2017年12月25日のブックマーク (6件)

  • コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。 メイクアプリ「LIPS」をよく使っている、スマホユーザー(22歳 女性 ※前回のTikTokと同じ人)に聞いた話をまとめました。 目次 1、LIPSで「コスメの評判」を調べる理由 2、コスメのレビューは「語彙力がないほうが良い」 3、評論よりも「これ良かった!」で肯定されたい 4、可愛くないアイコンを「フォルダにまとめる」理由 5、LIPSから「通販とフリマ」につなげてほしい 6、アットコスメを"昭和のアプリ"と評した理由 7、フリマを使ってると「定価でコスメが買えなくなる」 8、中古コスメは「誰から買うか?」で抵抗感を薄める 9、美容アプリは「綺麗すぎない人」が宣伝すべき 10、コスメは「持っていてかわいいか?」も重要 11、LIPSの投

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング
    July1st2017
    July1st2017 2017/12/25
    「やばみすこすこ」とは主に10〜20代女性がLINEやinstagramなどのソーシャルネットワーキングサービスで使用する言葉である。意味を理解するためには「やばみ」「すこ」「すこ」と3つに分割しそれぞれ標準語に戻す必要が
  • 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の「ローズ問題」について - ひたすら映画を観まくるブログ

    どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。 さて、皆さんは絶賛公開中の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』をもうご覧になりましたか?現在、世界中で大ヒットしてるんですが、評価が賛否両論真っ二つに分かれていることでも話題になっているようですね。 そんな中、日は新キャラクターのローズについて取り上げてみたいと思います。というのも、作で新たに登場したローズ・ティコという女性キャラをめぐって、大変な議論が巻き起こっているからです。 ローズは「レイア将軍率いるレジスタンスの整備士」という役割で、作ではフィンと共に重要な任務を実行するんですが、いったいどんな理由で騒ぎになっているのでしょうか? ●ローズ否定派の意見 映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観ました。大迫力の戦闘シーン満載で、おもしろかったですよ。個人的には新キャラのアジア系の女優が演じるローズが微妙な容姿なのが気になったね。もっと美

    『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の「ローズ問題」について - ひたすら映画を観まくるブログ
    July1st2017
    July1st2017 2017/12/25
    ローズは別に活躍してないしな。最後のジェダイは一般人は結局何もできない、フォースすごいって映画ですよ
  • TBS「SPECサーガ完結篇『SICK'S 厩乃抄』」

    Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

    TBS「SPECサーガ完結篇『SICK'S 厩乃抄』」
    July1st2017
    July1st2017 2017/12/25
    プラットホームをいくつ作るつもりなんだ?
  • 鉱石が生み出す模様だけで惑星を再現した太陽系形デスクトップアクセサリー「DeskSpace」

    太陽系の惑星をイメージして作られたデスクトップアクセサリー「DeskSpace」は、地球や金星などの太陽系の代表的な惑星を鉱物が描くさまざまな彩りの模様だけで再現しています。DeskSpaceを机の上に置くと幻想的な惑星の模様を眺めたり、手触りの良さをいつでも楽むことができます。 DeskSpace: Handcrafted Solar System Desk Accessory http://deskx.co/ DeskSpaceがどんなデスクトップアクセサリーかは以下のムービーを見れば一発でわかります。 DeskSpaceは太陽系の惑星をイメージし、鉱石で作られたデスクトップアクセサリーです。 鉱物を球体に削り出すことで惑星の形を再現し、塗料を使わずに鉱物が持つ模様のみで惑星の模様を再現しています。 鉱物は高品質で手に取った時の感触に良いものを使っているので、、DeskSpaceは机の

    鉱石が生み出す模様だけで惑星を再現した太陽系形デスクトップアクセサリー「DeskSpace」
    July1st2017
    July1st2017 2017/12/25
    十字に並べたらどうなるかな
  • 雷から「反物質」が生成されるメカニズム、ついに解明へ 京都大学の研究チームが発表(1/3ページ)

    自然界にはほとんど存在しないと考えられていた「反物質」が、雷という身近な自然現象によって大量に生まれている--。そのメカニズムが、京都大学の研究チームによって世界で初めて解明された。 PHOTOGRAPH COURTESY OF YUKI WADA 地球上には、絶えず宇宙から高エネルギーの放射線が降り注いでいる。宇宙線と呼ばれるこれらの放射線は、超新星の残骸やブラックホール、そして中性子星が「加速器」の役割を果たし、高エネルギーの電子や陽子を生み出した結果と考えられている。 近年の観測では、こういった粒子の加速現象が、非常に身近な「雷」や「雷雲」で発生し、同様に高エネルギーの放射線(ガンマ線)を生み出していることが明らかになっていた。しかし、粒子がどのようにして加速されるのか、そして発生したガンマ線が大気中でどのような反応を起こすのかは、十分に解明されていなかった。 こうした課題に取り組ん

    雷から「反物質」が生成されるメカニズム、ついに解明へ 京都大学の研究チームが発表(1/3ページ)
    July1st2017
    July1st2017 2017/12/25
    次のゴジラのネタになりそう
  • マニアには見えない『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の真実【ネタバレ】 - ディズニー特集 -ウレぴあ総研

    『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には、マニアには見えにくい真実があり、ニュートラルな評論を試みれば傑作ーー。“誠実でリアリティのある” まったく新しいスター・ウォーズに貫徹されている3つのテーマを、『ウレぴあ総研 ディズニー特集』ディレクターが徹底解説。 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には、マニアには見えにくい真実があり、ニュートラルな評論を試みれば傑作ーー。 二度観て、1回目と2回目では、まったく異なる印象を受けた経験から、『ウレぴあ総研 ディズニー特集』ディレクターが徹底解説。 ※以下、ネタバレに配慮していない内容となります。ご注意ください あなたが厨二病かどうかで評価は変わる 結論から入りましょう。あなたが、厨二病とどのように付き合っているかによって、エピソード8『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の印象は、180度変わります。 いや、SFファンタジーなのですから、厨二病だ

    マニアには見えない『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の真実【ネタバレ】 - ディズニー特集 -ウレぴあ総研
    July1st2017
    July1st2017 2017/12/25
    フォースの話は旧作でも散々やってましたよ。今作もフォースフォースっていつものスターウォーズでした。ほとんどローズに言及してないのは何でだ?