タグ

2016年1月29日のブックマーク (4件)

  • 小学生「入試合格したよ!」 母「頑張ったわね!」 学校「通知ミス。不合格です」 小学生「」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小学生「入試合格したよ!」 母「頑張ったわね!」 学校「通知ミス。不合格です」 小学生「」 1 名前: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:01:28.94 ID:KrDwvbyS0●.net 不合格者に「合格」通知 県立中学入試で通知ミス 佐賀県立武雄青陵中学校(江浦伸昌校長)は28日、入学者選抜の合否通知で、来不合格だった受検者1人に対し、誤って合格と記載した文書を送付していたと発表した。 受検者の保護者からの連絡でミスに気付き、経過を説明して謝罪した。県教委は「選抜は適正に行われた」として合否の変更はしない。 江浦校長によると、合否通知は発表日の27日に全受検者の252人に届くよう郵送した。結果を受け取った保護者から「合格者に入っているはずの入学意思確認書などの文書が入っていない」と電話連絡を受け、誤った合格番号を記載した「合格者受検番号一

    小学生「入試合格したよ!」 母「頑張ったわね!」 学校「通知ミス。不合格です」 小学生「」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Journey
    Journey 2016/01/29
    大学の入試でこれあったな。校長が家まで来て謝ったそうな
  • ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。

    もはや時事ネタなのかなんなのか、どこまでがOKなのか NGなのかさっぱりわかりませんが、おそらく最速で誰もが一度は頭によぎったであろう、ベッ○ーのゲームが登場しました。 とりあえず何が良いとか、悪いとかは抜きにして どこが開発しているのか気になったので調べてみました。 この手のアプリはBAN対策や、開発者を特定させないためになどの理由からか、個人アカウントを取得して公開というパターンが非常に多いです。 このアプリも例に漏れずそのような形式になっているため、 他にリリースしているアプリもありませんし、特定はしにくいですね。 アップトーキョーさんの記事でも app.tokyo こちらのアプリがブースト広告を利用しているということを書いていますし、これをAppleに察知された時に制裁措置を受けないようにという配慮もあるのでしょう。 これらのアプリは、十中八九、個人アカウントを利用して、法人が運用

    ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。
    Journey
    Journey 2016/01/29
    仕事してて楽しいんかね
  • 手振れよさらば!三軸電子制御カメラスタビライザー - Digital Wackys Blog

    そう言えば電子制御スタビライザーについてブログにまとめてなかった… 以前Engadgetの動画レビューで「DJI Osmo」についてご紹介しました。 japanese.engadget.com 実はそれと時を同じくして、サンコーの「3軸電子制御カメラスタビライザー」を個人的に購入しました。 サンコー 3軸電子制御カメラスタビライザー ※日語説明書付き 3AXSTA8H 出版社/メーカー: サンコーメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る 動作については動画をご覧頂けば一目瞭然です。 いやぁ〜3万円弱でこんな映像が簡単に撮影できてしまうなんて、便利な世の中になりましたよね。 これなら歩きながらのレポートもバッチリですよね! 仕事でも活躍してくれるでしょう。 スマホでお子さんやペットを撮影する方には特にオススメです♪ 基的にはiPhone6sでの撮影に使おうと思っているのです

    手振れよさらば!三軸電子制御カメラスタビライザー - Digital Wackys Blog
    Journey
    Journey 2016/01/29
    DJI Osmo にしてもプレビュー画面としてスマホが必要なんだから、これで十分なんじゃないかと思えてきた
  • Photoshopを使う時に欠かせない、絶対オススメのプラグイン・機能拡張のまとめ

    Photoshopはデザインに欠かせない便利なツールですが、そのまま使っているだけではもったいないです! Photoshopでの作業がさらに捗る便利なプラグイン・機能拡張を紹介します。 ここで紹介するものは、当方の日語環境(Win/Mac, CC 2015)で利用しています。 よく使うドキュメントはテンプレートとして管理 レイヤー数が多くても目的のレイヤーにすぐにアクセス ガイド引きの定番「GuideGuide」は大幅バージョンアップ ガイド引きは「QuickGuide」も欠かせない スクリーントーンや集中線を生成する「Comic Kit」 磨りガラスのようなエフェクトを与える「Blur Like Jony」 カラー・テキスト・フォントサイズなどに変数が使える「Ditto」 ガイドライン作成に欠かせない「Ink」も大幅バージョンアップ 複数の要素を変形させる時に位置はそのままで レイヤー

    Photoshopを使う時に欠かせない、絶対オススメのプラグイン・機能拡張のまとめ