破りの推進装置「EMドライブ」が実際に動作することをNASAも確認していたと判明 - GIGAZINE

    液体水素などの燃料(推進剤)を必要とせず、太陽光パネルで発電した電力で発生させたマイクロ波だけを用いることで宇宙船を半永久的に航行させる常識破りの推進装置「EMドライブ」は、これまでの物理の法則では説明がつかない力を生みだすことから議論の的になっていました。そんなEMドライブについてNASAが実際にテストを行い、動作が確認された報告書を作成していることが明らかになっています。 Impossible Spaceship Engine Called "EmDrive" Actually Works, Leaked NASA Report Reveals - The Drive http://www.thedrive.com/news/5904/impossible-spaceship-engine-called-emdrive-actually-works-leaked-nasa-report

    原理未解明の常識破りの推進装置「EMドライブ」が実際に動作することをNASAも確認していたと判明 - GIGAZINE
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/11/09
    pic.twitter.com/7RH9DAjmIT 推進剤を全く消費することなく「電力1キロワットあたり1.2ミリニュートンの推力が発生」できるとは…はやぶさにも使われたイオンエンジンに代わる推進装置になるのかなぁ
  • 【衝撃】176年休まず作動し続ける電池 内部構造は「誰も知らない」 : VIPワイドガイド

  • 6キロ先へ情報を瞬時転送に成功 高速インターネットへ前進 - 共同通信 47NEWS

    情報を瞬時に転送する仕組み  離れている場所に瞬時に情報を転送できる「量子テレポーテーション」を使って、光の粒が持つ情報を6キロ以上離れた場所に瞬時に転送させることに成功したと、カナダと中国の研究チームが19日付の科学誌電子版に同時に発表した。 室内での成功例はあるが、環境が変化しやすい室外での転送は難しいとされてきた。両チームは「通信が格段に速くて安全な新たなインターネットを、地球規模で実現させることにつながる成果だ」としている。 量子テレポーテーションは、超微小な光の粒「光子」のペアに互いに影響を及ぼすような関係を持たせ、片方に情報を与えると、もう片方にも瞬時に情報が伝わる現象。

    6キロ先へ情報を瞬時転送に成功 高速インターネットへ前進 - 共同通信 47NEWS
  • 小さいころよく言われていてあたった予想、外れた予想

    当たった予想 ・地球の人口爆発。小さい頃はまだ48億だった記憶がある。 ・中国の台頭 90年台には言われていたが、その通りそのまま起きた 外れた予想 ・石油の枯渇 消費量は減っていないので探索と掘削技術が向上したのでしょうか 皆さんはどんなものがありますか?

    小さいころよく言われていてあたった予想、外れた予想
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/07/25
    石油資源を節約するのは最初は「枯渇するから」て言われてたのが「CO2が増えるから」になっちゃったよね。最近は「”化石”燃料じゃなくて地球の中から生み出され続いてるんじゃね?」まで言われるし
  • 核融合炉に行って、炉に飛び込んできた! (1/6)

    各地のかっこいい技術・施設を取材する超不定期連載「日各地のかっこいいスポットを愛でる」。思いっきり久しぶりの今回は核融合炉を取材してきた。 核融合発電は次世代発電技術のひとつであり、現在、基礎研究が進められている。ワードとしては前世紀からSF作品やアニメではおなじみで、MS-06F(ザク)のことが脳裏に浮かんだ人もいるハズ。 核融合炉にはいくつかの方式と種類があり、今回は磁場閉じ込め方式を採用するヘリカル型核融合炉になる。取材先は岐阜県土岐市にある自然科学研究機構 核融合科学研究所(National Institute for Fusion Science)で、核融合炉設計のためにプラズマ制御基礎実験を行なっている施設だ。 まだまだ研究段階の核融合発電 核融合発電は、研究段階の発電技術。いくつかの方法が考案されている状態で、世界各地で実験が行なわれており、核融合を効率よく起こすために

    核融合炉に行って、炉に飛び込んできた! (1/6)
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/07/23
    pic.twitter.com/BY0pKPHH2j 今世紀中に実用化するか否かな夢のエネルギー源も「お湯を沸かして蒸気で発電タービンを回す」のは原発と一緒かぁ
  • 近未来で思いつくものがネタ切れな件について : 哲学ニュースnwk

    2014年01月25日06:00 近未来で思いつくものがネタ切れな件について Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/24(金) 16:16:03.56 ID:bHcbG2b80 宇宙開発?夢みたいなこと言ってんじゃないよ。アポロ計画以来月に人が行ったことないんだから 【閲覧注意】報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4609453.html 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/24(金) 16:17:29.20 ID:raGjHlPf0 ワイヤレス送電 核融合発電 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/24(金) 16:19:01.09 ID:ev/bdJ620 惑星変形ロボ 9:以下、名無しにかわ

    近未来で思いつくものがネタ切れな件について : 哲学ニュースnwk
  • 東京・日本橋に生命科学の産学連携拠点 | NHKニュース

    医薬関連の企業が集まる東京・日橋で、大学などで行われている生命科学分野の研究成果を企業の技術と結びつけて実用化しようと、地元の不動産会社や大学教授が新たな団体を設立しました。 発表によりますと、日橋の再開発を進めている三井不動産は、大学教授などとともに、生命科学分野の産業を後押しするための団体を新たに設立しました。理事長には慶應義塾大学の岡野栄之医学部長が就き、医薬関連の企業や医師、大学教授、それにこの分野で先行するアメリカなど海外の大学や機関が連携することで、再生医療や健康長寿に関する研究成果を企業の技術と結びつけて実用化を目指すということです。 三井不動産の菰田正信社長は「この取り組みで、日橋の価値の向上と世界の健康長寿に向けた課題の解決を期待したい」と話していました。

    東京・日本橋に生命科学の産学連携拠点 | NHKニュース
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/06/03
    バイオ日本橋
  • ガラスみたいに光を通す木材、ソーラーパネルにも

    窓まで木造の家が可能。 木という素材は、安くて再生可能、いろんな用途に使えるという意味で非常に優れています。ただ普通の木は光を通さないので、ガラスの窓を付けたり、外から光が入らない場所には照明を付けたりするのが普通です。 でもスウェーデン王立工科大学の研究チームが、透明の木材を作ってしまいました。それは窓としても、「ガラス張り」みたいな素敵な建物の建材としても、さらにはソーラーパネルとしても使えるんです。研究チームによると、この透明木材で家を建てれば自然光を多く取り入れられて省エネになります。この研究については、American Chemical Societyに掲載されています。 この素材を作る過程は、まず木を茶色くしている物質(リグニン)を取り除くことから始まります。「普通の木材との違いは、リグニンを取り除き、強度を高めて透明にするためのポリマーを加えていることです」と研究のリーダーで

    ガラスみたいに光を通す木材、ソーラーパネルにも
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/04/06
    pic.twitter.com/zTuWTf2qPk
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/03/17
    pic.twitter.com/2t2pL2Rrzn
  • 【やじうまPC Watch】 透明な作物を数時間で作成する手法。その名もずばり「TOMEI」

    【やじうまPC Watch】 透明な作物を数時間で作成する手法。その名もずばり「TOMEI」
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/03/01
    pic.twitter.com/nmuzRtwjf2「無毒性のチオジエタノール溶液を使用することで複数の溶液を組み合わせた複雑な作業工程を省いて透明化が可能」で作物の出来や害虫が巣食ってないか見やすくなるわけぁ
  • 魔法瓶は誇大広告

    科学瓶に改名せよ。 マジックテープはサイエンステープにするべき。 魔法のレストランは科学のレストランでマジカルバナナはサイエンティフィックバナナだ。

    魔法瓶は誇大広告
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/11/23
    アーサー・C・クラークの第三法則「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。」
  • 淡々と画像を貼るスレ オーパーツ・ロストテクノロジー編(前半):ハムスター速報

    TOP > 話題 > 淡々と画像を貼るスレ オーパーツ・ロストテクノロジー編(前半) Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)16:03:30 ID:V88 ハラデイ http://i.imgur.com/vUqPVnG.jpg 淡々と画像を貼るスレ オーパーツ・ロストテクノロジー編 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441004610/ 2 :名無しさん@おーぷん:2015/08/31(月)16:07:15 ID:V88 オーパーツ(OOPARTS) 「発見された場所や時代とは全くそぐわないと考えられる物」を指す言葉。 英語の「out of place artifacts」を略して「o o p arts」とした造語で、「場違いな工芸品」という意味を持つ。 これは、世界的に有

    淡々と画像を貼るスレ オーパーツ・ロストテクノロジー編(前半):ハムスター速報