タグ

神奈川に関するJourneyのブックマーク (4)

  • NPO小網代野外活動調整会議/三浦半島・小網代の自然

    小網代の森オープン記念式典が開催 黒岩知事、三浦市長、京急社長、リビエラ会長ら出席 7月19日、「小網代の森施設完成式典」が行われました。 2014年7月20日、いよいよ小網代の森が一般開放されました。 NPO小網代野外活動調整会議では、これまで森の保全や維持に協力くださった諸団体の方々と、開放記念のイベントとボランティアウォークを行いました。 神奈川県三浦半島の先端、相模湾に面したリアス式の入り江と谷、それが「小網代の自然」です。 標高70〜80mの台地を、いくつもの小さな川が刻んだ谷、深い森、広々とした湿地、大きな干潟、そして南国の香り漂う湾。 頂点から相模湾外洋まで約3km、森と湿地と干潟と湾とを川が結ぶ、ひとつの流域がまるごと自然のまま残された、きわめて貴重な自然です。 小網代の自然の中心を成す「小網代の森」は約70ha。東京ドーム15個分の広さ。1.2kmの「浦の川」

    NPO小網代野外活動調整会議/三浦半島・小網代の自然
  • 海ほたる、一夜過ごして日の出見る

    神奈川と千葉を繋ぐ東京湾アクアライン、その途中に浮かぶ人工島・海ほたる。そこはいわゆるパーキングエリアだけに車でないと行けないのだけど、実は路線バスも走っている…というのは前に工藤さんが書いた。 その海ほたるについて「へー」と思ったのが、年末年始の初日の出スポットだという話。なるほど、たしかに周りを海に囲まれた場所から浮かぶ太陽はなかなか絵になりそうだ。 よし一ヶ月早いけど見に行こう!…と思ったけど車がない。ということで路線バスで海ほたるから日の出を眺めてきました。一晩かけて。

    Journey
    Journey 2011/11/23
    初日の出は混むだろうから、別の機会に行く
  • 野島公園『旧伊藤博文金沢別邸』の居心地が良くて… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    京急を金沢文庫で降りると、都心から近い住宅街になってはいるものの、どこかに漁港の雰囲気が残っている。日はこちらの神社の祭礼が多く行われているらしく、神社の前に神輿が並び、町内会のテントには子供がつくだ煮のようになっている。土地の結束の強さのようなものも、漁港以来の伝統か。古くは鎌倉時代から栄えた土地なわけですものね。徒歩15分、野島公園のある島に渡ると、船宿が沢山見えてくる 船宿が並ぶあたりを、海岸沿いに歩いて行くと野島公園。リア充な感じの若者たちがバーベキューの準備をしながら盛り上がっているのを横目にみつつ、わたくしの目的地はこちら 伊藤博文の、金沢別邸 旧伊藤博文金沢別邸公式サイト | 横浜市緑の協会 湘南の方の別荘というと、大磯の吉田茂や葉山などを思い浮かべますが、それ以前、明治期は富岡、金沢近傍が別荘地として栄えていたのですね。この伊藤博文の別邸も、明治31年、1898年に建てら

    野島公園『旧伊藤博文金沢別邸』の居心地が良くて… - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 横須賀の『さかな祭り』が予想以上に凄い - 日毎に敵と懶惰に戦う

    自転車で横須賀の魚市場の前を通りかかったらやっていたイベント。ちょっと覗くだけのつもりで寄ってみたら、なんか凄いことになっていた 横須賀魚市場で「さかな祭り」-マグロ解体ショー、魚の競り売りも - 横須賀経済新聞 まだ朝の9時過ぎだってのに、この人の出! さすが魚市場主催だけあって、朝が早い。7時〜12時までって、早起きなイベントだ。でも、地元の人が大勢集まっている。9時に着いたころには、おそらく開場と同時にはじまったであろう朝市はひと段落ついて、終戦ムードまで漂っておったよ…トロ箱の山 もちろんいろんな販売も盛り上がっているんだけれど、とにかくイベントが豊富。魚山盛りとか、近海の魚も山盛りとか 魚に限らず、野菜なんかも売ってます。何にしろ、地ものがいっぱい。地元の大学生がボランティアしてるのか?カレーの野菜セット200円てのが良かったなあ もちろん、べ物はめちゃくちゃ充実。さんまの炭火

    横須賀の『さかな祭り』が予想以上に凄い - 日毎に敵と懶惰に戦う
    Journey
    Journey 2010/10/05
    横須賀でこんな面白そうな事をやっていたなんて...
  • 1