2021年5月17日のブックマーク (2件)

  • ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

    17日から予約の受け付けが始まった新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。 防衛省では、会場で接種券を提示しなければ接種は受けられないことから、適正な情報を入力するよう呼びかけています。 政府が、東京と大阪に開設する大規模接種センターのワクチン接種は、17日からインターネットで予約の受け付けが始まりました。 こうした中、東京、大阪のいずれの会場でも、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。 防衛省によりますと、予約システムは、自治体の接種券の番号とひも付ける作業は行っていないことから、実在しない番号や、番号を誤って入力しても、予約が取れるということです。 防衛省では、システムの大規模な改修は難しいとしていますが、会場で自治体の接種券

    ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    Joukaibon
    Joukaibon 2021/05/17
    大量のアクセスを流石に捌けてよくやったと思ってたのに。メアドの登録もないから誤入力を当人に通知する術もなく、予約したつもりの人が当日大量に来ることになるけどどうするの?
  • 神戸市が5人に生理食塩水を誤接種  「2回目」に抗体調べ特定 | 毎日新聞

    濃度不足のワクチン接種について記者会見で市民に謝罪する神戸市健康局幹部=神戸市役所で、2021年5月17日午後7時1分 神戸市は17日、新型コロナウイルスのワクチン接種で、誤って生理塩水を5人に注射したと、発表した。希釈したワクチンを注射器に移した後の容器に、再び生理塩水を入れたことが原因。市によると、健康に影響はないが、該当者を特定できていないため、3週間後に抗体を調べて、再び1度目の接種を受けてもらうという。 市では、ワクチンが入った小瓶に生理用塩水を注入し、適切な濃度に希釈してから、注射器で医師らが高齢者に接種している。

    神戸市が5人に生理食塩水を誤接種  「2回目」に抗体調べ特定 | 毎日新聞
    Joukaibon
    Joukaibon 2021/05/17
    これで3件目かな。オペレーションの改善で回避できるミスはもうなんとかしてほしい。こういうカイゼンは製造業の得意分野だから、そっちのコンサルとか入れたらどうかなぁ。