タグ

2014年7月31日のブックマーク (9件)

  • マンUがファン・ハール監督によって、とんでもないパス回しをするチームに変貌!(動画あり) : footballnet【サッカーまとめ】

    マンUがファン・ハール監督によって、とんでもないパス回しをするチームに変貌!(動画あり) カテゴリ動画ネタプレミアリーグ Tweet 0: ふざけた名無しの管理人 2014/06 ID:FBNKanrinin モイモイ(´・ω・`) http://gfycat.com/InfamousYawningGull スポンサードリンク このネタをTwitterでシェア このネタをFacebookでシェア

    マンUがファン・ハール監督によって、とんでもないパス回しをするチームに変貌!(動画あり) : footballnet【サッカーまとめ】
    Journey
    Journey 2014/07/31
    これだけじゃ分からんけどこれなら香川も CMF としてやっていけるんじゃないか?
  • スター加入の相次ぐインド、今度はトレゼゲ | Goal.com

    スター選手加入の相次ぐインド・スーパーリーグ(ISL)に、元フランス代表FWダヴィド・トレゼゲ(36)も加わることになった。 10月から12月まで8チームで開催されるISLに向け、トレゼゲはプネー・シティに加入することがISL公式の『ツイッター』で発表された。 モナコやユヴェントスなどで活躍したトレゼゲは、2011年にアルゼンチンのリーベル・プレートに加入。2013-14シーズンはニューウェルス・オールドボーイズにレンタルされていた。 ISLではこれまで、元フランス代表MFロベール・ピレスや、元スウェーデン代表MFフレドリック・ユングベリ、元スペイン代表FWルイス・ガルシアなど、大物ベテラン選手の加入が次々と発表されている。

    Journey
    Journey 2014/07/31
    むしろ名前の上がった選手がまだ現役ということに驚き
  • 明らかに過積載……お相撲さんだらけの飛行機客室内の図 - ライブドアニュース

    八角部屋の『隠岐合宿』(島根県)が7月30日から8月4日までの間開催されるそうです。その合宿地に向かう道中の様子が、八角部屋公式Twitter(@hakkakubeya)を通じて報告されています。 今回は八角部屋と伊勢ノ海部屋の合同実施になるそうで、かなりの人数が参加するようです。伊丹空港から隠岐空港へ向かうプロペラ機の中では、ご覧のとおりお相撲さんがギュウギュウに座っています。しかも殆どが通路にまで体をはみ出しており、通るのにも一苦労な様子。 この写真を投稿したツイートには「ボーイングの技術者も助走つけて殴るレベル」「これで飛ぶ飛行機って当に凄い」「明らかに過積載」「乗り合わせたら大変そう」といった声が寄せられてました。 ちなみにでは無事到着したことも報告されていますよ。なお、この合宿の稽古は島根県立隠岐水産高等学校相撲場で8月1日から3日に行われ、無料で見学することができるそうです。

    明らかに過積載……お相撲さんだらけの飛行機客室内の図 - ライブドアニュース
    Journey
    Journey 2014/07/31
    八角部屋の Twitter なんてあるのか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Journey
    Journey 2014/07/31
    Yahooでも Google でも Apple でも NAVITIME でもなんでもいいんだけど、自分で事細かにルートを設定してその通りに案内して欲しいときある
  • 生きたいたにし: 色々あったんです。

    2014年7月30日水曜日 色々あったんです。 http://togetter.com/li/699781 http://twitpic.com/d3i1ra この上の絵は前々からテッドに転載されjkに転載され アイコンにされまくってきましたが最近はひどいものです 勝手に文字を入れられ、その加工版が世界に出回り 海外でスマホケースやTシャツにして売られる始末です。 わたしは2次創作で、グッズは勿論同人誌などでも 儲けようとするつもりはまったくないのでそういうのは 無関係だし迷惑です。 そして今回ついに梅宮アンナ氏にまで。 しかも自身の無断転載を肯定した挙げ句 コメントで批判され記事を削除&退会?ですよ。 1人間として自分の作ったものが注目されるのは嬉しいことですけど 絵を描く者のプライドとしてはもうズタズタ。 しかしネット上でのことなので少しでもこちらに非のある発言があれば 飛び火しかね

    Journey
    Journey 2014/07/31
    二次創作の三次使用
  • JASRAC「人間の背丈よりも大きいサーバーは、私的利用と認めない」を笑ってる場合じゃない - GOZKI MEZKI

    大型トラックに「藤原とうふ店(自家用)」って書いてたら、 いやいやおかしいだろwww …って思うでしょ。 0,導入 そう、それとこれとは話が違う。でもそれとこれとが違う話だと分かるのは、違うことが分かっているからにすぎない。サーバーとは何かが分かっていて、サーバーの大きさというものがどういう意味か分かっていて、私的利用云々と来は関係ない尺度であることを分かっているから笑える。 分かってない人には、事の重大さは分かりやすいほうが分かった気にさせやすい。 鼻血が出たことが放射能と結び付けられるように、血液型が性格と結び付けられるように、白血病がワクチン接種と結び付けられるように。 その意味で、正しいか間違っているかではなく、この発言は戦略的に非常に厄介だ。 勘違いしないで欲しいが、私はJASRACを擁護するつもりはない。JASRACの主張を良しとする意図も毛頭ない。 しかし昭和63年以来、J

    JASRAC「人間の背丈よりも大きいサーバーは、私的利用と認めない」を笑ってる場合じゃない - GOZKI MEZKI
    Journey
    Journey 2014/07/31
    サーバの高さを120cm以下にするという話ではなかった
  • 悲劇だけど爆笑 十数万円かけて作ったデアゴスティーニ「週刊ロビ」が初起動ですごいことになる動画

    デアゴスティーニ・ジャパンの付録付き雑誌シリーズの1つ「週刊ロビ」の最終号が、7月29日に発売されました。毎号付いてくるパーツを集めることでロボットが作れると話題になった「週刊ロビ」──1年半・70号にわたって律義にパーツを集め続けたファンにとっては、待望の“初起動”のときがやってきたわけです。ネットには、完成したロビくんの動画や写真が続々とアップされているのですが……そのなかでひときわ悲劇的な動画がありました。 ロビくんの性格を決めるための簡単な質問に答える作業が終わり、ついにロビくんが立ちあがって踊る…………と思ったら転けた!!!! カーペットの上でバランスを崩してしまったロビくんをすかさずご主人様が立たせるも、踊りの途中で再び転ぶ!!! そして、変な方向に曲がった腕から煙を吐くロビくん(※)。へーこんな機能が……ってこれ壊れてしまったってヤツですね分かります!!!! それじゃあ、踊る

    悲劇だけど爆笑 十数万円かけて作ったデアゴスティーニ「週刊ロビ」が初起動ですごいことになる動画
    Journey
    Journey 2014/07/31
    切ねぇ><
  • たばこ喫煙率が初めて20%割る JT調査、健康志向で - MSN産経ニュース

    たばこ産業(JT)が30日発表した5月の全国たばこ喫煙者率調査で、喫煙者率が19・7%となり、調査開始以来、初めて20%を割り込んだ。減少は19年連続で、前年から1・2ポイントの減少。高齢化の進展や健康に関する意識の高まりに加え、4月の消費税率引き上げに伴うたばこの価格改定などが要因とみられる。

    たばこ喫煙率が初めて20%割る JT調査、健康志向で - MSN産経ニュース
    Journey
    Journey 2014/07/31
    とりあえず歩きタバコしてる奴を逮捕する法律早う
  • モンブランの山頂でモンブランを食べてる場合じゃなかった

    の最高峰は富士山で、標高3776mだ。ヨーロッパアルプスの最高峰はモンブランで、標高4810mある。富士山より1000mちょい高い。 一方で、モンブランという栗のケーキがあるだろう。もちろん由来は山のモンブランである。 モンブランに登る事になったので、どうせなら山頂でモンブランをべてみようと思い立ち、ザックに忍ばせ山頂にアタックした。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:マヨアートってのをやってみた >

    Journey
    Journey 2014/07/31
    ガチ登山すごい