関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

教育と中国に関するJuliusCaesarのブックマーク (2)

  • 信じられない話だが日本人は学校で漢文を勉強するらしい……中国人オタクの疑問(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国オタク「日人が漢詩を勉強しているってホント?ネタじゃないの?」■ 日の国語の授業では漢文が教えられていますが、その件に関して中国では案外知られていないようです。 私が昔中国現地の学校に通っていた時に知り合った中国人の学生に日の国語の教科書を見せたら、漢詩が原文で載っているのに驚かれたり、書き下し文に関して不思議に思われたりしたなんてこともありました。 先日、中国のネットでこの「日では漢文や漢詩を普通に教えているらしい」という事に関するやり取りを見かけましたので、今回はその辺に関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ■中国オタクの議論 日人が漢詩を勉強しているって聞いたが、ホントなの?ネタじゃないの?なんかどうも信じられないんだが。 日人がウチの国の古代の詩人の詩歌を学ぶなんてできるのか? そら当然だろ。日はウチの国の古代文化の影響が大き

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/08/12
    日本人にとっての漢文というのは半ば自国語で半ば外国語という独特の位置付けにある。もっともイタリア人にとってのラテン語など、他国にも同様の例はあるだろう。
  • 「行きたくない」88%、中学生訪中事業が中止 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    希望者の定員割れが原因の中止は2回目。市が中学生対象に行ったアンケートでは、「行きたくない」などと中国訪問に消極的な回答が88%に上り、市は「隣国への理解が足りないようだ。今後も訪問事業は続けたい」としている。 市教委学校教育課によると、友好都市の吉林省四平市を訪問して交流する同事業は、1993年から2004年までは毎年、以降は隔年で行っている。今年は7月29日〜8月4日の日程で、12人の中学生を4月から募集した。 保護者同伴で生徒は無料とする条件だったが、5月末までの正式申し込みは1人だけ。中学生の訪問事業は2006年も応募者が少なく中止となり、08年は四川大地震や中国製冷凍ギョーザ中毒事件の影響で急きょ取りやめており、今回で3回連続の中止となった。 希望者が少ない原因を探るため、市教委は、中学生100人にアンケートを実施。「四平市に行ってみたいと思わない」「行きたくない」と答えた生徒の

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/11/02
    昔のイメージというのは「蚊も蝿もいない」あたりの嘘八百のことか?…違うか。なぜ中学生が昔のことを知っていると思ったのだろうか。
  • 1